この記事もチェック
-
動画記事 4:38大山の紅葉の空撮動画!真っ赤に燃える紅葉は必見の鳥取県屈指の観光スポット 西日本最大のスケール感を満喫!
観光・旅行自然- 162 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:40北海道幌泉郡「何もない春」と歌われた襟裳岬の絶景動画!周辺観光スポットからグルメまで一挙ご紹介!
観光・旅行自然- 201 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:26東京都西多摩郡「鳩ノ巣渓谷」の紅葉とダイナミックな巨石・奇岩の光景!動画でみる奥多摩観光、紅葉スポットも紹介
自然観光・旅行- 325 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:25青森県青森市「田代平湿原」の観光動画!ワタスゲと天の川のコントラストが美しい!八甲田連峰で最も古い湿原の魅力を味わう旅に出よう!
自然観光・旅行- 136 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:09神の絨毯「栗駒山の紅葉」を空撮動画で。宮城県、岩手県、秋田県の3県にまたがる雲海と日の出、カラフルな美しい絶景を堪能!!
自然観光・旅行- 255 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:15東北地方の人気観光地で紅葉と温泉を堪能!多くの人に愛される秋田県・岩手県八幡平の風光明媚な温泉で癒しの時間を!
観光・旅行自然- 59 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:19北海道北東部のサロマ湖「アッケシソウ(サンゴソウ)」で一面が真っ赤に。大自然が満喫できる4K動画!
自然観光・旅行- 66 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 706 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:59茨城県北茨城市の断崖絶壁「五浦海岸」の大迫力映像!普段は見ることのできない空撮からのダイナミックな姿を見逃すな!
観光・旅行自然- 95 回再生
- YouTube
北海道由仁町「ゆにガーデン」はコキアの名所!見頃の空撮動画と季節毎の花の見どころも
北海道由仁町「ゆにガーデン」動画紹介
今回は『ゆにガーデン公式チャンネル』さん制作の『2021 ゆにガーデン「コキア」』という動画を紹介します。
動画では、北海道由仁町にある英国風庭園「ゆにガーデン」の、紅葉した約32,000株のコキアをご覧いただけます。デザインされたレイアウトで植えられたふわふわのコキアやエリアごとに整えられた庭園を空撮映像でお楽しみください。
ゆにガーデンとはどんなところ? 場所や広さ、所要時間は?
北海道由仁町(ゆにちょう)にある「ゆにガーデン」は約14haの広大な敷地の英国風庭園です。「ローズガーデン」や「フレグランスガーデン」などのテーマガーデンが整えられ、開園している4月から10月の期間は、さまざまな花が次々と見頃を迎えます。なかでも32,000株のコキアは北海道最大級! 一見の価値がある観光スポットです。
1時間程度で園内を歩いて1周できます。季節と共に変化する風景をゆっくりと楽しみましょう!
【動画】0:58~ 広大な敷地に広がる英国風ガーデン
32,000株のコキアの見頃はいつからいつまで?
ゆにガーデンでは、多くの種類の花を楽しめますが、やはり一番の見どころはコキア。コキアの丘には32,000株のコキアが植栽されています。
コキアはふんわりとした姿がかわいらしい一年草の植物。季節によって変化するところが見どころのひとつです。
ゆにガーデンのコキアの見頃は8月から10月。8月上旬から9月上旬までみずみずしい緑色、9月中旬より緑から赤へと紅葉を始め、鮮やかなグラデーションになります。9月末から10月上旬の短い期間には一面真っ赤に染まったコキアを観賞できます。
緑のコキアも真っ赤なコキアもフォトジェニックな美しさで、インスタ映えは間違いありません!
【動画】2:05~ 赤と緑のコントラストが美しいコキアの丘
春は桜、夏はリナリアなど四季折々に咲き誇る花々を紹介!開花状況は公式サイトで!
ゆにガーデンでは、コキアのほかにもさまざまな花が次々に見頃を迎えます。そこで開園期間中に楽しめる花を季節ごとにご紹介しますね。
●春(4月下旬~5月)
4月下旬から、春の訪れをいち早く告げるグローリーオブザスノーが可憐な花を咲かせ、5月上旬にソメイヨシノやエゾヤマザクラ、チシマザクラなどの桜が見頃に。「ホワイトガーデン」では、シバザクラやヤブイチゲが咲き始めます。ハナモモやクラブアップルの樹木が白やピンクの花を咲かせ、ナノハナ、チューリップが花壇を彩ります。
●夏(6月~8月)
6月からは紫のリナリアが丘に広がり、ルピナスやシャクヤクなど初夏の花がガーデンを鮮やかに彩ります。「ローズガーデン」ではバラが咲き誇り甘い香りに包まれますよ。
7月上旬になると「アジサイの小路」で約400株のアジサイが咲き始め、7月下旬にはサルビアやユリが満開に。
●秋(9月~10月)
コキアが真っ赤に染まる秋。9月になると秋バラやコスモス、シュウメイギク、ミヤギノハギ、コルチカム、ムクゲなどが次々と見頃を迎えます。カエデやモミジの紅葉も楽しめますよ。
気候条件などにより開花状況が例年と変わることがあります。公式サイトでは開花状況が随時更新されているので、見頃の花のチェックをしてみましょう!
