Check out these articles

Check out these articles

This article's video description is currently in the process of being translated.
COOL JAPAN VIDEOS is looking for people who can translate explanatory articles for videos introducing Japan.
Let's spread the charm of Japan to the world with us.

春の青森県おすすめ観光スポットの紹介動画

こちらの動画は「AOMORI JAPAN」が公開した「Aomori Scenery of Spring Japan 4K (Ultra HD) - 青森」です。
青森県といえばりんごが思い浮かべるかもしれませんが、山も海など絶景の人気スポットが多くあります。
春の青森県に焦点を当てた動画をメインに、青森の観光スポットを動画と共にご紹介します。

青森県の歴史観光スポットは?

青森県の歴史スポットといえば、動画の2:04からご覧になれる三内丸山遺跡が有名。
また、弘前城は観光ランキングでも上位に入る名所。
以前は津軽海峡を青函連絡船が行き来して北海道と本州を繋ぎ、人やモノを運んだ経緯がありましたが、現在は青函トンネルがとって代わりました。

春の青森県、桜の名所はココ!

本州最北に位置する青森県で桜が開花するのは、およそ4月中旬に入ってから。
青森県の桜の名所といえば、まず弘前城が人気です。
そして日本の道百選にも選ばれている十和田市官公庁街は、動画の1:01から紹介されています。

幼い太宰治が遊んだ芦野公園。
動画では0:18から芦野公園駅で満開の桜の下を走る「走れメロス号」がご覧になれます。他にも、0:47から紹介される岩木川河川公園も桜スポットのひとつ。
町の中心部から5分の場所にあり、イベント時には市民が集まります。

厳しい気候が生み出した青森県のおすすめ自然風景

青森県といえば八甲田山。
日本百名山の八甲田山は動画では0:05と0:56からご覧になれます。
また、温泉水が溜まってできた地獄沼の紹介は0:54と1:11からです。
1:54からご覧になれるのは世界遺産・白神山地。
白神山地には青池という景勝地があり、インスタ映えすること必至。
また一風変わった観光名所に、田んぼアートの田舎館村があります。

景勝地の宝庫、青森県の海岸の魅力

青森県の海岸には美しい景観が広がります。
2:11から紹介されるのは森山海岸。
2:27からは日本の二大名岬のひとつ権現崎(ごんげんざき)、2:35からは黄金崎の棚田がご覧になれます。
他にも本州最北端の岬である龍飛崎など青森県には多くの自然が楽しめる観光名所があります。

青森県の伝統工芸と食文化

地域の工芸品や文化に触れられるのも青森観光の醍醐味。
動画では津軽びいどろの工房、津軽打刃物が紹介されています。
また、青森は津軽三味線でも有名ですね。
食文化も豊かで、郷土料理には古くから津軽地方に伝わる津軽そば、八戸市エリア周辺に伝わるせんべい汁、いちご煮、マグロ丼が有名です。

春の青森県紹介まとめ

美しい景色と伝統文化が盛りだくさんの青森県。
動画でも青森県の外せない観光地が多く紹介されているので、ぜひご覧になってみてください。

Written By
Last Updated : Apr. 14, 2021
Japan
吉田 セツ(Setsu Yoshida)
After working in education, I returned to the countryside and became a double-employed writer.
After a Harsh Winter, the Beauty of Aomori's Spring, From the Mountains All the Way to the Sea, Shows Its Colors! Enjoy the Cherry Blossoms and Fresh Greenery of Aomori's Popular Sightseeing Destinations!
If this article interests you, be sure to leave a follow.

Recommended Articles