この記事もチェック

この記事もチェック

日本を走る新幹線をまとめた動画をご紹介!

こちらの「全国の新幹線を38分で見る シンカンセン 2018 Super-Express Shinkansen」は、日本の新幹線がとにかく好きという人におすすめの動画だ。

1964年(昭和39)10月1日に開業し、長い歴史を経て進化し続ける日本の新幹線。
その車両の種類はバリエーション豊かで、ずっと見ていても飽きない。
ぜひ、たっぷり38分間かけて動画をチェックし、新幹線の魅力を堪能してほしい。

動画で紹介されている新幹線の種類や通称を解説!

ドクターイエローの画像
写真:ドクターイエロー

東北新幹線の車両は、動画の00:3402:46から映されている「はやぶさ」、05:31から紹介されている「こまち」、07:4008:31 から紹介されている「やまびこ」などだ。
10:28で映されている「つばさ」は山形新幹線の車両。13:51から紹介されている「とれいゆつばさ」は、臨時の観光列車だ。

14:40 から映されている「Maxとき」や、16:17から紹介される「現美新幹線」は上越新幹線。
16:50にある「かがやき」は北陸新幹線の車両だ。
18:44にあるイーストアイや、19:21にあるドクターイエローは線路の検査をするための車両で、めったに見ることができないので目にすることができたらラッキーだ。

東京駅や新大阪駅を通る東海道新幹線には、動画の21:14から紹介されている「のぞみ」や、24:4628:02から紹介される「こだま」、31:20で紹介される「レールスター」がある。
動画の33:36には、九州新幹線「つばめ」、35:01には「みずほ」も紹介されている。

日本全国を走る新幹線に関する雑学や小ネタをご紹介!

新幹線の画像
写真:新幹線

そもそも新幹線の定義というのは「主たる区間を列車が200km/h以上の高速で走行できる幹線鉄道」だ。
現在運行している新幹線は最高速度285km/hだが、今後は時速300km/hを超えて走る新型車両が登場するかもしれない。
新幹線の歴史は1964年10月1日、夢の超特急と言われた東海道新幹線が開業したことに遡ります。

50年以上の長い期間、スピード、乗り心地、安全面で世界的にもトップレベルの開発を行っています。
新幹線に変わる高速電車として、2027年に東京-名古屋間でリニアモーターカーが開通する予定となっています。
動画で紹介されている以外にも、北海道新幹線秋田新幹線山陽新幹線など、日本全国にはさまざまな新幹線の路線がある。

また日本国内には、在来線なのに新幹線の車両が通る上越線博多南線といった特殊な路線もある。

日本全国の新幹線を紹介する動画のまとめ

日本全国にはさまざまな種類の新幹線がある。
それぞれの路線によってカラーリングや形が異なるので、動画を見ながらお気に入りの新幹線を探してみよう。

日本国内を旅行するのなら、快適な旅を楽しめる新幹線をぜひ利用したい。
お乗りの前には、公式サイトやみどりの窓口で路線図や時刻表、運賃・乗車チケット料金、回数券料金、指定席・グリーン車の予約、自由席の空席情報や運行状況をチェックしてください。

【公式ホームページ】JR東日本:東日本旅客鉄道株式会社
https://www.jreast.co.jp/

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年10月17日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!

地図・アクセス(Googleマップ)

日本国内を走り抜ける新幹線ってこんなにもいっぱいの種類があったんだ!?近未来的な最新車両から、見れたら幸運が訪れると言われるあの車両まで、一挙に紹介!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