この記事もチェック

この記事もチェック

山陰の松葉カニ・ズワイガニを使った絶品料理紹介動画について

こちらの動画は「綾部の料亭ゆう月」が公開した「冬の日本海の味覚。山陰の松葉カニ ズワイガニを堪能できる鍋料理と会席料理|綾部の料亭ゆう月」です。

冬の味覚、山陰の松葉カニ、ズワイガニをふんだんに使用した会席料理「蟹ずくし会席」を動画でご紹介します。
舞鶴漁港より届く新鮮な海鮮は日本のみならず、海外から来られた方にも人気です。
京都、綾部の料亭ゆう月の日本料理を堪能してください。

前菜 < APPETIZER >

山陰産のカニの身と菜の花を黄身酢で和えた小鉢に、カニの身を龍飛昆布で巻いた龍飛巻きの他、菊花かぶらに黒豆松葉つくりなど細かな仕事が光る、日本の伝統「和食」ならではの会席料理の前菜です。

煮物椀 < SOUP >

椀には焼き豆腐、山陰産カニ爪の揚げしんじょう、水菜など盛りつけし澄まし汁を注いだ上品な椀です。
見た目にも綺麗な会席料理の優しい一品です。

御造里 < SASHIMI >

山陰の生きた松葉カニの足を切り取り、殻をむいて身を氷水に浸け仕込みます。
帆立の貝柱や真鯛の昆布締めなど、板前の技によって鮮やかに彩られた御造りは絶品で、「ゆう月」の会席料理には欠かせない一品です。

焼き物 < ASSORTED GRILLED FISH >

カニの殻を食べやすく削ぎ炙り焼きにします。
半分にしたすだちとちり酢はお好みでどうぞ。
食べ応えのある山陰のズワイガニをたっぷりと堪能できます。

蒸し物 < STEAMED DISHES >

海老芋の饅頭を油で揚げます。
出汁に葛粉を加えてとろみをつけ、さらに透明感が出るまで煮詰めたら、カニと菜の花、菊の花びらを加え色鮮やかな餡を、先ほど揚げた海老芋の饅頭にゆっくりと注いで完成です。
赤、白、黄、緑と食材の色が作り出す景色は、海外の方にも目に美しく映るでしょう。

油物 < TEMPURA >

山陰で採れたカニを天ぷら用に剥きます。
添え野菜とカニを薄い衣で揚げたら、手早く盛りつけ完成です。
日本の伝統料理「天ぷら」は会席料理にはなくてはならない存在です。

酢乃物 < PICKLED DISH >

残りの松葉カニを蒸しあげ、冷めたら竹の容器に盛りつけます。土佐酢に付けて召し上がり下さい。
会席料理ならではの上品な酢の物です。

御飯・留椀 < GOHAN&MISOSOP >

カニの殻と出汁で炊いたご飯に、蒸した松葉カニの味噌と身を混ぜ合わせた炊き込みご飯と、八丁味噌の味噌汁、これが山陰ならではの食材を使用した蟹ずくしの「会席料理」です。

水菓子 < DESSERT >

黒豆を挟んだ和三盆のロールケーキの横に、季節の果物が柑橘ジュレで包まれて清涼感のある水菓子へと衣替えします。山陰ゆう月で行う会席料理のラストはこれで決まりです。

山陰の松葉カニ・ズワイガニを使った絶品料理紹介まとめ

ゆう月の「蟹ずくし会席」は、山陰地方で育った新鮮な海鮮を贅沢に使用しています。
日本海でとれた新鮮な魚介類をたっぷりと堪能してください。

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年9月15日
日本
鈴木 正孝(Masataka Suzuki)
浅草住みの気ままライター。旅行と小説を読むことが趣味

地図・アクセス(Googleマップ)

冬の日本海の味覚を京都府綾部市の「綾部の料亭ゆう月」で堪能する!山陰の松葉カニ・ズワイガニを使った絶品料理の調理工程は職人の技が随所に光る貴重な映像!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