この記事もチェック

この記事もチェック

滋賀県大津市「比叡山延暦寺」観光動画紹介

こちらは「Anna Film Production」が公開した滋賀県大津市の比叡山延暦寺の風景を紹介した動画「比叡山 延暦寺の散策 Walking Around Mt.Hiei-zan Enryaku-ji Temple(Kyoto, Japan)」です。

延暦寺は、奈良時代末期から平安時代初期に僧・最澄(767年 - 822年)によって開かれた日本天台宗の本山寺院です。
動画では大講堂、4:46からご覧になれる阿弥陀堂、4:57からの法華総持院東塔、山王院堂、西塔、椿堂、常行堂、法華堂、にない堂、釈迦堂、恵心堂、根本如法塔などが順に紹介されています。
どのお堂も風情たっぷりなので、ぜひ動画をじっくりとチェックしてみましょう。

動画で紹介されている比叡山延暦寺の歴史

滋賀県・比叡山の戒壇院の画像
写真:滋賀県・比叡山の戒壇院

延暦寺は滋賀県大津市坂本本町の寺院で、叡山(えいざん)とも呼ばれます。
延暦寺は19歳の最澄(さいちょう)(767-822)が草庵(そうあん)を結んだことに始まります。
「古事記」にも記載がある比叡山は古代から山岳信仰の対象だったといわれ、地主神である大山咋神が祀られます。

弘法大師・空海をはじめとした多くの高名な僧が修行したことから、比叡山は「日本仏教の母山」と称されます。
戦国時代には織田信長(1534-82)によって焼き討ちされましたが、豊臣秀吉(1536-98)・徳川家康(1541-1616)の手によって復興されました。

動画で紹介されている比叡山延暦寺の見どころ

滋賀県・比叡山の延暦寺の画像
写真:滋賀県・比叡山の延暦寺

延暦寺には国宝や重要文化財が多数あり、古都京都の文化財としてユネスコ世界文化遺産にも登録されています。
広大な寺域には約100の堂宇があり、東塔(とうどう)・西塔(さいとう)・横川(よかわ)のエリアを総称して三塔と呼びます。

国宝殿や瑠璃堂をはじめとした多くの見どころがあるので、気になるお堂へ足を運んでみましょう。
御朱印帳を持って寺院を回るのもおすすめです。
山内にはびわ湖が一望できる景勝地もあります。

比叡山延暦寺の紹介動画まとめ

滋賀県・比叡山の延暦寺の画像
写真:滋賀県・比叡山の延暦寺

比叡山延暦寺は、滋賀の琵琶湖エリアから京都に至る山全体が寺域というダイナミックな観光スポットです。
動画で紹介されているように、比叡山延暦寺は広大な寺院で、さまざまな堂宇を見て回るのにはかなり時間がかかります。
周辺のホテルを予約したりツアーに参加したりして、じっくりと見学するのがおすすめです。

◆比叡山延暦寺 施設概要紹介◆
【住所】滋賀県大津市坂本本町4220
【交通アクセス】叡山ケーブル「ケーブル坂本駅」下車、大津市中心部より車で約35分 【参拝時間】
東塔地区 3月~11月 8時30分~16時30分、12月 9時~16時 1月~2月 9時~16時30分 西塔・横川地区 3月~11月 9時~16時、12月 9時30分~15時30分、1月~2月 9時30分~16時
【延暦寺諸堂巡拝料】大人個人 1,000円、中高生個人 600円、小学生300円
【駐車場】あり
【電話番号】077-578-0001

【公式ホームページ】天台宗総本山 比叡山延暦寺 [Hieizan Enryakuji]
https://www.hieizan.or.jp/

【トリップアドバイザー】比叡山延暦寺
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298202-d321090-Reviews-Hieizan_Enryaku_ji_Temple-Otsu_Shiga_Prefecture_Kinki.html

この記事を書いた人
最終更新日 : 2022年11月6日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!
古くから霊山として崇められる滋賀県大津市の「比叡山延暦寺」は、山全体がパワーを秘めた聖域!比叡山の歴史や山内にある100以上の堂宇の回り方とは?
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