「太宰府天満宮」と「竈門神社」の紅葉動画紹介
写真:福岡県・太宰府天満宮
今回は『石井渓谷』さん制作の『太宰府天満宮 Dazaifu tenmangu宝満山 登山 紅葉の竈門神社』という動画を紹介します。
4分30秒の映像には、太宰府天満宮と竈門神社の美しい紅葉風景が収められています。まるで太宰府天満宮・竈門神社を実際に訪れているかのような臨場感のある映像。特に2分経過あたりから紅葉風景が広がるのでお楽しみください。
太宰府天満宮から宝満山竈門神社まではどうやっていくの?アクセス方法は?
写真:福岡県・宝満宮竈門神社
福岡県太宰府市の観光名所といえば、「太宰府天満宮」が浮かぶ方が多いのではないでしょうか。ですが秋に訪れるなら、ぜひ合わせて巡ることをおすすめしたいスポットがあります。それが「宝満山竈門神社」。
太宰府天満宮と宝満山竈門神社の2つの場所は、近場にあるため、同日に2か所訪れることが可能です。
太宰府駅から徒歩5分の場所にある太宰府天満宮から竈門神社へ向かう場合、徒歩なら約30分かかります。交通機関を利用するなら、バス「まほろば号」が便利。バス停「宮前」(三条セブンイレブン前)から内山行に乗車すると、約7分で終点の内山(竈門神社前)に到着します。
バスの本数は多くないため、事前にバスの時刻を確認してから太宰府天満宮をお参りする方がいいかもしれません。
大宰府天満宮の参道には、福岡名物の梅ヶ餅をはじめ、イチゴを使った和スイーツや、モンブラン。さらに合格祈願の受験生にぴったりの合格煮まんなどの食べ歩きグルメも充実。時間に余裕がある場合には、ランチやカフェに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
竈門神社は何の神様?なぜ鬼滅の刃?人気のお守りは?
写真:福岡県・宝満山
鬼滅の刃が大人気となり、参拝者が増えた宝満山竈門神社。ですが、そもそも竈門神社は何の神様が祀られている神社かを知らない人も多いのではないでしょうか?
大宰府の霊峰として知られる宝満山のふもとに鎮座する竈門神社。北東の鬼門にあたる宝満山では、太宰府や国家鎮護のために祭祀が行われ、その地に社殿が造られたという歴史があります。
主祭神は「玉依姫命(たまよりひめのみこと)」。魂(玉)を引き寄せる(依)というご神徳があることから、縁結びの神様として知られています。そのほか、方除け・厄除のご利益も。
そんな竈門神社ですが、鬼滅の刃の主人公である、竈門炭治郎の苗字が竈門神社と同じことから人気に火がついたと言われています。神社が立つ宝満山の形がカマドに似ていることから名付けられたのだとか。
前述のとおり、竈門神社は鬼門除けとして創建されたという歴史もあることも、鬼滅の刃ファン注目ポイントのようです。
竈門神社で大人気スポットの1つが、お守りの授与所。 「100年後も愛され続ける建物」 というコンセプトを元に設計され、ピンクと白をベースにモダンな空間が広がっています。また、社務所の立て替えの際、世界的なインテリアデザイナー片山正通氏がプロジェクトに参加、展望テラスのベンチやチェアを手掛けたデザイナーは、ジャスパー・モリソン氏。神社とは思えないオシャレな社務所にもぜひ注目してみてください。
人気の授与品のひとつである「いちごお守り」を紹介しましょう。古くから、縁結びや大切なご縁を四字熟語で「一期一会」と表しますが、その一度しかない「一期」を大切に、貴重な出会いの「一会」が実ようにと祈願されたお守りなのだそう。
授与所には、いちごお守りのほか、見た目も可愛らしいお守りが並んでいます。竈門神社に参拝した記念にいかがでしょうか。
太宰府で登山にチャレンジ、人気の霊峰「宝満山」!
写真:福岡県・宝満山登山道
太宰府市にある宝満山は、古くから神々が宿る山としてあがめられてきた霊峰です。登山に訪れる人も多い登山者にはとても人気の高い山。
宝満山の登山ルートはいくつかありますが、1番人気はスタンダードなコース、竈門神社を出発地点とする正面登山道ルートです。一の鳥居をくぐり進むと、石段が続く本格的な登山道が始まります。
登りは約2時間、下りは少しはやく約1時間半。休憩をとることも考え、所要時間は往復4時間ほどを想定しておきましょう。
宝満山の登山道は整備されているとは言え、100段の急斜面が続く「100段ガンキ」などもあり、険しいポイントもある山です。登山の際には、事前の準備を万全に整えてチャレンジしてください。
頂上は360度見渡せる絶景が待っています。春は桜、秋には紅葉、登山道に咲く四季折々の草花も楽しみながら登山を楽しんでください。頂上に鎮座する宝満山竈門神社の上宮の社にもお参りしましょう。
竈門神社の紅葉の見頃は? 紅葉まつりはあるの?
写真:福岡県・宝満宮竈門神社の紅葉
秋になると色鮮やかなグラデーションに包まれる竈門神社。紅葉の見頃はいつ頃なのでしょうか。
紅葉のベストシーズンは、例年11月上旬~12月上旬、ベストシーズン期間に当たる、11月末には「もみじ祭り」が開催されます。
もみじ祭りでは、例年、採れたて野菜の販売や、軽食、フリーマーケット、季節限定のアルコールなどの出店もあり多くの人で賑わいます。
また、竈門神社で紅葉の時期に見逃がせないのが夜です。青空と緑の木々、真っ赤に色づいた紅葉のコントラストが楽しめる昼間とはまた違う姿をみせてくれます。紅葉がライトアップされ、幻想的な空間を作り出しています。展望台からの夜景とともにお楽しみください。
福岡県宝満山の竈門神社まとめ
写真:福岡県・秋の宝満宮竈門神社の紅葉ライトアップ
宝満山の麓にある、竈門神社。約300本ある楓が色づく秋は、他の季節とは違った竈門神社を見ることができます。
神々が宿る山として崇められてきた宝満山の麓に祀られた竈門神社、自然豊かな場所なので秋に限らず、訪れることをおすすめします。大宰府天満宮に来られた際には、ぜひお立ち寄りください。
また、宝満山の登山をする方は、靴や服装など万全に準備を整えた上で、ぜひ頂上の絶景と上宮参拝を目指しましょう。霊験あらたかな宝満山の山中には、五百羅漢などの史跡も点在しているので合わせてお楽しみください。
【公式ホームページ】宝満宮竈門神社 - 太宰府市
【トリップアドバイザー】竈門神社
コメント