埼玉県東松山市「埼玉県こども動物自然公園」のカピバラ温泉動画紹介
こちらの「埼玉県こども動物自然公園(SaitamaChildrensZoo)」が制作した「みんなで入浴 カピバラ温泉~桶風呂~始めました! 2017.12.5(埼玉県こども動物自然公園 公式/SaitamaChildrensZoo official )capybara onsen』は、ネズミの仲間の中で大きさは最大級の「カピバラ」が温泉に入る様子がご覧になれる動画です。
6頭のカピバラが譲り合って温泉に入る姿に、思わずほっこり。
日本人だけでなく、海外の人からも人気の動画をご堪能ください。
動画で紹介されているカピバラとは?なぜ温泉に入るの?
写真:カピバラ
カピバラは齧歯目(げっしもく)のテングネズミ科で、南アメリカのパナマからアルゼンチン北東部に生息する動物です。
穏やかな性格で、人間になつくことからペットとしても人気があります。
齧歯類では最大の大きさで、体長は106~134センチメートル。
体重は雄が35~64キログラム、雌が37~66キログラムです。
泳ぎが得意なのが特徴で、危険を感じると水の中に逃げ込む習性があり、5分以上の潜水をすることができます。
水の中は避難所として安心できる場所であることや、元々温暖な地域に生息し、寒さに弱いことから冬は寒さ対策をかねて「カピバラ温泉」を実施しているそうです。
動画で紹介されている埼玉県こども動物自然公園のカピバラ温泉について
埼玉県こども動物自然公園では、毎年「カピバラ温泉」のイベントをおこなっています。
開催期間は11月ごろから3月ごろまでで、開催場所はカピバラ・ワラビー広場です。
岩風呂に模したプールには、太陽エネルギーで適切な温度まで温められたお湯がはられ、ゆず風呂などの変わり湯のほか、打たせ湯や桶風呂が用意されています。
こちらの動画では、5頭のカピバラが温泉に向かう映像から始まります。
3頭は柚子の浮かんだ大きな湯船にゆっくりと入浴、1頭はちょっと小さい気もする桶風呂にうまく入り、もう1頭は打たせ湯に。
特に奪い合いもなく平和な雰囲気です。
あとからもう1頭やってきますが、動画の1:22からご覧になれるように大きな湯船にひかえめにお尻から入る姿にほっこりします。
動画の1:43からご覧になれる、打たせ湯のカピバラが温泉で顔を拭う姿、1:53よりの一点を見つめ気持ちよさそうに入浴する姿は、人間が温泉に入る姿と変わらぬ光景で見ていると思わずニヤリとしてしまいますね。
ここ、埼玉県こども動物自然公園では、足湯風呂で温まりながら、カピバラを観察できる足湯体験もあります。
カピバラとともに温泉でまったりしてみてはいかがですか。
動画で紹介されている埼玉県こども動物自然公園とは?
写真:埼玉県こども動物自然公園
埼玉県こども動物自然公園は、埼玉県東松山市にある広大な公園で、動物園の他に子どもが遊べる施設「こどもの城」や「みんなの広場」があります。
広場には「冒険の森アスレチック」や水遊びのできる「じゃぶじゃぶ池」などがあり、体を使って遊ぶことも可能です。
また動物エリアでは、ポニー乗馬や、エサやり体験ができ、2019年9月にはネズミなどの小動物を観察できる「eco(エコ)ハウチュー」がオープンしました。
日本でカピバラ温泉が楽しめる施設・スポット紹介
写真:カピバラ露天風呂 神戸どうぶつ王国
カピバラ温泉を観察できる全国の施設の一部を紹介します。
こんなにも多くの施設でカピバラ温泉を楽しむことができるんですよ!
北海道
・番屋の湯【北海道・石狩】
・ノースサファリサッポロ【北海道・札幌】
東北・関東地方
・秋田市大森山動物園【秋田県】
・那須どうぶつ王国【栃木県】
・草津熱帯園【群馬県】
・アロハガーデンたてやま【千葉県】
・マザー牧場【千葉県】
・長井海の手公園ソレイユの丘【神奈川県】
中部地方
・いしかわ動物園【石川県】
・足羽山公園遊園地【福井県】
・須坂市動物園【長野県】
・伊豆シャボテン動物公園【静岡県】
・豊橋総合動植物公園 のんほいパーク【愛知県】
関西・中国地方
・神戸どうぶつ王国【兵庫県】
・姫路セントラルパーク【兵庫県】
・大山トム・ソーヤ牧場【鳥取県】
・池田動物園【岡山県】
四国・九州地方
・レオマリゾート【香川県】
・愛媛県立とべ動物園【愛媛県】
・長崎バイオパーク【長崎県】
・阿蘇ファームランド【熊本県】
・平川動物公園【鹿児島県】
カピバラ温泉の紹介動画まとめ
こちらの記事でご紹介した動画には、埼玉県こども動物自然公園で気持ちよさそうに温泉に入浴するカピバラをご覧になることができます。
是非とも、のんびりと温泉を楽しむカピバラを眺めて癒されてください。
【公式ホームページ】埼玉県こども動物自然公園 Saitama Children's Zoo
http://www.parks.or.jp/sczoo/
コメント