この記事もチェック
- 
    
        
                動画記事 35:26キャンパー愛用のおすすめ火ばさみは?8種類を徹底比較!スノーピーク・テオゴニア・キャプテンスタッグなども紹介
体験・遊ぶ- 22 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 5:54安くて手軽!コスパ抜群のCB缶はキャンプの便利アイテム!OD缶との違いを知って使い分けを!
体験・遊ぶ- 54 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 2:38火起こし器の使い方!火持ちは良いが火つけが難しい「オガ炭」も楽々!チャコールスターターの使い方を紹介
体験・遊ぶ- 630 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 3:36焚き火の後始末を動画で紹介!直火ができるキャンプ場における必要最低限のポイント!
体験・遊ぶ- 114 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 14:41【ワークマン】キャンプ用品1000円以下のキャンプギア5選のレビュー!初心者向けギアが満載
体験・遊ぶ- 34 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 20:01おすすめペグハンマー8選!キャンプのプロが選び方も解説!軽量・収納・小型まで
体験・遊ぶ- 76 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 14:13キャンプ上級者おすすめ!最強のキャンプ虫対策8選!実際にキャンパーが使っている商品をはじめ、お子さんにも使える商品も
体験・遊ぶ- 87 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 7:29キャンプ初心者必見!無いと困る必需品のキャンプギア6選!ペグ・ペグハンマーなどソロキャンにもおおすすめ
体験・遊ぶ- 17 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 15:31キャンプマナー20選!初心者さんにも伝えたい守るべきマナーとは?自然を愛するすべての人が楽しむために
体験・遊ぶ- 68 回再生
 - YouTube
 
 
初心者必見!キャンプ場の選び方とは?! アウトドア・キャンプ場選びで失敗しない5つのポイントを動画とともに解説
日本のキャンプ場の選び方
日本では今アウトドア、キャンプが大人気!コロナをきっかけに自然の中で楽しめるレジャーとして注目を集めています。ですが、キャンプ初心者は想定外のことが起こりがち。そこで、今回はキャンプ上級者が、キャンプデビューするキャンプ場の選び方を紹介します。
動画紹介
今回は『キャンプ/満腹満点』さん公開の『【キャンプ初心者必見】デビューを成功させるキャンプ場の選び方』という動画を紹介します。この動画はキャンプ初心者が初めてのキャンプで少しでも楽しめるように自身の経験も踏まえ、失敗しないキャンプ場の選び方をご紹介。キャンプデビューをしたい人必見の動画です。
初心者のキャンプ場選びの5つポイントとは?
自身の経験をもとに、初心者がキャンプデビューをする際のキャンプ場の選び方を5つ紹介します。見ていきましょう。
・自宅から2時間以内で行けるキャンプ場へ
まず、1つ目の選び方のポイントは「自宅の近くを選ぶ」ことです。初めてのキャンプは気合が入り、ついつい遠方を選びがち。ですが、遠方の場合、交通事情などにより、思った以上に移動時間がかかることもあります。到着時間が遅れると、その後のテントの設営や食事の準備などの予定も遅れていくことに。初めてのキャンプは、時間に余裕を持たせることで、精神的にも余裕が生まれるはず。目安は自宅から約2時間で行くことができる場所にしましょう。
【動画】1:48~ 自宅の近くのキャンプ場へ
・キャンプ場の種類はオートサイトがおすすめ
次はキャンプ場の種類です。初心者には「オートサイトを選ぶ」ことをおすすめします。オートサイトとは、車が横付けできる種類のキャンプ場のことをいいます。初めてのキャンプ、大荷物を積み到着した後に、キャンプサイトと離れている場合はたくさんの荷物を運ぶ作業が必要になります。
キャンプサイトのすぐ横に車を駐車することができるオートサイトを選べば、急な雨や何かあってもすぐに車に入ることができます。初心者には特に安心できる大きなポイントです。
【動画】2:53~ キャンプ場の種類
・トイレ・風呂は事前にチェックを
3つ目は「トイレ・風呂の有無を調べる」こと。特に女性や子ども連れの場合、水洗トイレがあるかは重要ポイント。和式トイレが苦手なお子さんも多いので事前に確認しておきましょう。
また、シャワー〇となっているキャンプ場の中には、ワンコインで使う狭いシャワー室であることも。事前にホームページなどで確認しておくことをおすすめします。
【動画】4:04~ キャンプ場の設備
・スタッフが常駐
4つ目は「スタッフが常駐だと安心」という点。初めてのキャンプでは、テントの設営や火起こしなど、事前に練習していても、当日うまくいかないといったことも想定されます。キャンプ場によって夜間は無人であることも多いため、スタッフが常駐しているキャンプ場なのかどうかも確認しておくといいでしょう。
【動画】6:14~ スタッフ常駐
・AC電源が使える
5つ目は春・夏・秋・冬、シーズンを問わず「AC電源が使える」こと。電気が使えることは、初心者キャンパーにとっては、特に重要なポイントです。キャンプが慣れてきて電気以外のエネルギーで十分対応できるようになるまでは、電気は強い味方。実際に電気を使う場所とAC電源の距離が離れている場合があるため、延長コードの持参は必須です。
キャンプ場の選び方参考動画のまとめ
キャンプデビューは、何もかも初めてのことばかり。時間もスケジュール管理も大変です。焦って「こんなはずでは…」とならないためにも、キャンプ場選びは慎重に。
最初は、何も設備がほとんどないキャンプ場ではなく、設備が整ったキャンプ場を選びましょう。一緒に女性や子どもがいる場合には施設の詳細を調べておくこともお忘れなく。アウトドアやキャンプの経験回数が増えてきたら、また違うキャンプ場を選んでみるのもいいですね。
ドキドキわくわくのキャンプデビュー!動画を参考にぜひ楽しんでみてください。
- 
    
