この記事もチェック
-
動画記事 6:52
苔寺として知られる福井県勝山市「平泉寺白山神社」の動画、神秘的な佇まいは聖域そのもの!美しき青苔の見頃や魅力とは?
自然観光・旅行芸術・建築物- 272 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:15
黄金の鳥居が出迎える京都府京都市「御金神社」は、金運アップのご利益あり!? オフィス街の真ん中に佇む神社の銀杏が幸せを運んでくれます!
観光・旅行伝統文化- 107 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:56
土津神社の美しい純白の鳥居が銀世界で映える!福島県会津地方の人気観光スポットは春の桜、秋の紅葉と一年を通して見どころ満載!
観光・旅行- 68 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:06
岩手県西磐井郡の国宝寺院「平泉中尊寺」の紅葉風景を動画で!世界文化遺産に登録されている寺院の歴史や見どころもご紹介
芸術・建築物- 178 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:19
群馬県高崎市の「榛名神社」は老杉の巨木、巨石、奇岩から力を貰える群馬有数のパワースポット!1,400年の歴史がある神社の境内には国指定の重要文化財も多数!大地から湧き出るパワーを動画から吸収!
芸術・建築物- 260 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:31
福岡県の「宝満宮竈門神社」は鬼滅の刃の聖地!? 紅葉の人気スポットを紹介
自然観光・旅行芸術・建築物- 75 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:07
鹿児島県の霧島神宮は神聖な空気が流れる人気のパワースポット。自然たっぷりの鹿児島県霧島市の霧島神宮は「西の日光」と呼ばれる豪華な社殿が特徴的!
芸術・建築物- 161 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:03
霧に包まれた神秘的な玉置神社はスピリチュアルなご利益が!雄大な自然に囲まれた世界遺産のひとつに数えられる奈良県十津川村の神社を満喫しよう!
芸術・建築物- 269 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 631 回再生
- YouTube
森に囲われた、古より続く神々しい自然の姿を残す奈良県「石上神宮」は日本最古の神社!境内の様子は動画で!御祭神や七支刀、起死回生のお守りまで解説!
日本最古の神社「石上神宮」の紹介動画
今回は『channel WASABI』さん制作の『【奈良県天理市】石上神宮 - Rainy scenery of the Isonokami Jingu Shrine in NARA, JAPAN -』という動画をご紹介します。
紅葉の季節に撮影された映像からは、自然の美しさに加え、神々しさも伝わってきます。まずは、7分40秒の動画をぜひご覧ください。
石上神宮とは。歴史やご利益は?
奈良県天理市にある石上神宮は竜王山の西の麓に位置する神社。拝殿は現存最古のものとして、国宝に指定されています。
石上神宮は、飛鳥時代の豪族、物部氏の総氏神として信仰されてきました。健康長寿や病気平癒、除災招福、百事成就といったご利益があり、神仏霊場巡拝の道十九番に指定されていることでも知られています。神仏霊場巡拝の道は伊勢神宮を含めた近畿地方の152ヵ所の霊場を指します。
石上神宮に祀られている神様、御祭神は?
石上神宮には、3体の主祭神が祀られています。一体どのような神なのでしょうか。
布都御魂大神(ふつのみたまのおおかみ)の「布都御魂」とは、日本神話に登場する剣のこと。武甕雷神(たけみかづちのかみ)が持たれていた剣の霊威を祭神としています。
布留御魂大神(ふるのみたまのおおかみ)は、天神御祖(あまつかみみおや)が饒速日命(にぎはやひのみこと)に授けた「天璽十種瑞宝(あまつしるしとくさのみづのたから)」とその霊威のことではないかと言われています。
布都斯魂大神(ふつしみたまのおおかみ)は素戔嗚尊(すさのおのみこと)がヤマタノオロチを退治した際に用いた「天十握剣(あめのとつかのつるぎ)」とその霊威を指します。
石上神宮で出迎えてくれるニワトリは神様のお使い
石上神宮の約30~40羽いる東天紅鶏、烏骨鶏などのニワトリは、御神鶏と呼ばれ国の天然記念物に指定されています。石上神宮にて放し飼いにされており、訪れた方達を歓迎します。古事記や日本書紀にも登場しているニワトリは、神様の使いとされ、その鳴き声は魔除けと考えられているそうです。境内には、鶏を象った入れ物に入った御神鶏みくじや東天紅が描かれた絵馬も人気。
【動画】2:05~ 石上神宮のニワトリ
石上神宮の見どころは?
