この記事もチェック
-
動画記事 3:36
縁起の良い初日の出動画「ダイヤモンド富士」を見るなら山中湖がおすすめ! 富士山の頂から輝く朝日は崇高な美しさ
自然観光・旅行- 740 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:14
大瀬明神の神池は海に囲まれているのに淡水魚の鯉が泳ぐ神秘の池。今でも秘密が解明されていない伊豆七不思議の1つに数えられる静岡県の観光スポットの美しさを堪能!
自然- 278 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:34
富士山麓の静岡県駿東郡小山町「富士霊園」の1,000本の満開の桜並木は圧巻!一面を彩るピンクの桜トンネルは言葉にならないほどの美しさ!
自然- 421 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:55
太古から変わらぬ沖縄県の雄大な自然が楽しめる大石林山!2つの有名なトレッキングコースは都会の喧騒を忘れる美しさ!
自然- 80 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:40
北海道幌泉郡「何もない春」と歌われた襟裳岬の絶景動画!周辺観光スポットからグルメまで一挙ご紹介!
観光・旅行自然- 179 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:32
世界が注目する観光スポット「富士山」の優美な姿は日本各地から堪能できる!動画をご覧になれば、きっとあなたも一度は訪れてみたいと思える富士山観覧スポットが見つかる!
自然観光・旅行- 248 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:09
青々とした茶畑と富士山の絶景!撮影スポット静岡県富士市「大淵笹場」は外国人観光客にも人気!
自然観光・旅行- 576 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:21
世界に誇る日本最大の観光スポット、静岡県と山梨県に跨る「富士山」。その姿は見る人全てを魅了する神秘的な美しさ。
自然- 240 回再生
- Vimeo
-
動画記事 19:38
立山黒部アルペンルートにそびえる自然が作り出す大景観「巨大な雪の壁」を見に行こう!富山県・長野県の北アルプスの大パノラマで日本の大自然を満喫!
地域PR観光・旅行- 91 回再生
- YouTube
富士山から見る感動の初日の出、上空4,000メートルのヘリコプターから撮影した動画!きれいに見えるスポット5選も紹介
富士山「初日の出」動画紹介
今回は『静岡新聞【TEAM NEXT】』さん制作の『富士山上空 2022年初日の出【静岡新聞/あなたの静岡新聞】』という動画を紹介します。
静岡県富士宮市上空高度約4,000メートルから、静岡新聞社所有のヘリコプター「ジェリコ1号」が2022年の「富士山 初日の出」を撮影した動画です。眩いばかりに光り輝く圧倒的なご来光をお楽しみください。
これぞ絶景!その神々しさに思わず息をのむ富士山と初日の出!!
富士山と初日の出。新年を迎えるにあたり、これほど縁起のよい組み合わせもないでしょう。さらには高度4,000メートルから撮影された富士山と初日の出は、息をのむほどの美しさです。
【動画】0:18 ~ 富士山頂に積もる雪が風に舞い、遠くに臨む水平線から昇る初日の出
この動画には、珍しい影富士も収められています。雲海や下界の地表に浮かぶ影富士は、日の出と日没前(夕方)の数時間の斜光状態のみに見られる現象です。上空から撮影した初日の出の影富士は圧巻です。
【動画】0:30 ~ 上空から見る壮大なスケールの影富士
研ぎ澄まされた空気に映える影富士は、登山者が垣間見ることができるそれとは趣を異にし、上空4,000メートルからの撮影でしか得ることのない幻想的な光景をご堪能ください。
富士山のおすすめ初日の出スポット
霊峰富士と称され、日本人にこよなく愛されている富士山。四季を問わず人気の観光地ゆえ、縁起のよい初日の出を一緒に眺められるスポットともなれば、さぞや混雑もするのでは? と思われることでしょう。混雑状況は年によって変動がありますが、ここでは穴場も含め人気の初日の出スポットを紹介します。インスタ映えする縁起の良い初日の出写真をぜひ収めてみてはいかがでしょうか。
●河口湖(人気スポット)
「大石公園」や「産屋ヶ崎」など、富士山ビューがたくさんある湖畔沿い。雄大な富士山から昇る初日の出は、湖面を美しい光で彩ります。近くには富士浅間神社(車で20分ほど)があり初詣にもおすすめです。
日の出時刻:2022年1月1日6時54分
●本栖湖(人気スポット)
1,000円札に印刷されている有名な逆さ富士は本栖湖からの眺めです。元旦にはダイヤモンド富士が見える絶景の撮影ポイントとして人気です。(当日の気象条件によりますので確実に見えるとは限りません)
日の出時刻:2022年1月1日6時49分
●道の駅 朝霧高原(人気スポット)
地元の特産品やレストランがあるこちらの道の駅では、1月1日のみ7時から営業がスタートし写真撮影や初日の出を楽しむ人たちを温かく迎えます。静岡と山梨を結ぶ塩の道(国道139号)沿いに位置しています。
日の出時刻:2022年1月1日6時55分
●十国峠山頂(穴場スポット)
午前5時から「初日の出臨時運行」を実施している箱根十国峠ケーブルカー。快晴の元日には、初日の出を浴びて赤く染まる富士山を望むことができます。
日の出時刻:2022年1月1日6時52分
●千本浜海岸(穴場スポット)
沼津市南部にある狩野川河口から富士市の田子の浦まで、約10kmもの長い松原のある海岸です。混雑する富士山周辺を避け、美しい松原と遠景の富士山を楽しめます。
日の出時刻:2022年1月1日6時52分
それぞれのスポットには新年向けの旅行ツアーも。年末年始をホテルや旅館で過ごす宿泊プランに富士山と初日の出をおすすめします。
富士山の初日の出は山頂で見られる? ちょっと待った! ご来光登山は危険!?