        
                動画記事 2:38火起こし器の使い方!火持ちは良いが火つけが難しい「オガ炭」も楽々!チャコールスターターの使い方を紹介
体験・遊ぶ- 630 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 4:56伝統の玩具・コマを回そう!紐の巻き方や回し方がバッチリわかる!これを見ればあなたも大技を決められるようになれる!
体験・遊ぶ- 3.5K 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 3:13大阪「ひらかたパーク」120%の楽しみ方!冬はイルミネーション、夏はプール!動物とのふれあいからローズガーデン、季節のイベントまで
体験・遊ぶ 観光・旅行 自然- 186 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 3:01長野県野沢温泉スキー場を動画で紹介!子供が楽しめるコースや託児所などの施設も充実! ファミリーで美しい白銀の世界と温泉をお楽しみください
体験・遊ぶ スポーツ 観光・旅行- 175 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 7:47キャンプのガス缶!CB缶とOD缶の違いは?失敗しないガス缶選びのポイントを解説
体験・遊ぶ- 627 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 10:31雨キャンプ後の片づけは大変!テントの洗い方やお役立ち家電を使った乾燥方法までをご紹介
体験・遊ぶ- 142 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 7:37北海道白老郡「ブウベツの森キャンプ場」の魅力をソロキャンプ女子が動画で紹介!その魅力とは?
体験・遊ぶ グルメ 自然 観光・旅行- 95 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 5:37日本のレトロな玩具に子どもも大人も熱中!ベーゴマ初心者の方もこの動画を見ればプロ級の腕前に!?
体験・遊ぶ- 1.43K 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 2:57日本最古の遊園地の浅草花やしきは昭和レトロの雰囲気がバッチリ!東京都台東区の下町ど真ん中に佇む人気の遊園地でどこか懐かしい日本を体験!
体験・遊ぶ- 302 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 3:08震災の怖さをリアルな体験から学べる。瓦礫の街や津波の疑似体験で、いつ起こるかわからない震災への心構えができる関西地方の防災学習施設を紹介!
体験・遊ぶ- 468 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 2:45山梨県富士吉田市にある人気遊園地「富士急ハイランド」で絶叫!世界一のアトラクションと一緒に楽しめる絶景を人気ヒーローが紹介!
体験・遊ぶ- 118 回再生
 - YouTube
 
 - 
    
        
                動画記事 15:53バーナーパットの効果・メリットとは?キャンプなどのアウトドアで便利なシングルバーナーにプラスすることでどうなる?
体験・遊ぶ グルメ- 265 回再生
 - YouTube
 
 
            
                            
コメント