この記事もチェック
-
動画記事 1:01
富士山から見る感動の初日の出、上空4,000メートルのヘリコプターから撮影した動画!きれいに見えるスポット5選も紹介
自然観光・旅行- 174 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:32
世界が注目する観光スポット「富士山」の優美な姿は日本各地から堪能できる!動画をご覧になれば、きっとあなたも一度は訪れてみたいと思える富士山観覧スポットが見つかる!
自然観光・旅行- 279 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:14
大瀬明神の神池は海に囲まれているのに淡水魚の鯉が泳ぐ神秘の池。今でも秘密が解明されていない伊豆七不思議の1つに数えられる静岡県の観光スポットの美しさを堪能!
自然- 296 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:21
世界に誇る日本最大の観光スポット、静岡県と山梨県に跨る「富士山」。その姿は見る人全てを魅了する神秘的な美しさ。
自然- 259 回再生
- Vimeo
-
動画記事 3:34
富士山麓の静岡県駿東郡小山町「富士霊園」の1,000本の満開の桜並木は圧巻!一面を彩るピンクの桜トンネルは言葉にならないほどの美しさ!
自然- 425 回再生
- YouTube
-
動画記事 19:38
立山黒部アルペンルートにそびえる自然が作り出す大景観「巨大な雪の壁」を見に行こう!富山県・長野県の北アルプスの大パノラマで日本の大自然を満喫!
地域PR観光・旅行- 98 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:40
北海道幌泉郡「何もない春」と歌われた襟裳岬の絶景動画!周辺観光スポットからグルメまで一挙ご紹介!
観光・旅行自然- 199 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:09
青々とした茶畑と富士山の絶景!撮影スポット静岡県富士市「大淵笹場」は外国人観光客にも人気!
自然観光・旅行- 622 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:47
大自然が作り出した日本の雄大な景観・阿蘇のカルデラとは?熊本県阿蘇山エリアは神様が作ったという伝説も残る神秘的な風景が広がる大自然だった。
自然- 599 回再生
- YouTube
縁起の良い初日の出動画「ダイヤモンド富士」を見るなら山中湖がおすすめ! 富士山の頂から輝く朝日は崇高な美しさ
ダイヤモンド富士の動画紹介
今回は『杉山日出都』さん制作の『初日の出ダイヤモンド富士 令和二年元日』という動画を紹介します。
雲が流れる中、薄暗い闇にある富士山の姿。その頂から次第に朝日が差してきます。これが「ダイヤモンド富士(だいやもんどふじ)」と呼ばれる現象です。年に数回しか見みられない絶景を映した動画。
特に元日、初日の出で見られるダイヤモンド富士は、縁起が良いとされ全国の富士山ファンに限らず、観光客にも大人気。まずは、令和2年に撮影された美しい映像をお楽しみください。
運気アップ? 金運上昇? ダイヤモンド富士とはどんなもの?
ダイヤモンド富士とは、富士山頂に日の出や日没の太陽が重なった時に見られる自然現象のこと。古くから山岳信仰の霊場として崇められたきた霊峰・富士山は、形が末広がりになっていることからも縁起の良い山とされています。
また、さまざまな条件が重ならないと見られない富士山は、より縁起が良いといわれています。例えば、赤富士は「厄除・商売繁盛・願望成就」などのご利益があるとされ、ダイヤモンド富士は、スマホの待ち受けにすると「金運が上がる」といわれているようです。
運気をアップしたいという方は、赤富士やダイアモンド富士に出逢う旅を計画してみてはいかがでしょうか。
ダイヤモンド富士はいつ見られる? 条件は?
ダイヤモンド富士は年に数回しか見られない奇跡の絶景として知られています。その姿を見るための条件はさまざまですが、大きくは以下のとおり。
●富士山が東または西に見えている場所
●天気が安定して晴れていること
●時間帯は日の出と日の入り
時期はポイントごとに違い、10月中旬から2月末頃まで、特に冬至の前後が一番良いといわれています。
年に数回しか見られない貴重なダイヤモンド富士、その姿を実際に見てみたい方は、上記の条件や時間帯、時期を確認の上、お出かけください。
山中湖だけじゃない! ダイヤモンド富士が見える場所やおすすめ撮影スポットをご紹介!
