この記事もチェック

「あやとり」の連続技を解説する動画について

こちらの動画は、「あやとりできた! ばぁばが楽しく教えるよ」が制作した『【あやとり連続技】ゆりかご・田んぼ・川・ダイヤモンド・つづみ・船・つり橋 ちょっと難しい変身あやとり 大人向け【音声解説あり】String figures / ばぁばのあやとり』です。

こちらの動画では、「あやとり」の上級レベル(大人向け)の連続技を解説しています。
ゆっくりとわかりやすく解説してくれますので、まずは動画をチェックして是非あやとりにチャレンジしてみてください。

あやとりとは

あやとりの画像
写真:あやとり

あやとりとは、輪にした紐を両手にかけて、指でその紐を取り合って、特定の物の形や、美しい模様を作る遊びです。
地域によって「いとどり」や「ちどり」と言われることもあります。
世界各地で子供の遊びのひとつとして広まりました。
指先をつかうことから高い知育効果があるとも言われています。
親子などの二人で紐を取り合って形を変化させる遊び方や、動画のように一人で行う連続技があります。

ほかに、「あやとり」で手品をすることもあります。
「あやとり」の起源や歴史はわかっていません。
日本では平安時代からあったという説もありますが、証拠資料などは見つかっていません。

動画で紹介されている「あやとり」の基本的な遊び方・作り方情報

あやとり連続技の画像
画像引用 :YouTube screenshot

こちらの動画では、一人「あやとり」の連続技をわかりやすく解説しています。
輪にした紐を置いたところからスタートして、基本の構え、ゆりかご(動画3:04)、田んぼ(動画5:21)、川(動画 6:09)、ダイヤモンド(動画9:47)、つづみ(動画12:46)、船(動画13:20)、つり橋(動画14:03)の順番に形が変化していきます。

紐の掛け方や、はずし方のコツ、そしてポイントを説明しながら指でも示してくれますので、動画を見ながら挑戦すれば上級レベルの技で遊ぶことができるでしょう。

あやとりの技は他に、ゴム、ほうき、はしご、亀、橋、星、東京タワーなどが知られていて、ゴムとほうきは初級者でも簡単に作ることができます。

あやとりの遊び方紹介のまとめ

あやとりをする親子の画像
写真:あやとりをする親子

「あやとり」は、紐1本で、どこででも楽しく遊べます。
動画の『【あやとり連続技】ゆりかご・田んぼ・川・ダイヤモンド・つづみ・船・つり橋 ちょっと難しい変身あやとり 大人向け【音声解説あり】String figures / ばぁばのあやとり』をご覧になって、ぜひ「あやとり」の連続技に挑戦してみてください!

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年9月15日
日本
ひろ(HIRO)
お出かけ先で、おいしいものを食べるのが好きなライターです
「あやとり」は1本の紐からさまざまな形をつくる伝統的な日本の遊び!ゆっくりとわかりやすい解説でプロ級の連続技をマスターしてみんなに自慢しよう!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