この記事もチェック
-
動画記事 3:13
青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 631 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09
神の絨毯「栗駒山の紅葉」を空撮動画で。宮城県、岩手県、秋田県の3県にまたがる雲海と日の出、カラフルな美しい絶景を堪能!!
自然観光・旅行- 153 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:34
夢の吊り橋【寸又峡】は静岡県榛原郡の観光名所!南アルプスの入口に位置する寸又峡の死ぬまでに渡りたい橋!その魅力とは?
観光・旅行自然- 228 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:06
断崖絶壁にかかるスリリングな門脇吊橋を渡るワクワク体験!静岡県伊東市、伊豆エリアの美しい大自然の光景にうっとり!
観光・旅行自然- 215 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:25
青森県青森市「田代平湿原」の観光動画!ワタスゲと天の川のコントラストが美しい!八甲田連峰で最も古い湿原の魅力を味わう旅に出よう!
自然観光・旅行- 100 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:22
日本三大秘境の徳島県【祖谷のかずら橋】 絶景の祖谷渓、天空の村・かかしの里、周辺には観光スポットも
観光・旅行自然- 116 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:38
大山の紅葉の空撮動画!真っ赤に燃える紅葉は必見の鳥取県屈指の観光スポット 西日本最大のスケール感を満喫!
観光・旅行自然- 105 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:00
青森県十和田市の秘境、蔦沼の紅葉は大自然が織りなすイリュージョン!? 動画に映し出された幻想的な映像は現実を忘れ誘われる美しさ!
自然観光・旅行- 142 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:30
群馬県吾妻郡の紅葉スポット「吾妻渓谷」をドローン4K空撮動画でひとっ飛び!鳥になった気分で圧巻の日本の秋の風景をご堪能ください。
自然観光・旅行体験・遊ぶ- 172 回再生
- YouTube
青森県青森市「城ヶ倉大橋」紅葉のドローン空撮動画!橋の背景一面に広がる紅葉に感動!橋の成り立ちにも想いを馳せて
青森県青森市「城ヶ倉大橋」紅葉の動画紹介
今回は『TinyBetter Drone Works 4K』さん制作の『【Drone】青森 城ヶ倉大橋 / Aerial Drone Shots of Jougakura Bridge【4K】』という動画を紹介します。 青森県にある城ヶ倉大橋の背景に広がる一面の紅葉をご覧いただけます。ドローンで空撮した雄大な絶景を素敵な音楽とともにぜひお楽しみください。
青森県「城ヶ倉大橋」とは?読み方、長さ、高さをご紹介
東北地方青森県の「十和田八幡平国立公園」内にある「城ヶ倉大橋」は「じょうがくらおおはし」と読みます。青森県の津軽地方と南部地方を繋ぐ国道394号線、平成7年10月に旧道の難所となっていた城ヶ倉渓谷に城ヶ倉大橋が架かりました。交通の難所に大きな橋が架かるまでには、多くの人の尽力があったことは言うまでもないでしょう。
全長360メートルの城ヶ倉大橋のアーチ支間長は255メートル。アーチの上に路面がある上路式アーチ橋の中では日本一の長さを誇ります。アーチ支間長とは、橋脚から橋脚までの間に架かる橋の長さのこと。
谷底からの高さは122メートル!その高さから望む八甲田連峰の景色はまさに絶景です。
八甲田山系の山々が見渡せる「城ヶ倉大橋」紅葉の見頃は?
城ヶ倉大橋からは四季を通して八甲田山系の眺望を楽しむことができますが、特に紅葉がみられる秋が人気。紅葉の見頃は10月中旬、遥かかなたまで続く錦秋の装いは必見です。
また、西側には日本百名山のひとつである岩木山が望めます。紅葉の奥に見える岩木山は城ヶ倉大橋ならではの見どころ、インスタ映え間違えなしの写真が撮れるでしょう。
橋の両端には駐車場、トイレがあります。黒岩側の駐車場展望スペースからは紅葉を背景にアーチ橋の写真を撮ることも。
橋の歩道を歩いて渡れるので、ゆっくりと紅葉を眺めながら写真撮影ができます。ドローンの空撮動画にもその様子が撮影されています。橋の大きさと高さがよく分かりますね。
【動画】1:25~ 紅葉の中、橋のたもとの駐車場から歩いて橋を渡る観光客
眼下の城ヶ倉渓谷を覗き込み、あまりの高さに足がすくむかもしれません。
以前は橋の下の城ヶ倉渓谷へ下りる遊歩道がありましたが、現在は危険個所があるため閉鎖されています。強酸性で魚も生息できないという城ヶ倉渓流を間近に見ることはできませんが、122メートルの高さからの大パノラマを満喫してみては?
