この記事もチェック
-
動画記事 15:31
京都府京都市内の紅葉スポットを動画で満喫 名所から穴場まで!それはまるで動く絵画のような美しさ
観光・旅行自然芸術・建築物- 191 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:07
隠れた絶景スポット!京都府京都市「金蔵寺」を4K映像で!秋は紅葉で知られる山寺の美しさを見逃すな!
観光・旅行芸術・建築物自然- 63 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 646 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:52
徳川家康ゆかりの地、京都府京都市「圓光寺」の紅葉が風に揺れる光景を4K動画で!紅葉の時期や見どころ、周辺観光スポットも紹介
自然観光・旅行芸術・建築物- 81 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09
神の絨毯「栗駒山の紅葉」を空撮動画で。宮城県、岩手県、秋田県の3県にまたがる雲海と日の出、カラフルな美しい絶景を堪能!!
自然観光・旅行- 161 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:09
東山文化の象徴である慈照寺銀閣は、禅の風情を感じられると注目を集める寺院!境内にある2つの国宝建造物や、美しい庭園の見どころをチェックしよう
芸術・建築物- 211 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
広島県にある耕三寺博物館とインスタ映えスポット「未来心の丘」を動画で紹介!日本文化の荘厳さと純白に輝く大理石の庭園のコラボレーション
観光・旅行芸術・建築物- 103 回再生
- YouTube
-
動画記事 18:17
東京都内で紅葉が楽しめる人気スポット12選を紹介!皇居周辺・新宿御苑・日比谷公園・・・etc、都心でもこんなにも多くのスポットで綺麗に染まる紅葉の景色が堪能できる!
自然- 152 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
高さ15m近い巨大な仏像で知られる東大寺大仏殿は、日本で一度は訪れておきたい人気スポット!歴史ある東大寺にはほかにも多くの国宝の仏像がある!
芸術・建築物- 261 回再生
- YouTube
「もみじの永観堂」の異名をもつ禅林寺は京都府京都市観光で絶対に見ておくべき人気の寺院!見返り阿弥陀の不思議な伝説が残る魅力的な寺院で素敵な秋の1日を過ごす
京都府京都市「永観堂禅林寺」観光動画紹介
こちらの動画は「京都いいとこ動画 KyotoiitokoVideo」が公開した動画「もみじの永観堂(禅林寺)Eikan-do Zenrin-ji / 京都いいとこ動画」です。
動画で紹介されている京都府京都市左京区にある永観堂禅林寺の紅葉は、京都に数ある寺院や神社の中でもナンバーワンといわれるほどの人気を誇ります。
秋の京都に行くのならぜひ永観堂禅林寺でインスタ映えするモミジの写真を撮って楽しんでみましょう。
動画で紹介されている永観堂の起源や由来
永観堂は、浄土宗西山禅林寺派の総本山寺院で、平安時代初期に弘法大師の弟子のひとり真紹(しんじょう)が創建した歴史をもちます。
山号を聖衆来迎山(しょうじゅらいごうさん)、正式名称を禅林寺(ぜんりんじ)といいますが、平安中期に入寺した高僧永観律師にちなんで通称永観堂と呼ばれるようになりました。
禅林寺には、かつて永観が修行をしていたところ、阿弥陀如来の仏像が突然振り向いて「永観、おそし」と声をかけたという不思議な伝説があり、今も見返り阿弥陀像をご覧になることができます。
動画で紹介されている永観堂禅林寺の寺宝
永観堂禅林寺はかつて京都の勧学院(学問研究所)の1つとされ、古くから学問(論義)が盛んだったといいます。
そんな永観堂には、貴重な伽藍や文化財が多数所蔵されています。
なかでも、絹本著色山越阿弥陀図や金銅蓮華文磬は国宝に指定される貴重な品です。
阿弥陀堂や方丈、勅使門、鐘楼、御廟、中門は京都府指定文化財に指定されています。
動画で紹介されている永観堂禅林寺の見どころ
永観堂は京都を代表する紅葉名所として知られ、境内には約3,000本もの楓があります。
中でも、動画の1:38で紹介されている岩垣もみじは風情があると人気を集めます。
秋には境内の臥龍廊などがライトアップされ、昼間とは違った風情を演出してくれます。
動画ではご覧になれませんが、初夏の青もみじも風情満点ですよ。
永観堂禅林寺の紹介動画まとめ
永観堂禅林寺の紅葉は京都で一度は見ておくべき絶景です。
行き方などの情報を調べて足を運び、見学のあとには御朱印を授かっておきましょう。
永観堂禅林寺の周辺には人気の哲学の道があるのでぜひ散策したいですね。
法然院や真如堂、金戒光明寺、河原町など徒歩圏内の見どころにもぜひ足を伸ばしてみましょう。
◆永観堂禅林寺 施設概要紹介◆
