この記事もチェック
-
動画記事 3:02
大分県別府市別府温泉の観光スポット「地獄めぐり」はちょっと怖いけど興味深い! 本当に地獄のような風景?その答えはこの動画にある!
地域PR観光・旅行- 164 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:05
これぞまさにインスタ映え!福島県北塩原村「五色沼」コバルトブルーに輝く水面は、この世のものとは思えない神秘的な光景!
自然観光・旅行- 222 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:21
山形県尾花沢市「銀山温泉」ノスタルジックな光景を動画で!まるで映画「千と千尋の神隠し」の舞台のよう!人気の旅館もご紹介
観光・旅行ホテル・旅館現代文化- 273 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
この透明度と美しさはCG!?岐阜県関市の超人気観光スポットの「モネの池」には、まるで絵画のような色鮮やかな美しい光景が目の前に広がっていた!
自然動物・生物観光・旅行- 9.16K 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:33
プロのシンクロチームが大分の温泉で見事な演技を披露する驚きの動画が世界中で大注目!多くの観光客から愛される、大分県の温泉の魅力とは?
観光・旅行- 117 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:08
日本であって日本では無い絶景スポット秋吉台と秋芳洞!自然が見せる神秘さと雄大さに感動しないはずがない!
自然- 129 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:38
新緑一色の自然溢れる御射鹿池!地元の人達にも長年愛されている綺麗な景色は感動以外の感情を残しません!
自然- 209 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:25
日本の人気施設、スーパー銭湯の多彩なお風呂に入って疲れを癒やそう!スーパー銭湯に用意されている設備の種類や、スーパー銭湯での過ごし方について
観光・旅行- 190 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:22
山梨県南都留郡「忍野八海」の透き通るほどの美しい泉は日本有数のパワースポットとしても大人気!美しい霊峰富士山の裾野で楽しめる豊かな自然を余すことなく紹介
観光・旅行- 885 回再生
- YouTube
大分県別府市別府温泉の真っ赤に染まる「血の池地獄」ってどんな観光スポット?温泉で有名な別府市の「地獄めぐり」の観光情報も要チェック!
大分県別府市別府温泉の「血の池地獄」の紹介動画について
こちらは「TokyoStreetView – Japan The Beautiful」が作成した大分県の別府温泉にある観光地、血の池地獄の様子を4K撮影した動画です。
動画内にある真っ赤な池の様子や、血の池地獄という名称に「なんだか怖い」というイメージを持つ人もいるかもしれません。
大分の血の池地獄というのは、一体どんなスポットなのでしょうか?動画と共に「血の池地獄」を紹介します。
大分県別府市別府温泉の血の池地獄とは
日本には有名な温泉地が数多くあります。
中でも九州の大分県別府市は温泉の源泉数、湧出量ともに日本一で、市内のホテルでも天然の温泉を堪能できる、人気の観光旅行スポットです。
そんな別府エリアにある血の池地獄は、真っ赤な泉質が特徴的な天然地獄。
その歴史は古く、1,300年以上前から大分県別府の地に存在していました。
血の池地獄やその周辺の穴場スポットを巡り、日本らしい温泉の魅力を堪能しましょう。
血の池地獄の見どころや観光のポイント
地獄門と呼ばれる入口をくぐると、おどろおどろしいほどの真っ赤な熱湯が目に飛び込んできます。
動画では0:56過ぎより紹介されており、初めて見る方は予想以上に真っ赤な池で本当にびっくりすると思います。
この血の池地獄は約78度の熱湯が噴気とともに湧出しています。
泉質は酸性緑礬泉となっています。
血の池地獄はなぜ赤いのか?それは地下の高温、高圧下で自然に化学反応を起こし生じた酸化マグネシウムや酸化鉄を多く含む真っ赤な熱泥が地層から噴出するためなのです。
血の池地獄には真っ赤なお湯に足をつけられる足湯があるので、入ることができます。
観光のあとには、血の池地獄の熱泥を使って作られた「血の池軟膏(皮膚病薬)」をお土産に購入するのがおすすめです。
大分県別府市別府温泉で「地獄めぐり」をしてみよう
大分県別府市別府温泉には、血の池地獄以外にも地獄地帯と呼ばれる観光スポットがたくさんあります。
別府温泉の地獄めぐりは、「海地獄」「鬼石坊主地獄」「かまど地獄」「鬼山地獄」「白池地獄」「血の池地獄」「龍巻地獄」の7つの別府地獄組合に加入している名所を巡る観光ルートのこと。
