この記事もチェック
-
動画記事 4:34
夢の吊り橋【寸又峡】は静岡県の観光名所!南アルプスの入口に位置する寸又峡の死ぬまでに渡りたい橋!その魅力とは?
観光・旅行自然- 133 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:28
青森県城ヶ倉大橋の紅葉をドローン空撮動画で。橋の背景一面に広がる紅葉に感動!大きな橋の成り立ちにも思いをめぐらせて
自然観光・旅行- 82 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:26
鳩ノ巣渓谷の紅葉とダイナミックな巨石・奇岩の光景!動画でみる東京都奥多摩観光、紅葉スポットも紹介
自然観光・旅行- 104 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:02
岐阜県が全国に自慢する「岐阜の宝もの」に歴史文化溢れる山城が選ばれた!あの戦国時代の武将・織田信長や森蘭丸も縁がある山城をチェック!
芸術・建築物- 100 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:52
秋の北海道!おすすめ紅葉スポット「定山渓」深みある彩りの絶景動画に酔いしれて。定山渓温泉のお湯にたわむれ「紅葉」に心を奪われる旅を
自然観光・旅行- 35 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:25
約350年の歴史を誇る山口県岩国市の錦帯橋の絶景を堪能する。夏の夜空の下に浮かぶ名橋と鵜飼いの灯りの神秘的な光景は一度は訪れたい観光スポット。
地域PR芸術・建築物観光・旅行- 215 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:34
広島県広島市「平和記念公園」は世界中の人が平和を願う場所。原爆という二度と起きてはいけない悲劇はこの場所を通して未来へ伝えられるだろう。
観光・旅行芸術・建築物- 86 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:38
長野県信州の絶景観光地「日本アルプス上高地」で大自然を味わう!マイナスイオンたっぷりの緑に囲まれ、癒しの時を過ごす。
自然- 55 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:34
新緑とエメラルドグリーンの大自然・長野県木曽郡の「阿寺渓谷」で至福のひと時を過ごす!マイナスイオンたっぷりの川のせせらぎと水しぶきがあなたの心を癒してくれる!
自然- 112 回再生
- YouTube
日本三大奇橋の不思議な構造の橋「甲斐の猿橋」はビックリするほど奇妙な形!色鮮やかに木々が染まる紅葉と山梨県大月市の奇矯のコントラストは一度は見てみたい絶景だった。
山梨県の観光名所「甲斐の猿橋」の動画をご紹介!
こちらの動画「Kai Saruhashi Bridge - Yamanashi - 甲斐の猿橋」では、山梨の観光スポットである甲斐の猿橋の景色が紹介されています。
甲斐の猿橋の読み方は「かいのさるはし」。
山梨県大月市にある魅力的な観光名所です。
岩国の錦帯橋、木曽の桟(かけはし)とともに日本三奇橋に数えられる山梨県の甲斐の猿橋は、国指定の名勝にもなっている見事な橋です。
その橋の美しさは、江戸時代には歌川広重が浮世絵『甲陽猿橋図』に描いたほどです。
動画では木々がほのかに色づき始めた初秋の甲斐の猿橋が紹介されています。
紅葉とともに奇矯をお楽しみください。
動画で紹介されている、山梨県の甲斐の猿橋とは?起源や特徴について紹介
山梨県大月市の深い渓谷に架かる甲斐の猿橋は、長さ30m、幅3.3m、高さ31mあまりの小さな橋。
動画の0:43にあるように、橋脚を全く使わず四層のはね木と呼ばれる橋脚に支えられた特殊な構造になっています。
甲斐の猿橋がいつ頃架けられたかといった歴史は不明ですが、地元には推古天皇の時代に猿が体を支え合って橋を作っているのを見た造園師が作り上げたという伝説が残ります。
「猿橋」を名前の由来もそこから付けられました。
江戸時代以降には何度か架け替えられた記録も残ります。
動画で紹介されている「甲斐の猿橋」周辺の人気観光スポットをチェック!