「ダイヤモンド富士を見たい! 撮影したい!」という方のために、ここではおすすめの撮影ポイントをご紹介します。
●平野湖畔
逆さ富士で有名な山中湖、その中でも1、2位を争う人気の撮影スポットが平野湖畔。ベストシーズンにはカメラマンがずらりと並ぶ光景が見られます。風がなく湖面がフラットの状態の時は、湖面に映るダイヤモンド富士(通称「ダブルダイヤモンド富士」)も同時に見られます。
●花の都公園
山中湖の人気スポットの一つ。この季節には公園内の花は咲いていませんが、夏にはひまわりと富士山という美しい景色が見られます。
●田貫湖
静岡県富士宮市にある田貫湖では、4月20日と8月20日の前後にチャンスがあります。天候に恵まれれば、「ダブルダイヤモンド富士」を見られる絶景ポイントです。
●竜ケ岳
本栖湖南側にあるスポット。富士山の東側にあり、日の出のダイヤモンド富士が見られます。標高も低く、山頂は広くて平らな場所なので撮影や観察に最適な場所。
●身延山
山梨百名山にも選出される身延山は、南東方向に富士山や駿河湾を望めるスポットです。早朝から稼働しているロープウェイで山頂へ向かうことも。ダイヤモンド富士が見える日には、観賞会も開かれているようです。
ダイヤモンド富士の時期は多くの方が訪れるため、駐車場が満車になることも考えられます。出来るだけグループや家族などで乗り合わせて行くようにしましょう。路上駐車などは厳禁、マナーを守り近隣や周辺の方、他のカメラマンや観光客の迷惑にならないようしましょう。
ダイヤモンド富士まとめ
ダイヤモンド富士は、日の出と日没の時刻に見られます。日の出の太陽光が差し込んでくる光景、日没時の茜色の太陽が輝く光景、どちらも神々しくインスタ映えも間違いなしの絶景です。自然と織りなす悠然とした富士山の姿、きっと実際に目にした人だけが味わえる感動があることでしょう。
見る場所によっては、「ダブルダイヤモンド富士」も楽しめる富士山。自然の雄大な景色を眺めに出掛けてみてはいかがでしょうか。
【トリップアドバイザー】富士山
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 2:15
長野県の紅葉名所「白駒池」は絵画のような美しさ!見どころ、混雑状況も解説!
自然 観光・旅行- 483 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:44
北海道由仁町「ゆにガーデン」はコキアの名所!見頃の空撮動画と季節毎の花の見どころも
自然 観光・旅行- 243 回再生
- YouTube
-
テキスト記事
フォトコンテスト「秋」の作品紹介 紅葉や作品10選を紹介。日本の秋の美しい風景写真を楽しもう!
自然 観光・旅行- 3.03K 回閲覧
-
動画記事 1:49
地球の脅威を感じさせるダイナミックな霧島山新燃岳の火山噴火!鹿児島県の火山噴火の様子をおさめた貴重な映像は人智を超えた大自然の恐ろしさを感じる。
自然- 649 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09
神の絨毯「栗駒山の紅葉」を空撮動画で。宮城県、岩手県、秋田県の3県にまたがる雲海と日の出、カラフルな美しい絶景を堪能!!
自然 観光・旅行- 225 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:16
人気の観光地長野県松本市の「乗鞍高原」の紅葉動画、錦秋の神秘的な美しい風景に心が吸い込まれていく気がした!
自然 観光・旅行- 226 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:32
福島県「安達太良山」の紅葉の見頃を迎えた美しい動画! ロープウェイを利用した登山も人気
自然 観光・旅行- 214 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:32
世界が注目する観光スポット「富士山」の優美な姿は日本各地から堪能できる!動画をご覧になれば、きっとあなたも一度は訪れてみたいと思える富士山観覧スポットが見つかる!
自然 観光・旅行- 279 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:43
秋の京都府京都市「西芳寺(苔寺)」は苔と紅葉が美しい!建物も素晴らしい名刹の拝観は予約制!
自然 観光・旅行 伝統文化- 381 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:27
熊本県の阿蘇にはジブリ映画「天空の城ラピュタ」の世界が広がっていた!豊かな秘境が広がる絶景の阿蘇はドライブやツーリングに最適な人気スポット!
自然- 332 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:26
新潟県十日町「星峠の棚田」と水鏡が幻想的!外国人が選んだ「死ぬ前に行きたい日本の景色」第一位!? 神秘的な雲海を動画で
自然 観光・旅行- 152 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:38
長崎県九十九島はなんと208の島がある日本一の島の密度を誇るスポット!人気の展望台「展海峰」から眺める景色は誰もが言葉を失う絶景だった!
自然- 237 回再生
- YouTube
1 コメント