日本国内でも珍しい、地熱が生み出した観光スポットをじっくりと見学してみましょう。
血の池地獄へは電車とバスを使っての交通アクセスとなります。
まずは電車で大分県の別府駅から亀川駅まで行き、バスに乗り換えて「鉄輪(かんなわ)」へ向かいましょう。
血の池地獄の入場料(※料金は2020年7月現在)は大人400円、高校生400円、中学生200円、小学生200円です。7か所の天然地獄を回れるお得な地獄めぐり共通券もあります。
血の池地獄紹介動画まとめ
動画からも伝わるこのおどろおどろしい真っ赤な池は実はこのような歴史があり、観光も楽しめる人気スポットなのです。
営業時間は8:00~17:00(※2020年7月現在)となっており、お車でアクセスの際は7地獄で合計700台の無料駐車場(※2020年7月現在)もありますのでこちらをご利用ください。
日本ならではの温泉風景を心ゆくまで堪能できる大分県別府市別府温泉の地獄めぐり観光をぜひ体験してみてくださいね。
まずはこの動画をチェックして地獄と比喩される真っ赤な池に驚いてください!
◆別府地獄めぐり概要紹介◆
【住所】〒874-0016 大分県別府市大字野田778
【交通アクセス】日豊本線亀川駅より徒歩約25分
【入場料金】大人400円、高校生400円、中学生200円、小学生200円(※2020年7月時点)
【営業時間】8:00~17:00
【定休日】年中無休
【駐車場】無料駐車場130台
【電話番号】0977-66-1191
【公式ホームページ】別府地獄めぐり公式サイト(別府地獄組合)
http://www.beppu-jigoku.com/
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 7.28K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:46
かわいいエゾリスの特徴は?北海道にのみ生息のエゾリスの様子はまるでメルヘンの世界の映像美!
観光・旅行 自然 動物・生物- 390 回再生
- YouTube
-
動画記事 20:12
美しい藤の花のトンネルを福岡・長崎で楽しむ!九州地方の人気の藤の花の名所「中山の大藤」「黒木の大藤」「藤山神社」の目を奪われる幻想的な風景を紹介!
観光・旅行 自然- 287 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
京都府京都市内の夜の姿は映画かドラマのワンシーン!?超絶美麗な4K映像で京都の幻想的な風景を堪能!
観光・旅行- 968 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:41
まるで極楽浄土!? 東京都台東区の上野公園、不忍池に咲く蓮の花と辯天堂の光景はまるで絵画のよう。池に浮かぶ灯ろう流しは神秘的
観光・旅行 自然- 349 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本の"今"が知れる贅沢な動画!!大自然や伝統文化、そして国内の人気観光スポットおすすめ情報が凝縮された珠玉の一本
観光・旅行- 533 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:56
「ともいきの国伊勢忍者キングダム」は日本の歴史いっぱいのテーマパーク!日本の歴史を学び、楽しい忍者体験やグルメの食べ歩きができる!戦国時代へとタイムスリップした雰囲気を三重県伊勢市で味わおう!
観光・旅行 芸術・建築物 歴史- 363 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:34
眠らない街・東京都新宿区歌舞伎町の美しいネオンの輝き!東洋一の繁華街が放つ不思議な雰囲気に酔いしれる。
観光・旅行- 578 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:01
カニのシーズンに絶対行きたい兵庫県城崎温泉「かに王国」! 絶叫大会など気になる冬のイベントも動画で紹介
観光・旅行 グルメ- 273 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:27
神奈川県横浜市の夜景を歩いて散策! みなとみらい・赤レンガ倉庫・山下公園の宝石をちりばめたような美しい光景を動画で!
観光・旅行 芸術・建築物- 136 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:00
まるで美術館のような茨城県日立市の『日立駅』。関東で海の見える駅おすすめ5選も紹介
観光・旅行 自然- 127 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:26
キラキラ輝く大阪のネオンの街並み、そして大阪の街を照らす通天閣の夜景にうっとり!大阪のシンボルタワーとして愛される通天閣や新世界周辺のオススメスポットを一挙紹介!
観光・旅行- 388 回再生
- YouTube
1 コメント