この記事もチェック
-
動画記事 6:21
豊富な緑に囲まれた癒やしのスポット「皇居」を紹介!旧江戸城の跡地「皇居」は東京観光では外すことの出来ない知る人ぞ知る人気観光スポット
観光・旅行- 38 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:47
東京都渋谷区の原宿竹下通りは「kawaii」カルチャーの発信地!若者の街にはどんなショップがある?東京都原宿の街の雰囲気を味わえる散策動画
ショッピング- 157 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:39
本当にここが東京なの?青ヶ島は伊豆諸島の南端の隠れ観光スポットだった。青ヶ島の魅力やアクセス方法を余すことなく紹介!
観光・旅行自然- 1.03K 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:05
ギャルの聖地、東京都渋谷109を散策!Kawaii文化や日本の若者の最先端ファッションが楽しめるマルキューってどんなところ?
ショッピング- 263 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:31
東京都渋谷区「バスケットボールストリート(渋谷センター街)」を散歩!東京の若者文化の情報発信地を動画で!
ショッピング- 380 回再生
- YouTube
-
動画記事 26:20
神奈川県横浜市にある異国情緒あふれる「横浜中華街」散策動画!200店舗を超える中華料理屋が並ぶこの街で海外旅行気分を味わう!
観光・旅行グルメ- 50 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:46
東京で1番の商店街、東京都品川区の「戸越銀座商店街」にはなんと400軒ものお店が並ぶ!1.3kmの道なりには目移りするほど絶品グルメが沢山!
ショッピング- 148 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:17
横浜ラーメン博物館で至福の一杯を味わう!細部まで作り込まれた昭和レトロな街並みに全国の有名ラーメン店が集結!
観光・旅行グルメ- 30 回再生
- YouTube
-
動画記事 12:26
柴又帝釈天をぶらり散歩で寅さん気分を味わおう!東京・葛飾区にある昭和レトロな参道は、魅力的な店舗がいっぱい!
ショッピング- 86 回再生
- YouTube
東京都中央区銀座の歩行者天国(ホコ天)をのんびりぶらぶら散策してみよう!日本有数のショッピング街の混雑具合や街の風景を知りたい方はこの動画をチェック!
東京都中央区銀座の「歩行者天国」動画紹介
この動画は「NIPPON WANDERING TV」が制作した東京銀座の歩行者天国(ホコ天)を紹介した動画「Walking through Ginza chuo-dori(pedestrian paradise), Tokyo - Long Take【東京・銀座/ホコ天】 4K」です。
「ホコ天」の愛称でも知られる歩行者天国。
中でも新宿と銀座は日本観光の目玉として海外の観光客に大人気です。
この記事では、ショッピングやグルメの一大スポット銀座ホコ天の魅力と開催日時などを紹介していきます。
こちらの動画は美麗な4K画質で撮影され、銀座通り口交差点から銀座8丁目交差点までの約1,100mをただブラブラ散策している映像です。
BGMもナレーションも一切ないシンプルな作りの映像ですが、それが街の風景をリアルに映し出しており、ホコ天を本当に散策している気分にさせてくれます。
日本有数のショッピング&グルメの聖地!銀座ホコ天の歴史
歩行者天国とは1960年代から70年代にかけて、アメリカのニューヨークの五番街で始まったと言われています。
日本では略してホコ天という愛称で親しまれています。
普段は交通の往来が激しい大通りの一部を特定禁止区域として車両の進入を禁止し、歩行者に解放するというイベントです。
日本初のホコ天は北海道の旭川市が始まりと言われています。
由来は意外にも東京ではなく北の大地だったのですね。
銀座初のホコ天は1970年(昭和45年)から開催されて大人気を博し、その後新宿、池袋、浅草でも開催されるようになりました。
道路全体を自由に横断できるためショッピングもしやすく、銀座のホコ天は銀ブラという愛称で特に親しまれています。
動画でも多くの方がこの歩行者天国を満喫している様子が映されています。
ショッピング&グルメ!日本の一等地銀座のホコ天の魅力とは?
日本屈指のショッピング街銀座の目抜き通り(中央通り)の一部を完全通行止めにして、歩行者に開放する銀座ホコ天は今でも多くの方たちに愛されています。
テレビのインタビューに利用されることも多く、また松屋銀座、GINZA SIX、三越などの老舗デパートや、ブランドショップが並ぶ銀座の街を自由に歩くことができるのは、まるで映画の主人公になった気分!
