この記事もチェック
-
動画記事 2:00
「もみじの永観堂」の異名をもつ禅林寺は京都府京都市観光で絶対に見ておくべき人気の寺院!見返り阿弥陀の不思議な伝説が残る魅力的な寺院で素敵な秋の1日を過ごす
芸術・建築物- 180 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:31
淡いライトアップに誘われて「徳川園」の紅葉に惹きこまれる動画。愛知県名古屋市が誇る秋の日本庭園の美しさに酔いしれて
観光・旅行自然伝統文化- 74 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:26
京都府の大江山の紅葉と雲海の美しい空撮動画!大江山に残る鬼伝説に思いを馳せて
自然観光・旅行- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 426 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09
神の絨毯「栗駒山の紅葉」を空撮動画で。宮城県、岩手県、秋田県の3県にまたがる雲海と日の出、カラフルな美しい絶景を堪能!!
自然観光・旅行- 40 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:31
京都の紅葉スポットを動画で満喫 名所から穴場まで!それはまるで動く絵画のような美しさ
観光・旅行自然芸術・建築物- 152 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:20
幻想的な美しさ!群馬県桐生市の宝徳寺の「床もみじ」秋の紅葉/新緑の青紅葉も圧巻
観光・旅行芸術・建築物歴史自然- 51 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:13
秋の紅葉に彩られた「鎌倉」の魅力をノスタルジックな雰囲気漂う動画で 神奈川県北鎌倉エリアから長谷寺までのおすすめコースを気ままに散策!
観光・旅行自然芸術・建築物- 38 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:59
紅葉の埼玉県国営武蔵丘陵森林公園を動画で。季節の花の見頃もご紹介! 日本初の国営公園で自然と運動を家族で満喫しよう!
自然観光・旅行芸術・建築物- 43 回再生
- YouTube
京都「圓光寺」紅葉動画紹介
今回は『fuppomadoka1962』さん制作の『【4K】2021圓光寺の紅葉と水琴窟 Autumn leaves of Kyoto Enkoji Temple』という動画を紹介します。
まるで圓光寺(えんこうじ)の庭園を実際に歩いているかのような臨場感のある4K映像と、光に舞う紅葉、かすかに聞こえる水琴窟の音色などをお楽しみいただけます。2021年11月、見頃を迎えた圓光寺の紅葉を動画でご覧ください。
洛北に位置する圓光寺の見どころを紹介
瑞巌山 圓光寺(ずいがんざん えんこうじ)が誇る圧倒的な美しさの紅葉が生まれる所以は、その立地にあります。洛北(らくほく:京都市の北部をさす通称)に位置する圓光寺は、四季の寒暖差が激しいことから毎年美しく色鮮やかな紅葉がみられるのが特徴。
圓光寺紅葉の見どころは、なんといっても「十牛(じゅうぎゅう)の庭」と名が付いた庭園に拡がる紅葉を、さまざまな角度から観賞できることです。
【動画】0:50~ 美しい十牛の庭
【動画】1:30~ 講堂から眺める十牛の庭
圓光寺の庭園にある水琴窟は縁が広い手水鉢を用いており、他に見かけない形から古来より「圓光寺型」として趣味人たちに愛でられてきました。水面に写る鮮やかな紅葉が風に揺れ、インスタ映えするシーンとしても人気。波紋に踊る美しい紅葉に幾多のシャッターをきったあとは、水琴窟の音色に耳を傾けお楽しみください。地中に埋め込まれた伏瓶(ふせがめ)の空洞にしたたり落ちる水の音は、琴の音色に似ています。空洞に響く音色を水琴窟と表した日本語の美しさも、訪れた人たちの心に共鳴して響くことでしょう。
【動画】3:30~ かすかに響く水琴窟の音色
圓光寺の歴史は、徳川家康が国内教学の発展を図るため、慶長6年(1601年)伏見に圓光寺を建立し学校としたことからはじまります。日本最古の木活字(重要文化財)が展示されるなど、印刷のはじまりの歴史も有しています。山上にある東照宮の高台からは、嵐山や北山の眺望を楽しむことができ、夕暮れ時にはマジックアワーが一帯を包み込み刻々と変化する絶景をお楽しみいただけます。
また圓光寺には、江戸時代に京都で活躍した絵師・円山応挙(まるやまおうきょ)がよく訪れていたと伝えられている「応挙竹林」(おうきょちくりん)があります。円山応挙が描いた「雨竹風竹図」(重要文化財)も展示されています。
圓光寺の紅葉の見頃と予約方法
2022年、圓光寺の紅葉特別拝観は混雑を避けるため日時指定の予約制となっています。予約申し込み・詳細(予約開始時間、拝観期間、時間、拝観料)は、公式サイトの事前予約ページにてご確認ください。
紅葉の見頃時期は、ここ数年の気候変動および各年の気温変動により多少の時期は異なりますが、例年11月中旬~12月上旬頃にかけて紅葉のピークを迎えます。
「十牛の庭」に入ってすぐ出会えるお地蔵さんも人気。紅葉時期には、紅葉の絨毯に佇むわらべ地蔵さんは、インスタ映えの写真が撮れる人気スポットのため、きっと容易に見つけられることでしょう。
