この記事もチェック

この記事もチェック

福井県福井市「大安禅寺」花菖蒲祭の動画紹介

こちらの動画は「Takahide Masuda」が制作した、福井県にある萬松山大安禅寺の花菖蒲祭(はなしょうぶまつり)の様子をご紹介する動画「大安禅寺PR動画1『花しょうぶ祭」』です。

初夏の福井県福井市大安禅寺は、ツツジやアジサイ、バラなど美しい花々で彩られます。
そんな大安禅寺は、境内に約1万株もの花菖蒲が咲き誇る人気の名所です。
毎年6月になると、大安禅寺では花菖蒲祭が開催され、多くの参拝者や観光客で賑わいます。
初夏の爽やかな風を感じながら、日本らしい風情を感じさせてくれる境内をゆったり散策してみましょう。

この動画は花菖蒲祭の行われている福井県大安禅寺の寺院内をドローン映像で紹介しています。
夏の到来を告げる菖蒲の花々を動画でお楽しみください。

大安禅寺の桜・花菖蒲・アジサイ・薔薇、季節の花を愛でよう

花菖蒲祭りの画像
画像引用 :YouTube screenshot

花菖蒲は梅雨の時期に咲く文目(あやめ)科の多年草です。大安禅寺では、動画の花菖蒲のほか、桜や薔薇、アジサイなどの花も楽しめます。

大安禅寺の桜の見頃は、3月下旬から4月初旬。

花菖蒲の見頃は、6月です。さらに5月下旬からは100種類もの薔薇が咲き始め、梅雨の時季にはアジサイも境内を彩ります。

春から初夏にかけて咲く大安禅寺の花々をどうぞお楽しみください。
花の開花状況などは、公式instagaramで発信されているので、ぜひチェックをしてからお出かけください。

萬松山「大安禅寺」はどんなお寺?見どころは?

大安禅寺の画像
画像引用 :YouTube screenshot

福井県福井市「大安禅寺」は、1658年に第4代福井藩主の松平光通が帰依し、松平家の菩提所として建立されました。
その歴史の古さから、本堂や伽藍一体は国の重要文化財に指定されています。

また、大安禅寺には羅漢図や南蛮船風俗図屏風といった、日本古来の貴重な名宝が所蔵されています。
大安禅寺では、現在「令和の大修理」と題し、本堂をはじめ、開山堂、山門など8棟の大規模修理をしています。

大修理の期間は2018年11月から2032年頃までを予定されていますが、修理期間中も一部を除いて拝観できるようです。

大安禅寺では、座禅会や写経などが体験できるほか、完全予約制で精進料理をいただくことも可能です。

ユーモアを交えながら、禅の教えをわかりやすくお話しいただける「生き生き法話」も人気。

また、大安禅寺から山道を15分ほど進んだ先にある「千畳敷」も見どころのひとつ。日本遺産の越前松平家の墓石、その高さはなんと4メートルと迫力の大きさです。一見の価値ありなのでぜひ足を運んでみてください。

福井県の萬松山「大安禅寺」まとめ

大安禅寺では、花菖蒲をはじめ、桜・アジサイ・薔薇と季節の花々を楽しめます。

月替わり御朱印は、季節にあわせたデザインがあしらわれています。消しゴム判子作家「YUKI」さんに作成いただいているのだそう。

福井県に訪れる際には、ぜひ立ち寄り、花々とともに座禅体験などを楽しんでみてはいかがでしょうか。
花菖蒲祭は毎年6月の2週間ほど開催されるので、開催日の情報をチェックした上で、動画にあるような花々の美しい景色を堪能する観光旅行に出かけましょう。

◆大安禅寺◆
【住所】福井県福井市田ノ谷町21-4
【交通アクセス】北陸自動車道・福井北ICより約25分
【拝観料金】大人500円(※2019年11月時点)
【拝観時間】9:00~17:00
【休み】無休
【駐車場】あり(無料)
【電話番号】0776-59-1014

【公式ホームページ】臨済宗妙心寺派 萬松山 大安禅寺
http://www.daianzenji.jp/

この記事を書いた人
最終更新日 : 2024年5月23日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!
福井県福井市大安禅寺の一面に約1万株の菖蒲が咲き誇る「花菖蒲祭」。夏の到来を告げる色鮮やかな美しい光景は一見の価値あり!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