甲斐の猿橋周辺にはモミジやケヤキ、イチョウなどの木々が茂り、秋には絶景の紅葉風景を散策する観光を堪能できます。
動画でも赤や黄色に彩られた美しい紅葉の風景をご覧になれます。
特に動画の終盤の2:33より、ご覧になれる真っ赤かなモミジは、まさに絶景と言えるでしょう。
この時期の夜には日本風のランタンを使ったライトアップのイベントも行なわれ、インスタ映えするフォトを撮影できます。
甲斐の猿橋がかかる桂川では、天気の良い日には素晴らしい景勝を楽しめる川下りの観光ができます。
ご当地グルメの「ほうとう」や「甲州ワインビーフ」「甲州牛」や、ぶどうなどのフルーツに舌鼓みを打ち、夜には山梨県内の温泉宿に泊まったりするのもステキな山梨観光になりますね。
甲斐の猿橋を観光したあとには、桂川沿いにある八ツ沢発電所第一号水路橋や新猿橋、そして岩殿山、高川山、笹子峠の矢立の杉、大月市観光案内所、笹子隧道、猿橋近隣公園、岩殿山丸山公園、稚児落し、大月市郷土資料館、などの周辺観光を楽しんでみるのもいいですね。
甲斐の猿橋の観光情報動画まとめ
今回ご紹介した甲斐の猿橋は奇橋と呼ばれる橋ですが、その姿はまさに美橋といえるでしょう。
動画にあるような紅葉の見頃の時期のほか、桜やあじさいの時期にもぜひ旅行に訪れたいものですね。
周辺には駐車場があり料金もかからないので、ドライブやツーリングに出かけるのもおすすめですよ。
◆甲斐の猿橋 概要紹介◆
【住所】山梨県大月市猿橋町
【交通アクセス】JR中央本線 猿橋駅より徒歩15分
【駐車場】あり(無料)
【電話番号】大月市産業観光課 0554-20-1829
【トリップアドバイザー】猿橋
https://www.tripadvisor.jp/ShowUserReviews-g1021442-d2102822-r451183982-Saru_Bridge-Otsuki_Yamanashi_Prefecture_Koshinetsu_Chubu.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:31
日本古来の建造物を修繕する職人、宮大工の匠の技に注目!釘を使わずに建物を作る驚きの日本の伝統技術とは?
芸術・建築物 伝統文化- 844 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:32
山形県の宝珠山立石寺の1015段の石段を登るとそこには絶景が広がっていた。断崖絶壁に立てられた山寺はあの松尾芭蕉も一句詠んだ山形県山形市が日本に誇る景勝地!
芸術・建築物 観光・旅行- 195 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:14
日本三大奇橋の不思議な構造の橋「甲斐の猿橋」はビックリするほど奇妙な形!色鮮やかに木々が染まる紅葉と山梨県大月市の奇矯のコントラストは一度は見てみたい絶景だった。
芸術・建築物- 409 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:04
熊本県にある上色見熊野座神社は人気アニメの舞台にもなったアニメファン必見の観光スポット。まるで異世界へと繋がっているかのような神秘的な雰囲気を動画で堪能!
芸術・建築物 観光・旅行- 717 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:51
和歌山県高野山は建立1200年の歴史ある日本仏教の聖地!日本有数のパワースポットにはいくつも寺院や歴史的建造物がある見所がいっぱいの伝説の地だった。
芸術・建築物 観光・旅行 歴史- 149 回再生
- Vimeo
-
動画記事 2:22
京都・貴船神社は水の神を祀る日本有数のパワースポット!歴史深い貴船神社の美しい初夏の深緑を動画で楽しむ!
芸術・建築物- 203 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:00
宮崎県の鵜戸神宮の本殿はなんと断崖絶壁の岩の中!?地元に愛される歴史ある神社のパワーと癒しを4K動画で楽しむ!
芸術・建築物- 153 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:40
日本特有のタッチで描かれた芸術作品、浮世絵の魅力に迫る!歌川広重の『東海道五十三次』は、長年受け継がれてきた日本の伝統が詰まった作品だった。
芸術・建築物- 111 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:00
愛知県名古屋市の「熱田神宮」内の約19万平方メートルの熱田の杜にはパワースポットがいくつも点在!約1900年続く由緒ある神社を巡る旅に出かけよう!
芸術・建築物- 55 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:11
今にも動き出しそうな本物そっくりの金魚アート!金魚絵師「深堀隆介」が作る美しい作品の数々、そして貴重な制作工程を紹介!
芸術・建築物- 532 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:19
岐阜県岐阜市の岐阜城は戦国時代の歴史を語るうえで絶対に外せない!織田信長も城主となった歴史的建造物の秘密に迫る!
芸術・建築物- 399 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:03
霧に包まれた神秘的な玉置神社はスピリチュアルなご利益が!雄大な自然に囲まれた世界遺産のひとつに数えられる奈良県十津川村の神社を満喫しよう!
芸術・建築物- 203 回再生
- YouTube
1 コメント