富士山頂からの初日の出ご来光を拝んでみたいと、そう思う方も多いことでしょう。しかし、富士山の登山シーズンは7月上旬から9月下旬。基本的に富士山は、登山道が開通している期間が登山シーズンです。登山道によって開通期間が異なりますので、詳しくは「富士山登山オフィシャルサイト」を参照してください。
初日の出を拝める元日の富士山は、積雪期でもあり、気象条件が大変厳しく山岳事故につながるリスクが大きい時期です。そのため、ご来光登山は危険が伴うことをどうぞお忘れなく。
富士山「初日の出」まとめ
多くの人が一度は見てみたいと願う「富士山の初日の出」について、日の出が見える場所や人気スポットから穴場スポットまで、さらにご来光登山のリスク等についてご紹介しました。1年の計は元旦にあり、富士山の初日の出体験には格別な思いを抱くことでしょう。どうぞ寒さ対策を万全にしてお出かけください。
【トリップアドバイザー】富士山
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 1:56
日本一の楽園ビーチとして呼び声高い福井県三方郡の「水晶浜海水浴場」。日本海にもこんなにも澄んだ透明度の高いコバルトブルーの海があるんです!
自然- 262 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:49
地球の脅威を感じさせるダイナミックな霧島山新燃岳の火山噴火!鹿児島県の火山噴火の様子をおさめた貴重な映像は人智を超えた大自然の恐ろしさを感じる。
自然- 487 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:23
山梨県「明野のひまわり畑」はあの人気映画のロケ地にも!一面のひまわりが咲く時期のイベント「北杜市明野サンフラワーフェス」も話題!
自然- 346 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:07
静岡県駿東郡の神秘の清流「柿田川湧水」はなぜ青い!? 富士山の雪解け水が流れる柿田川を動画で!パワースポットもある柿田川公園の見どころも!
自然 観光・旅行- 293 回再生
- YouTube
-
テキスト記事
フォトコンテスト「富士山」の作品紹介 赤富士や雲海に浮かぶ富士山などの作品10選。世界遺産富士山の四季折々の美しい写真を楽しもう!
自然 観光・旅行- 1.29K 回閲覧
-
動画記事 2:10
北海道美瑛町の青い池は自然が生んだ奇跡の芸術。北海道有数の人気観光スポットの幻想的な光景に誰もが魅了される。
自然- 228 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:31
福岡県の「宝満宮竈門神社」は鬼滅の刃の聖地!? 紅葉の人気スポットを紹介
自然 観光・旅行 芸術・建築物- 81 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 665 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:09
青々とした茶畑と富士山の絶景!撮影スポット静岡県富士市「大淵笹場」は外国人観光客にも人気!
自然 観光・旅行- 576 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:31
1,200株の色鮮やかなあじさいが一面に咲き誇る美しき絶景が宮城県仙台市の「仙台あじさい寺資福寺」に広がる!大自然と日本の歴史文化溢れるスポットで癒しの時間を過ごす!
自然- 347 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:47
大自然が作り出した日本の雄大な景観・阿蘇のカルデラとは?熊本県阿蘇山エリアは神様が作ったという伝説も残る神秘的な風景が広がる大自然だった。
自然- 529 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:05
京都府宮津市の天橋立、冬の絶景観光動画!まるで空を飛んでいるかのような空撮映像!凛と澄んだ冬の空気を満喫する旅へ
自然 観光・旅行- 1.1K 回再生
- YouTube
コメント