Check out these articles

Check out these articles

This article's video description is currently in the process of being translated.
COOL JAPAN VIDEOS is looking for people who can translate explanatory articles for videos introducing Japan.
Let's spread the charm of Japan to the world with us.

青森県の日本一の桜まつり「弘前さくらまつり」を紹介

こちらの動画は「shota odagiri」さんが公開した「SAKURA 日本一の桜まつり青森県弘前市【HD】」です。

日本の春を代表する桜!
青森県弘前市にある弘前城周辺でおこなわれる弘前さくらまつりはソメイヨシノを始めとして数々の桜が百花繚乱のごとく咲き乱れ、毎年弘前公園には全国から訪れる数多くのお花見目当ての観光客で賑わいます。

本州最北端の地、青森県で咲く桜

桜前線の北上に伴い青森県弘前城周辺では4月下旬頃に開花予想が出されます。
弘前公園内には、ソメイヨシノを中心に、シダレザクラ、八重桜など、約50種類2,600本の桜が咲き誇ります。
日本一と言われる弘前さくらまつりの桜たちは一つの花芽からいくつもの花が咲き、もこもこの迫力のある花付きが特徴と言われています。
弘前さくらまつりの終盤になると弘前城周辺のお堀にはたくさんの桜の花びらが浮かび、この光景を「花筏(はないかだ)」「桜の絨毯」と呼び、壮大な景観の花筏が楽しめます。

2019年から2年間は弘前さくらまつり公式応援キャラクターにボーカロイドの「桜ミク(初音ミク)」が選ばれ、祭りをより一層盛り上げています。

弘前さくらまつり情報紹介

弘前市は青森県最大の都市で四季折々の自然が楽しめる観光地です。
春は桜、夏のねぷた祭り、秋は菊と紅葉が特に有名で、この弘前さくらまつりの日程は毎年4月23日〜5月5日の期間に開催されています。
弘前さくらまつりは非常に長い歴史があり1889年から続く伝統のお祭りです。
期間中は日没から23時までライトアップされ夜桜見物を楽しむ観光客であふれます。
弘前さくらまつりには出店や屋台もたくさん並びますので絶景とグルメを一緒に楽しむことができます。

弘前さくらまつりが開かれている弘前公園までのアクセスは以下のとおりです。
・東京からお越しの方:東京→はやて(3時間20分)→新青森→特急つがる(30分)→弘前→路線バス「弘前公園」下車
・大阪からお越しの方:大阪→のぞみ(2時間30分)→新青森→東京→はやて(3時間20分)→新青森→特急つがる(30分)→弘前→路線バス「弘前公園」下車
・羽田空港から飛行機でお越しの方:羽田空港(1時間15分)→青森空港→バス(55分)→弘前路線バス「弘前公園」下車
・伊丹空港から飛行機でお越しの方:伊丹空港(1時間30分)→青森空港→バス(55分)→弘前路線バス「弘前公園」下車

なお駐車場は完備されていますが、大変混雑いたしますので弘前駅からバスをご利用ください。
弘前さくらまつり期間中は20:00まで特別便を増発して運行します。

弘前さくらまつり紹介まとめ

JR弘前駅ではおすすめ情報満載の観光ガイドを無料配布していますのでご活用ください。
また全国の旅行代理店で弘前さくらまつりツアーが催行されますのでホテルと交通がパックになったお得な観光ツアーをご利用ください。
是非日本一の桜を弘前さくらまつりでお楽しみください。

Written By
Last Updated : Mar. 5, 2021
Japan
児玉 勇(Yu Kodama)
A writer who loves Japan and yakitori
The Cherry Blossoms at the Hirosaki Cherry Blossom Festival in Hirosaki, Aomori, Said to Be the Best in Japan, Are Sure to Look Great on Instagram! Enjoy the Cherry Blossom Festival With 3 Million Visitors, Where 'Hatsune Miku' Was Appointed as the Official Supporting Character!
If this article interests you, be sure to leave a follow.

Recommended Articles