この記事もチェック
-
動画記事 3:13
京都下鴨神社は有名和菓子の発祥の地といわれる境内の池や、パワースポットと名高い糺の森など見どころいっぱい!荘厳な雰囲気の境内を動画でたっぷりと堪能!
芸術・建築物- 91 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:41
「明治神宮」の内苑は東京都内有数のパワースポット、外苑はスポーツや文化の地!人気のイベント「宮外苑花火大会」「神宮外苑いちょう祭り」も行われる明治神宮は神様が宿る神聖な地だった!
芸術・建築物観光・旅行- 72 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:09
箱根神社は関東有数パワースポット!開運を求めて多くの人が訪れる神奈川県の人気観光スポットの見どころを紹介!
芸術・建築物- 173 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:04
熊本県にある上色見熊野座神社は人気アニメの舞台にもなったアニメファン必見の観光スポット。まるで異世界へと繋がっているかのような神秘的な雰囲気を動画で堪能!
芸術・建築物観光・旅行- 717 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:00
宮崎県の鵜戸神宮の本殿はなんと断崖絶壁の岩の中!?地元に愛される歴史ある神社のパワーと癒しを4K動画で楽しむ!
芸術・建築物- 153 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:07
鹿児島県の霧島神宮は神聖な空気が流れる人気のパワースポット。自然たっぷりの鹿児島県霧島市の霧島神宮は「西の日光」と呼ばれる豪華な社殿が特徴的!
芸術・建築物- 98 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:13
京都の世界遺産・平等院鳳凰堂と宇治上神社は世界中の人々を魅了する由緒正しき日本の神社。日本の歴史を感じることの出来る美しい景観に酔いしれる。
芸術・建築物- 77 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:40
日本有数のパワースポット「茨城県鹿島神宮」へ出かけてみませんか?徳川家康も縁がある鹿島神宮は日本の歴史や文化に触れることのできる最高の観光スポットだった!
芸術・建築物- 70 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:06
歴史ある国宝寺院「平泉中尊寺」の紅葉風景は格別!世界文化遺産に登録されている寺院内が鮮やかな真っ赤に染まる岩手県有数の紅葉スポットを楽しむ!
芸術・建築物- 139 回再生
- YouTube
群馬県高崎市の「榛名神社」は老杉の巨木、巨石、奇岩から力を貰える群馬有数のパワースポット!1,400年の歴史がある神社の境内には国指定の重要文化財も多数!大地から湧き出るパワーを動画から吸収!
群馬県高崎市「榛名神社(はるなじんじゃ)」の紹介動画について
こちらは「TokyoStreetView - Japan The Beautiful」が公開した群馬県高崎市にある「榛名神社」の境内を紹介する4K動画「Haruna Shrine - Gunma - 榛名神社 - 4K Ultra HD」です。
延長5年(927年)に創建された時代ある古社で、全国の主要な神社を書きあげた「神名帳」に格式の高い式内社として取り上げられている歴史あふれる群馬県高崎市の「榛名神社」。
主祭神は火の神・火産霊神と土の神・埴山姫神で、水分神・高靇神・闇靇神・大山祇神・大物主神・木花開耶姫神もあわせて祀られています。
鎮火、開運、五穀豊穣、商売繁盛のご利益があるといわれています。
この記事では、パワースポットとしても人気を集める群馬県高崎市「榛名神社」の境内の文化財や見どころをご紹介します。
動画では文化財に指定されている本殿などのほか、老杉、巨岩奇岩が居並ぶ境内を、参道に沿って紹介しています。
動画でもスピリチュアルな空気に満ち溢れた境内の様子が伝わることに、きっと驚かれることでしょう。
この動画で紹介されている「榛名神社」とは?