海外でもホリデープロムナードとして紹介され、日本を訪れる多くの外国人観光客が銀座のホコ天を楽しんでいます。
歩行者天国はデパートやブランドショップのウィンドショッピングが気楽に楽しめるのも魅力ですね。
もちろんショッピングだけでなく、映画や食事もお楽しみください。
ショッピング&グルメ!日本の一等地銀座のホコ天の実施日程はいつ?
銀座のホコ天は日本一地価が高いと言われている銀座のメイン道路、「中央通り」で実施されるとあって、とても活気があり華やかで人気があります。
開催日は毎週土曜日・日曜日・祝日。
開催時間は4月から9月までは正午から午後6時、10月から3月は正午から午後5時までです。
中央通り周辺には三越などの老舗デパート、レストラン、ブランドショップや免税店などの店舗が立ち並び、一本隔てた通りにはホテルもあります。
開催日は週末なので、多くの方で賑わい大変な混雑が予想されます。
お越しの際は地下鉄やJRなどの公共交通機関をご利用ください。
銀座ホコ天のイベント情報
銀座周辺エリアではホコ天に併せて毎週多くのイベントが開催されています。
また中央通りのあちこちに休憩場所が設けられ、東京都心のど真ん中でゆっくりと散歩を楽しむことができます。
秋にはオータムギンザと称したおすすめのイベントが開催されます。
開催期間中はJAZZ楽団やブラスバンドチームが賑やかにホコ天を練り歩きます。
日本の一等地、銀座への交通アクセス
銀座ホコ天へのアクセスは
・東京メトロ銀座駅
・JR東日本有楽町駅
のご利用が便利です。
また、歩行者天国区域は自動車や自転車での乗り入れは一切できませんのでご注意ください。
日本の一等地銀座のホコ天のまとめ
日本一のショッピングタウン銀座を独り占めできるホコ天は毎週末と祝日に開催されます。
日本有数のショッピングスポットの銀座をブラブラしている気分が味わえるこの4K動画をお楽しみください。
銀座に初めて行くという方は、この動画でイメージトレーニングしてみるのも良いかもしれませんよ。
【トリップアドバイザー】銀座
https://www.tripadvisor.jp/Tourism-g14129573-Ginza_Chuo_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto-Vacations.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 6.88K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:01
東京都青梅市にある塩船観音寺で満開のツツジに囲まれる。約2万本のツツジが1300年の歴史ある境内を色鮮やかな春色に染める!
観光・旅行- 391 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
こんな絶景見たことない!国営アルプスあづみの公園の一面に広がるチューリップ畑は一度は生で見たい長野県安曇野市の超絶美麗スポットだった!
観光・旅行 地域PR- 725 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:23
疾走感がたまらない石川県羽咋郡能登半島の【千里浜なぎさドライブウェイ】車で砂浜を走ることができる世界でも珍しい観光スポット!
観光・旅行 体験・遊ぶ 自然- 386 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:22
山梨県南都留郡「忍野八海」の透き通るほどの美しい泉は日本有数のパワースポットとしても大人気!美しい霊峰富士山の裾野で楽しめる豊かな自然を余すことなく紹介
観光・旅行- 856 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:31
静岡県三島市「三島スカイウォーク」の魅力を紹介!ジップラインやアスレチックなど楽しみ方満載!
観光・旅行 自然 体験・遊ぶ- 238 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:39
本当にここが東京なの?青ヶ島は伊豆諸島の南端の隠れ観光スポットだった。青ヶ島の魅力やアクセス方法を余すことなく紹介!
観光・旅行 自然- 1.03K 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:31
愛知県長久手市「ジブリパーク」はワクワクいっぱい!「無料エリア」の楽しみ方紹介動画! チケットなしでお土産ゲット!? 無料スポット制覇のススメ
観光・旅行 体験・遊ぶ- 52 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:35
世界遺産「熊野古道」の自然の風景を歩こう!和歌山県の歴史あるパワースポットはインスタ映え間違いなしの石段や御神体の滝が盛りだくさん!
観光・旅行- 1.28K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:38
大山の紅葉の空撮動画!真っ赤に燃える紅葉は必見の鳥取県屈指の観光スポット 西日本最大のスケール感を満喫!
観光・旅行 自然- 109 回再生
- YouTube
-
動画記事 18:25
古くから霊山として崇められる滋賀県大津市の「比叡山延暦寺」は、山全体がパワーを秘めた聖域!比叡山の歴史や山内にある100以上の堂宇の回り方とは?
観光・旅行 芸術・建築物- 187 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:43
都心から1時間の東京都青梅市、大自然に囲まれた青梅の観光スポットを動画で体験!アクティビティにグルメと魅力満載!
観光・旅行 自然 グルメ- 102 回再生
- YouTube
コメント