城ヶ倉大橋の周辺おすすめ観光スポット【酸ヶ湯温泉、八甲田ロープウェー、地獄沼】
城ヶ倉大橋の近くにある人気の観光スポットをご紹介します。
●酸ヶ湯温泉
江戸時代からの湯治場として知られる温泉。総ヒバ造りで広さが160畳もある混浴大浴場「ヒバ千人風呂」が名物。レトロな佇まいも人気です。
●八甲田ロープウェー
十和田八幡平国立公園の北部に位置し、ロープウェー山麓駅と山頂公園駅を約10分で結び、ゴンドラからは秋の紅葉、冬の樹氷など四季折々の絶景を見ることができます。山頂公園駅からは、30~60分で散策できる遊歩道が整備されています。
●地獄沼
酸ヶ湯温泉からほど近くにある八甲田山のかつての火山活動によってできた沼。現在でも周辺の噴気口からは硫黄を含んだガスが噴き出し、沼の中は強酸性の90度の熱湯が湧き出ています。
城ヶ倉大橋まとめ
過酷な自然環境の中、交通の難所に建設された城ヶ倉大橋と大パノラマの絶景。美しい紅葉の空撮動画はもうご覧いただけましたか?紅葉だけではなく、新緑の夏や雪景色がみられる冬など、四季折々の景色も見たくなりますね。
城ヶ倉大橋周辺には、よく知られたそば屋さんもあります。そばと一緒に山の幸のてんぷらを出してくれるお店、青森県の特産品である「りんご」のてんぷらがあるお店、そばのプリンがあるお店など。
十和田八幡平国立公園の大自然を満喫しつつ、ぜひおいしいグルメも堪能してみてはいかがでしょうか。
【トリップアドバイザー】城ヶ倉大橋
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298241-d2471814-Reviews-Jogakura_Bridge-Aomori_Aomori_Prefecture_Tohoku.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:04
一面を埋め尽くす満開の桜は、まさに絶景!長野県伊那市にある「六道の堤」は一度は訪れたい穴場の桜の名所だった!
自然- 1.64K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:36
縁起の良い初日の出動画「ダイヤモンド富士」を見るなら山中湖がおすすめ! 富士山の頂から輝く朝日は崇高な美しさ
自然 観光・旅行- 704 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:36
閲覧注意!スギ花粉の飛散映像!日本で多くの人が悩まされている花粉症の原因や症状、治療方法を 詳しく紹介!
自然- 1.11K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:34
富士山麓の静岡県駿東郡小山町「富士霊園」の1,000本の満開の桜並木は圧巻!一面を彩るピンクの桜トンネルは言葉にならないほどの美しさ!
自然- 413 回再生
- YouTube
-
テキスト記事
フォトコンテスト「富士山」の作品紹介 赤富士や雲海に浮かぶ富士山などの作品10選。世界遺産富士山の四季折々の美しい写真を楽しもう!
自然 観光・旅行- 953 回閲覧
-
動画記事 3:07
この透明度と美しさはCG!?岐阜県関市の超人気観光スポットの「モネの池」には、まるで絵画のような色鮮やかな美しい光景が目の前に広がっていた!
自然 動物・生物 観光・旅行- 9.1K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:47
大自然が作り出した日本の雄大な景観・阿蘇のカルデラとは?熊本県阿蘇山エリアは神様が作ったという伝説も残る神秘的な風景が広がる大自然だった。
自然- 460 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:21
世界遺産・奈良県の「吉野山の桜」の見頃を動画で!山岳宗教と密接に結びついた信仰の桜が織り成す「一目千本」の光景とは
自然 観光・旅行- 390 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:09
青々とした茶畑と富士山の絶景!撮影スポット静岡県富士市「大淵笹場」は外国人観光客にも人気!
自然 観光・旅行- 547 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:31
1,200株の色鮮やかなあじさいが一面に咲き誇る美しき絶景が宮城県仙台市の「仙台あじさい寺資福寺」に広がる!大自然と日本の歴史文化溢れるスポットで癒しの時間を過ごす!
自然- 273 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:58
日本最大級!広島県の世羅高原農場のチューリップ畑はあなたの想像を絶する美しさ!絶対に見逃せない色鮮やかな光景は一生忘れられない思い出の景色になるでしょう。
自然- 277 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:43
熊本県の鍋ヶ滝はあの名女優が出演したCMで話題となったマイナスイオン溢れる観光スポット!カーテンのように美しく流れる滝を裏側から覗いてみよう!
自然 観光・旅行- 306 回再生
- YouTube
2 コメント