
この記事もチェック
-
動画記事 13:59
東北地方の銀世界の風景を楽しむ!雪景色に染まる冬の観光スポットは他では見られない独特の美しさ。
観光・旅行自然- 95 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:26
うっとりするような美しい日本の雪景色とインスタ映え間違いなしの人気観光スポットを紹介!一面が真っ白に美しく染まり普段と違う顔を見せてくれる
観光・旅行- 239 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:15
東北地方の人気観光地で紅葉と温泉を堪能!多くの人に愛される秋田県・岩手県八幡平の風光明媚な温泉で癒しの時間を!
観光・旅行自然- 59 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:00
青森県十和田市の秘境、蔦沼の紅葉は大自然が織りなすイリュージョン!? 動画に映し出された幻想的な映像は現実を忘れ誘われる美しさ!
自然観光・旅行- 138 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:25
日本の秋の風情を堪能する旅行へ!紅葉の景勝が美しい自然あふれる名所や、東北エリアの伝統文化をご紹介!
地域PR観光・旅行- 73 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:56
福島県の尾瀬沼~大江湿原ってどんな場所? 有名なニッコウキスゲの見頃は? 夏の時期を彩る可憐な花々の共演
自然観光・旅行- 67 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:04
秋田県仙北市「湯めぐり」がおすすめの乳頭温泉「鶴の湯」紹介動画。日本むかし話のような世界でしっぽりと。
ホテル・旅館観光・旅行- 142 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:21
山形県尾花沢市「銀山温泉」ノスタルジックな光景を動画で!まるで映画「千と千尋の神隠し」の舞台のよう!人気の旅館もご紹介
観光・旅行ホテル・旅館現代文化- 267 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
青森県八甲田の紅葉は自然が生み出す最高の芸術!湖面に映り込む山々の真っ赤な木々は、日本でしか味わえない絶景だった!
自然- 617 回再生
- YouTube
「COOL JAPAN VIDEOS」ではフォトコンテストを常時開催しています。今回は過去に応募いただいた中から、「東北」の作品を選んでみました。王道の観光地から自然現象が織り成す絵画のような一枚など、素敵な作品ばかりです。
「COOL JAPAN VIDEOS」は、日本に興味を持つ世界中の全ての人に日本の魅力を発信する「ソーシャル動画キュレーションサイト」。
当フォトコンテストなら、スマホ撮影の写真が入選することも!当コンテストについての情報もぜひお見逃しなく!
■目次
過去フォトコンテスト応募作品「東北」
日本の魅力が伝わる素敵な作品の中から「東北」地方が撮影された素敵な写真をピックアップしました。撮影スポットの見どころや、COOL JAPAN VIDEOS の関連動画記事もあわせてご紹介します。ぜひご覧ください。
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:もつさん
撮影場所:銀山温泉(山形県)
観光スポット「銀山温泉」の見どころ
洋風木造多層の旅館が並び、大正時代を思わせるレトロモダンな街並みの銀山温泉。世界中のカメラマンを魅了する銀山温泉のおすすめ時期は、冬の雪景色(1月~2月)。ノスタルジックな雰囲気に欠かせないガス灯のオレンジが照らす風景は味わい深いシックな情緒のある一枚を生み出します。雪景色を見ながら入れる露天風呂が楽しめる温泉宿も人気。雪化粧をまとった幻想的な銀山温泉をお楽しみください。
日本の「雪景色」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:Yuta Aiharaさん
撮影場所:宝珠山立石寺(山形県)
観光スポット「宝珠山立石寺」の見どころ
俳聖 松尾芭蕉が紀行文「おくのほそ道」で残した「閑さや岩にしみ入る蝉の声」の名句の舞台である「宝珠山立石寺」。通称は「山寺」と呼ばれ親しまれている山形県山形市にある天台宗のお寺です。「開山堂」の右側にある狭い階段を上り、「五大堂」へ。断崖に突き出すように設けられた舞台からは、息を呑むような美しい風景が広がり、行く人皆絶賛のフォトスポットです。
山形県「宝珠山立石寺」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:山川 さおりさん
撮影場所:不動沢橋(福島県)
観光スポット「つばくろ谷」の見どころ
磐梯吾妻スカイラインの名勝・「つばくろ谷」に架かる不動沢橋。秋は紅葉をとらえる絶景ポイントであり、福島市の空一面が曇天なら、雲海を激写できるチャンスも。国道115号(土湯街道)のライブカメラで、不動沢や浄土平の景色が晴れやかであれば、車で雲の上を目指してはいかがでしょうか。天国にいるのではと見まごう写真をお約束します。