ゆにガーデンの素敵なレストランやカフェでランチを楽しもう
ゆにガーデンでは、由仁近郊の食材やゆにガーデンのハーブを使った料理を味わえます。
レストラン「チャイブ」はヘルシーバイキングが楽しめるビュッフェレストラン。彩り豊かな野菜をふんだんに使った約40種類の料理は口コミでも好評です。
カフェテリア「バジル」のオープンテラスで、自然を感じながらティータイムを楽しみましょう! ソフトクリームも人気ですよ。
体験農園「ジンギスカンハウス」は10人以上の完全予約制。生のラム肉ジンギスカンを楽しめます。
自然いっぱいのゆにガーデンで、新鮮な野菜を使ったランチを楽しみましょう!
北海道「ゆにガーデン」楽しみ方まとめ
季節によって変わるコキア。緑、グラデーション、赤のどの景色も見応えがあります。
ゆにガーデンでは、音楽ライブや絵画展、オリエンテーリングなど、趣向を凝らしたイベントも随時開催されています。また、1日、11日はワンワンデー。愛犬と一緒に散策できますよ。
札幌から車で約50分、新千歳空港からは約35分とアクセス抜群! 訪れるたびに違う花の風景を楽しめるゆにガーデンにぜひ訪れてみてください。
ゆにガーデンの2025年の営業期間は5月23日(金)から11月3日(祝)までとなっております。
【公式ホームページ】北海道由仁町の庭園ゆにガーデン
【トリップアドバイザー】ゆにガーデン
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 1:49地球の脅威を感じさせるダイナミックな霧島山新燃岳の火山噴火!鹿児島県の火山噴火の様子をおさめた貴重な映像は人智を超えた大自然の恐ろしさを感じる。
自然- 784 回再生
- YouTube
-
テキスト記事フォトコンテスト「秋」の作品紹介 紅葉や作品10選を紹介。日本の秋の美しい風景写真を楽しもう!
自然 観光・旅行- 3.55K 回閲覧
-
動画記事 3:09神の絨毯「栗駒山の紅葉」を空撮動画で。宮城県、岩手県、秋田県の3県にまたがる雲海と日の出、カラフルな美しい絶景を堪能!!
自然 観光・旅行- 255 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:43秋の京都府京都市「西芳寺(苔寺)」は苔と紅葉が美しい!建物も素晴らしい名刹の拝観は予約制!
自然 観光・旅行 伝統文化- 406 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:47大自然が作り出した日本の雄大な景観・阿蘇のカルデラとは?熊本県阿蘇山エリアは神様が作ったという伝説も残る神秘的な風景が広がる大自然だった。
自然- 626 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:07静岡県駿東郡の神秘の清流「柿田川湧水」はなぜ青い!? 富士山の雪解け水が流れる柿田川を動画で!パワースポットもある柿田川公園の見どころも!
自然 観光・旅行- 346 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:52苔寺として知られる福井県勝山市「平泉寺白山神社」の動画、神秘的な佇まいは聖域そのもの!美しき青苔の見頃や魅力とは?
自然 観光・旅行 芸術・建築物- 338 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:26東京都西多摩郡「鳩ノ巣渓谷」の紅葉とダイナミックな巨石・奇岩の光景!動画でみる奥多摩観光、紅葉スポットも紹介
自然 観光・旅行- 325 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:36千葉県八千代市「京成バラ園」の見頃・見どころを、満開のバラ4K動画とともに紹介。心ゆくまでバラをご堪能ください。
自然 観光・旅行- 137 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:09青々とした茶畑と富士山の絶景!撮影スポット静岡県富士市「大淵笹場」は外国人観光客にも人気!
自然 観光・旅行- 639 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:58日本最大級!広島県の世羅高原農場のチューリップ畑はあなたの想像を絶する美しさ!絶対に見逃せない色鮮やかな光景は一生忘れられない思い出の景色になるでしょう。
自然- 302 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:15長野県の紅葉名所「白駒池」は絵画のような美しさ!見どころ、混雑状況も解説!
自然 観光・旅行- 637 回再生
- YouTube
コメント