紅葉のピークに人混みを避けて静かに紅葉狩りをしたい方に好評だったのが、「早朝拝観」。見頃の7日間、1日70名限定で通常の拝観時間前に訪れることができるというもの。ですが、2022年の早朝拝観については、10月時点では公式サイトで公表されていません。
京都洛北エリア、圓光寺周辺の紅葉スポット
圓光寺が位置する洛北エリア周辺には、多くの紅葉スポットや、人気の観光スポットがあります。圓光寺を訪れる人の多くが足を運ぶ「詩仙堂(しせんどう)」では、しばし日頃の喧騒から解き放たれ静寂のひと時を過ごされる方も多いのだとか。大原を代表する「三千院(三千院)」では、緑の苔と真紅に燃えるもみじの競演に心躍る体験を。さらには「曼殊院(まんしゅいん)」、「貴船もみじ灯篭」、「宝泉院(ほうせんいん)」では、ライトアップされた紅葉を楽しめるスポットとして近年人気を博しています。
京都「圓光寺」の紅葉まとめ
圓光寺が在る京都洛北エリアには、紅葉の見どころが数多くあるため、紅葉シーズンには国内外から多くの観光客が訪れます。賑わいも観光旅行の楽しみのひとつですが、混雑を避けて人の少ない時間帯に紅葉を満喫したい方には、少し早起きして出来るだけはやい時間に目的地に着かれることをおすすめします。
旅行は出発前の準備からもう始まっていると言われるように、人気の京都紅葉シーズンを心ゆくまで堪能するために事前チェックをどうぞお忘れなきように。京都の紅葉の美しさを五感で感じ、日本の秋を心ゆくまでお楽しみください。
◆圓光寺◆
住所:京都府京都市左京区一乗寺小谷町13
拝観時間:9:00-17:00
拝観料:大人500円 中・高校生 400円 小学生300円
駐車場:あり
アクセス:
バス停「一乗寺下り松」下車徒歩10分
叡山電鉄叡山線「一乗寺」駅下車徒歩15分
【公式ホームページ】瑞巌山 圓光寺 | Zuiganzan Enkouji Temple
https://www.enkouji.jp/
【トリップアドバイザー】圓光寺
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298564-d1386150-Reviews-Enkoji_Temple-Kyoto_Kyoto_Prefecture_Kinki.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 1:05
天橋立の冬の絶景観光動画!まるで空を飛んでいるかのような時空体験は、空撮ならでは!凛と澄んだ冬の空気を満喫しに京都府の天橋立へGo!
自然 観光・旅行- 112 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:32
紅葉が見頃を迎えた福島県「安達太良山」動画! ロープウェイを利用した登山も人気
自然 観光・旅行- 8 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:52
苔寺として知られる福井県「平泉寺白山神社」の動画、神秘的な佇まいは聖域そのもの!美しき青苔の見頃や魅力とは?
自然 観光・旅行 芸術・建築物- 96 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09
神の絨毯「栗駒山の紅葉」を空撮動画で。宮城県、岩手県、秋田県の3県にまたがる雲海と日の出、カラフルな美しい絶景を堪能!!
自然 観光・旅行- 40 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:54
東京都光が丘公園のイチョウ並木を動画でバーチャル散歩。都内の「紅葉」穴場スポットで日本の秋を堪能しませんか?自然が織りなすアート体験をお届け!
自然 観光・旅行 地域PR- 41 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:42
長野県松尾峡で観賞する5000匹のホタルの群れの乱舞!自然が作り出す奇跡の絶景は見る人すべてを魅了する!
自然- 2.15K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 426 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:36
縁起の良い初日の出動画「ダイヤモンド富士」を見るなら山中湖がおすすめ! 富士山の頂から輝く朝日は崇高な美しさ
自然 観光・旅行- 209 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:00
青森県十和田市の秘境、蔦沼の紅葉は大自然が織りなすイリュージョン!? 動画に映し出された幻想的な映像は現実を忘れ誘われる美しさ!
自然 観光・旅行- 44 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:26
京都府の大江山の紅葉と雲海の美しい空撮動画!大江山に残る鬼伝説に思いを馳せて
自然 観光・旅行- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
この透明度と美しさはCG!?岐阜県の超人気観光スポットの「モネの池」には、まるで絵画のような色鮮やかな美しい光景が目の前に広がっていた!
自然 動物・生物 観光・旅行- 8.84K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:24
日本三名瀑にも数えられる和歌山県「那智の滝」の迫力はずっと眺めていられるほどの美しさ!想像を絶するダイナミックな絶景が目の前に広がる!
自然- 331 回再生
- YouTube
2 コメント