榛名神社は群馬県高崎市にあり、周辺には伊香保温泉を始めとした温泉地があります。
また、周辺には榛名山や榛名湖などがあり、観光スポットとして人気がある神社です。
榛名神社への交通アクセスは、JR高崎駅西口からバスで約70分。
車で訪れる場合は、周辺に駐車場もあります。
拝観時間は、午前7時から午後6時(冬期は午後5時)まで。
お守り・お札・御朱印の授与は午前8時45分から午後4時までです。
年間を通じてさまざまな祭儀・イベントがおこなわれており、紅葉の時期は多くの人が訪れます。
また、御朱印やおみくじも人気があります。
動画で紹介されている「榛名神社」の参道を紹介
動画は榛名神社の参道入り口からスタートします。
最初に映像に映るのは、千社札がはられた重要文化財(国指定)の隋神門です。
こちらは動画の0:05よりご覧になることができます。
石橋のような鞍掛岩の横を過ぎると三重塔が見えてきます。
動画では0:31よりご覧になれます。
参道には奇岩や巨岩が点在し、凛とした空気が流れます。
やがて左手に国の天然記念物に指定されている樹齢400年以上と言われている矢立杉があらわれます。
矢立杉は、武田信玄が戦勝祈願の矢立神事で矢を射立てたのが由来と伝えられています。
榛名神社の神幸殿、双竜門、神楽殿、国祖社及び額殿、拝殿・幣殿・本社・御姿岩が国の重要文化財に指定・登録されています。
群馬県指定文化財や高崎市指定文化財も多く存在します。
榛名神社を代表するのが、本殿のうしろにそびえたつ御姿岩で、ご神体が祀られています。
動画の2:52から紹介されますので、迫力のあるその姿をぜひご覧ください。
榛名神社の紹介まとめ
こちらの「Haruna Shrine - Gunma - 榛名神社 - 4K Ultra HD」は榛名神社の境内の景色や文化財を動画で紹介しています。
動画の最後4:50から紹介される九折岩は神秘的な佇まいで、榛名神社のご利益を動画からも感じられますのでぜひご覧になってみてください。
【公式ホームページ】榛名神社公式サイト | 榛名神社へようこそ
http://www.haruna.or.jp/
【トリップアドバイザー】榛名神社
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g651653-d1822309-Reviews-Haruna_Shrine-Takasaki_Gunma_Prefecture_Kanto.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:32
山形県の宝珠山立石寺の1015段の石段を登るとそこには絶景が広がっていた。断崖絶壁に立てられた山寺はあの松尾芭蕉も一句詠んだ山形県山形市が日本に誇る景勝地!
芸術・建築物 観光・旅行- 196 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:03
霧に包まれた神秘的な玉置神社はスピリチュアルなご利益が!雄大な自然に囲まれた世界遺産のひとつに数えられる奈良県十津川村の神社を満喫しよう!
芸術・建築物- 204 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:14
日本三大奇橋の不思議な構造の橋「甲斐の猿橋」はビックリするほど奇妙な形!色鮮やかに木々が染まる紅葉と山梨県大月市の奇矯のコントラストは一度は見てみたい絶景だった。
芸術・建築物- 410 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:04
熊本県にある上色見熊野座神社は人気アニメの舞台にもなったアニメファン必見の観光スポット。まるで異世界へと繋がっているかのような神秘的な雰囲気を動画で堪能!
芸術・建築物 観光・旅行- 717 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:00
世界も認めた!ミシュラン二つ星の 山形県鶴岡市の寺院「注連寺」! あの弘法大師・空海の開山した注連寺には仏様のミイラである即身仏が祀られている神聖なスポットだった!
芸術・建築物- 231 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:58
ラベンダーに囲まれた丘の頂上から大仏が頭を出す北海道札幌市の新名所「頭大仏殿」。世界的に有名な建築家がデザインした神秘的、かつ雄大な大仏殿の姿に酔いしれる!
芸術・建築物 観光・旅行- 306 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:22
京都・貴船神社は水の神を祀る日本有数のパワースポット!歴史深い貴船神社の美しい初夏の深緑を動画で楽しむ!
芸術・建築物- 203 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:31
日本古来の建造物を修繕する職人、宮大工の匠の技に注目!釘を使わずに建物を作る驚きの日本の伝統技術とは?
芸術・建築物 伝統文化- 846 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:12
かつて日本の政治の中枢を担わっていた京都御所。宮廷建築技術の姿が当時のまま残る京都府京都市の観光スポットで歴史情緒をたっぷり味わう!
芸術・建築物- 92 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:33
「金沢21世紀美術館」にはインスタ映えする日本の現代アートがたくさん!テレビや雑誌でも紹介され話題沸騰中の石川県金沢市の人気観光名所は女子旅、家族旅、デートに最高のスポット!
芸術・建築物 観光・旅行- 187 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:13
京都の世界遺産・平等院鳳凰堂と宇治上神社は世界中の人々を魅了する由緒正しき日本の神社。日本の歴史を感じることの出来る美しい景観に酔いしれる。
芸術・建築物- 77 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:27
金色のしゃちほこがシンボルの愛知県名古屋市「名古屋城」の秘密に迫る!戦国時代の歴史が大きく動いた地に建てられた日本初の国宝が生まれ変わる!
芸術・建築物 歴史 観光・旅行- 142 回再生
- YouTube
コメント