「SL会津只見紅葉号」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:めんまさん
撮影場所:五色沼(福島県)
観光スポット「五色沼」の見どころ
五色沼は会津磐梯山の噴火で創られた湖沼郡。コバルトブルーやエメラルドグリーンに見える水面の美しさが訪れる人を魅了します。「神秘の湖沼」と呼ばれ、人気の撮影スポットとなっています。紅葉のベストシーズンである10月中旬から11月上旬は、紅葉の彩りと水面が織りなす景観は圧倒される美しさ。なかでも、神秘的な雰囲気を醸し出す「青沼」の紅葉とのコラボは見事、ぜひ素敵な1枚をファインダーにおさめてください。
「五色沼」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:だいだい@名前のつかない写真展さん
撮影場所:宮城蔵王キツネ村(宮城県)
観光スポット「宮城蔵王キツネ村」の見どころ
宮城蔵王キツネ村は、宮城県白石市にある国内唯一のキツネの動物園です。園内では、大自然に放し飼いにされている100頭をこえる珍しい種類のキツネを真近でみることができます。おすすめの春〜初夏の時期には、その年に産まれたばかりの子ギツネの抱っこ体験が人気です。かわいいキツネ達の姿を滞在時間2~3時間ほどで十分写真におさめることが可能です。
宮城県「宮城蔵王キツネ村」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:Syohei photographyさん
撮影場所:御釜(宮城県)
観光スポット「蔵王の御釜」の見どころ
日本百名山の一つである宮城と山形の県境にある蔵王山。そこで人気の観光スポット「蔵王の御釜」は3つの山に囲まれた火口湖で、樹氷と並ぶ蔵王のシンボルです。御釜を楽しめる期間は4月下旬〜11月初旬。夏季でも気温が低いため上着のご用意を。地元の方の話では、晴れている日でもおすすめの時間は午前中なのだそう。見事なエメラルドグリーンの水面に出会えるかもしれません。冬期は専用道路が閉鎖されるのでご注意ください。
山形県「蔵王」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:小西直昭さん
撮影場所:かまくら(秋田県横手市)
観光スポット「横手の雪まつり」の見どころ
横手の雪まつりは、小正月行事「かまくら」や旭岡山神社へ奉納する「ぼんでん(梵天)」を楽しめるお祭りで約450年の歴史があるといわれています。毎年2月15日、16日に開催され、市内に作られた約80基のかまくらの中で、子供たちが「はいってたんせ(かまくらに入って)」と言いながら、甘酒やお餅を振舞います。かまくらで灯される蝋燭はなんともドラマチックでおすすめです。
秋田県「横手の雪まつり」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:Lily0321さん
撮影場所:青森県立芦野公園 (青森県五所川原市)
観光スポット「青森県立芦野公園」の見どころ
津軽半島屈指と言われる桜を堪能できる「青森県立芦野公園」。例年の見頃は4月下旬から5月上旬、ソメイヨシノやサトザクラ、シダレザクラの約1500本の桜が満開になる湖畔の風景は、まさに息を呑む美しさです。また、満開の桜トンネルを昔懐かしい列車、津軽鉄道「走れメロス号」が駆け抜ける景観は、撮り鉄のみなさんにも人気のフォトスポットです。
「青森県人気観光スポット」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:こーさ | Kousa Kobayashiさん
撮影場所:蔦沼(青森県十和田市)
観光スポット「蔦沼」の見どころ
「蔦沼(つたぬま)」は青森県十和田市の、燃えるように真っ赤に染まる紅葉が人気の観光名所です。風のない日は湖面に木々が映り込み、心を震わせる美しさを放ちます。紅葉期の蔦沼では混雑緩和・環境保全のため、事前予約および協力金(2022年10月20日~10月31日、午前5時から午前7時30分までの時間帯は車1台につき4,000円(運転手1名分含む)+同乗者1名につき2,000 円)が必要です。
青森県八甲田「蔦沼の紅葉」の動画記事
COOLJAPANVIDEOS
撮影者:山川 さおりさん
撮影場所:八幡平の白虹(岩手県八幡平市)
「白虹」とは
虹は太陽の光が空気中の水分に反射、屈折することで現れる現象で、水滴が大きくなると色がはっきりし、その水滴が非常に小さくなると色が分かれず白い虹になります。「晴れていて、霧がでていること」が白虹出現の条件ですが、実際捉えるのは相当難しいようです。貴重な白虹に出逢えたら、ぜひその瞬間を逃さず撮影してみてください。
東北「十和田八幡平国立公園」の動画記事
COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテストの特徴
「COOL JAPAN VIDEOS」は、日本に興味を持つ世界中の全ての人に日本の魅力を発信する「ソーシャル動画キュレーションサイト」。 「COOLJAPANVIDEOSとは」詳しくはこちらから
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテストは、どなたでも応募が可能です!下記に特徴をご紹介します。
・一眼レフカメラやデジタルカメラだけではなく、スマホ等の端末で撮影した写真も投稿可能
・期間中であれば、一人様何回でも投稿ができます。
・トリミングや色彩の変更などの画像編集もOK!