【住所】〒606-8445 京都府京都市左京区永観堂町48
【交通アクセス】JR京都駅からバス「南禅寺永観堂道」下車徒歩3分
【拝観料金】一般600円、小・中・高生400円
【拝観時間】9:00~17:00
【定休日】年中無休
【駐車場】なし
【電話番号】075-761-0007
【公式ホームページ】永観堂(Eikando,Kyoto)
http://www.eikando.or.jp/
【トリップアドバイザー】永観堂禅林寺
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298564-d479881-Reviews-Eikando_Zenrinji_Temple-Kyoto_Kyoto_Prefecture_Kinki.html
禅林寺と同じ京都府京都市にある八坂神社での七五三参りで撮影された微笑ましい1枚が「COOL JAPAN VIDEOS」のフォトコンテストに投稿されました。
投稿された画像はフォトコンテスト「子供」の作品紹介 思わず笑顔になる躍動感ある作品10選を紹介でご覧になれます。
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:04
熊本県にある上色見熊野座神社は人気アニメの舞台にもなったアニメファン必見の観光スポット。まるで異世界へと繋がっているかのような神秘的な雰囲気を動画で堪能!
芸術・建築物 観光・旅行- 1.34K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:14
日本三大奇橋の不思議な構造の橋「甲斐の猿橋」はビックリするほど奇妙な形!色鮮やかに木々が染まる紅葉と山梨県大月市の奇矯のコントラストは一度は見てみたい絶景だった。
芸術・建築物- 713 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:00
ミニチュア写真家の田中達也が作る世界はまるで小人になって不思議な世界に迷い込んだよう!ミニチュアの世界、そして驚きの発想力にあなたも虜になる!
芸術・建築物- 418 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:39
万華鏡作家の第一人者、山見浩司氏の作品は宝石のような美しさ!光と鏡が作り出す二度と出会えない映像にあなたもきっと虜になる!
芸術・建築物- 521 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:08
東京都台東区にある「浅草寺」、夜の美しさも格別!沢山の観光客で大賑わいの昼間とは一味違う、東京の夜の神秘的な浅草寺を観光
芸術・建築物- 214 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:11
今にも動き出しそうな本物そっくりの金魚アート!金魚絵師「深堀隆介」が作る美しい作品の数々、そして貴重な制作工程を紹介!
芸術・建築物- 667 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:03
霧に包まれた神秘的な玉置神社はスピリチュアルなご利益が!雄大な自然に囲まれた世界遺産のひとつに数えられる奈良県十津川村の神社を満喫しよう!
芸術・建築物- 277 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:20
国宝に選ばれている彦根城は貴重な文化財の宝庫!刀剣や甲冑などさまざまな大名道具を鑑賞できる滋賀県彦根市の重要文化財「彦根城」の魅力とは?
芸術・建築物 歴史- 223 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:23
国宝「瑞龍寺」は富山県高岡市を代表する人気の観光スポット!加賀藩の財力によって作られた建造物は長い歴史を肌で感じることのできるロマンがいっぱい!
芸術・建築物- 77 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:58
ラベンダーに囲まれた丘の頂上から大仏が頭を出す北海道札幌市の新名所「頭大仏殿」。世界的に有名な建築家がデザインした神秘的、かつ雄大な大仏殿の姿に酔いしれる!
芸術・建築物 観光・旅行- 378 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:19
岐阜県不破郡の南宮大社は歴史由緒ある神社!金運アップ間違い無しのパワースポットでご利益を!
芸術・建築物- 147 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:32
山形県山形市「宝珠山立石寺」の1015段の石段を登るとそこには絶景が広がっていた。断崖絶壁に立てられた山寺はあの松尾芭蕉も一句詠んだ景勝地!
芸術・建築物 観光・旅行- 508 回再生
- YouTube
コメント