重要文化財に指定されている楼門は、鎌倉末期の文保二年に造営、かつて上層には鐘が吊るされていました。国内最古のもので、国宝に指定されている拝殿の後方は禁足地となっており、御神体が鎮まる霊域とされています。
摂社の出雲建雄神社拝殿(いずもたけおじんじゃはいでん)も国宝に指定されています。歴史ある荘厳な雰囲気と神々しさが動画から伝わってくるようです。
【動画】3:25~ 摂社「出雲建雄神社拝殿」
石上神宮の「七支刀」とは? 起死回生のお守りや御朱印についても紹介
七支刀(しちしとう)とは、石上神宮の神庫(ほくら)に伝世した古代の遺品。むかし、百済から献上されたという「七枝刀(ななつさやのたち)」にあたると推測されています。
全長74.8cmの独特な形をしている剣は、鉄製で左右それぞれ3本の枝刀があります。この七支刀を象った「御神剣守」と呼ばれるお守りは、ピンチを救う起死回生のご利益があるお守りなのだそう。また、御朱印にも、七支刀と呼ばれる剣が描かれています。
石上神宮についてのまとめ
石上神宮はパワースポットとして知られており、ご利益を求めて多くの方が訪れています。
奈良県は石上神宮の他にも魅力的な歴史観光スポットがたくさんあります。奈良観光の際には、石上神宮へも足を運んでみてはいかがでしょうか。
【公式ホームページ】石上神宮[いそのかみじんぐう]公式サイト|奈良県天理市
【トリップアドバイザー】石上神宮
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 6.73K 回再生
- YouTube
-
動画記事 20:12
美しい藤の花のトンネルを福岡・長崎で楽しむ!九州地方の人気の藤の花の名所「中山の大藤」「黒木の大藤」「藤山神社」の目を奪われる幻想的な風景を紹介!
観光・旅行 自然- 238 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:46
大阪の中心地「中之島公園のバラ園」見頃を迎えたバラの動画に癒される。夕景に咲き誇るバラの香りがやさしくふんわり漂ってきそう
観光・旅行 自然- 95 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:51
下灘駅から見える海に沈む夕日はまさに絶景!映画やドラマのロケ地にもなったノスタルジックな駅をご紹介!
観光・旅行 乗り物 自然- 199 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:35
壺阪寺の桜大仏の魅力に迫る!奈良県の名所である壺阪寺の桜をドローン映像でお届け!
観光・旅行 芸術・建築物 自然- 182 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:01
東京都内有数のお花見スポット「上野公園」の桜吹雪!これぞ絶景!歓声湧き上がる約1,200本の桜が咲き誇る東京都台東区の『うえの桜まつり』
観光・旅行 祭り・イベント- 403 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:06
世界文化遺産にもなった美しい廃墟の島「軍艦島」の魅力は?日本の産業革命を支えた長崎県の孤島の壮大な姿は世界中の多くの人を魅了する!
観光・旅行- 392 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:14
日本一の桜の名所、奈良県吉野山は目の前一面がピンクに染まる!約200種3万本の桜の大パノラマは一度は目にしたい美しい光景!
観光・旅行 自然- 181 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:00:05
京都の桜の名所20選をエリア別に紹介!2024年桜の見頃や開花状況、見どころも
観光・旅行 自然- 59 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:35
宮城県加美郡「やくらいガーデン」の一面に広がる花畑はあまりの美しさに驚愕!インスタでも大人気の観光スポットの全貌を一挙紹介!
観光・旅行- 129 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:46
大分県別府市別府温泉の真っ赤に染まる「血の池地獄」ってどんな観光スポット?温泉で有名な別府市の「地獄めぐり」の観光情報も要チェック!
観光・旅行- 848 回再生
- YouTube
-
動画記事 16:12
埼玉県川越市は魅力たっぷりの観光スポットがいっぱい!東京からわずか1時間の観光地にはレトロな街並みが一面に広がっていた!
観光・旅行 地域PR- 309 回再生
- YouTube
2 コメント