過去のフォトコンテスト入賞作品を一挙にご紹介。各回の賞金・賞品、撮影場所や審査員講評もご覧いただきます。
過去のフォトコンテスト入賞作品はこちら
現在開催中のフォトコンテスト
現在開催中のフォトコンテストをご案内します。
【2024年3月開催】第22回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」
テーマ:日本の春
募集期間:2024年3月1日AM0:00〜2024年4月30日PM11:59(日本時間)
賞品:■大賞-アマゾンギフト券 3万円分(1名)■佳作-アマゾンギフト券 1万円分(5名)
フォトコンテスト2024 -日本の春-
関連記事
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 6.55K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
目の前を埋め尽くすピンク色の桜のトンネルは息を呑むような絶景!福島県喜多方市の人気名所「喜多方しだれ桜並木」の見どころやおすすめ情報を公開!
観光・旅行- 706 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:07
沖縄県のやんばる3村のひとつ「大宜味村」観光の魅力とは?日本一の長寿の村で自然・食・歴史・文化を滞在ツアーで堪能!
観光・旅行 自然 体験・遊ぶ- 246 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:01
「なよろひまわりまつり」は北海道名寄市の夏の風物詩!一面に広がるひまわり畑の美しさを満喫!
観光・旅行 自然 地域PR- 186 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:31
愛知県長久手市「ジブリパーク」はワクワクいっぱい!「無料エリア」の楽しみ方紹介動画! チケットなしでお土産ゲット!? 無料スポット制覇のススメ
観光・旅行 体験・遊ぶ- 52 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本三景のひとつ京都府宮津市「天橋立」!天橋立観光を120%満喫するために周辺の観光スポットチェックしよう!自然が作った美しい絶景とパワースポットは一度は訪れたい人気観光地。
観光・旅行- 561 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本の"今"が知れる贅沢な動画!!大自然や伝統文化、そして国内の人気観光スポットおすすめ情報が凝縮された珠玉の一本
観光・旅行- 400 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:28
北海道帯広市にある「幸福駅」は恋人の聖地!大ブームを巻き起こした駅舎は今もなお多くの人に愛される人気観光スポット。
観光・旅行- 109 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:34
京都府亀岡市「保津川下り」でダイナミックな渓流を体感!日本屈指の人気観光地、京都嵐山の大自然を楽しめる船旅、 インスタ映えポイントもたくさん!
観光・旅行 地域PR- 324 回再生
- YouTube
-
動画記事 16:12
埼玉県川越市は魅力たっぷりの観光スポットがいっぱい!東京からわずか1時間の観光地にはレトロな街並みが一面に広がっていた!
観光・旅行 地域PR- 305 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:23
北海道札幌市の観光スポット「豊平峡ダム」の美しい紅葉を動画で堪能!定山湖を守るダムの放水と紅葉の競演
観光・旅行 自然- 113 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:00:05
京都の桜の名所20選をエリア別に紹介!2024年桜の見頃や開花状況、見どころも
観光・旅行 自然- 51 回再生
- YouTube
2 コメント