
この記事もチェック
-
テキスト記事
フォトコンテスト「風景写真」の作品紹介 美しい日本の風景を切り取った作品10選を紹介
地域PR観光・旅行自然- 651 回閲覧
-
テキスト記事
フォトコンテスト「子供」の作品紹介 思わず笑顔になる躍動感ある写真10選を紹介
体験・遊ぶ祭り・イベント- 282 回閲覧
-
テキスト記事
フォトコンテスト「北海道」の作品紹介。人気観光スポットから希少動物まで 北海道の魅力が伝わる写真10選をお届けします
観光・旅行自然- 291 回閲覧
-
テキスト記事
フォトコンテスト「冬」の作品紹介 寒い時期だからこそ撮れる写真、雪景色からイルミネーションまで厳選作品をお届け!
観光・旅行祭り・イベント自然- 247 回閲覧
-
動画記事 2:57
なら燈花会2023年も開催!その魅力とは?夏の風物詩、奈良のまちに幸せを願う優しい光の花が咲きます
観光・旅行伝統文化祭り・イベント- 87 回再生
- YouTube
-
テキスト記事
フォトコンテスト「秋」の作品紹介 紅葉や作品10選を紹介。日本の秋の美しい風景写真を楽しもう!
自然観光・旅行- 1.55K 回閲覧
-
動画記事 3:47
人気の写真家・篠山紀信のオリジナリティ溢れる作品は多くの人の心を掴む!100万人が訪れた人気の写真展で語る彼の作品に対する思いは?
日本人・著名人- 72 回再生
- YouTube
-
テキスト記事
フォトコンテスト「東京」の作品紹介 観光スポットなど大都会東京の魅力が伝わる写真10選!
観光・旅行自然体験・遊ぶ- 243 回閲覧
-
テキスト記事
フォトコンテスト「関西」の作品紹介 関西の絶景写真10選!夜景から伝統行事まで撮影ポイントもご紹介
観光・旅行祭り・イベント自然- 195 回閲覧
COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテストの過去入賞作品を一挙ご紹介!日本の魅力を世界へ。スマホ撮影や加工写真も応募可能!日本の文化や自然、四季といったテーマをもとにフォトコンテストを常時開催しています。
「COOL JAPAN VIDEOS」は、日本に興味を持つ世界中の全ての人に日本の魅力を発信する「ソーシャル動画キュレーションサイト」です。
2020年からフォトコンテストを開催し、今年2023年7月で18回目を迎えます。この記事では、過去に入賞した素敵な作品をご紹介します。
また「COOL JAPAN VIDEOS」のフォトコンテストなら、スマホ撮影の写真が入選することも!そんな当コンテストの特徴についてもお伝えします。ぜひ最後までご覧の上、お気軽にご応募ください。
■目次
- - 過去フォトコンテスト入賞作品紹介
- 第19回フォトコンテスト結果発表
- 第18回フォトコンテスト結果発表
- 第17回フォトコンテスト結果発表
- 第16回フォトコンテスト結果発表
- 第15回フォトコンテスト結果発表
- 第14回フォトコンテスト結果発表
- 第13回フォトコンテスト結果発表
- 第12回フォトコンテスト結果発表
- 第11回フォトコンテスト結果発表
- 第10回フォトコンテスト結果発表
- 第9回フォトコンテスト結果発表
- 第8回フォトコンテスト結果発表
- 第7回フォトコンテスト結果発表
- 第6回フォトコンテスト結果発表
- 第5回フォトコンテスト結果発表
- 第4回フォトコンテスト結果発表
- 第3回フォトコンテスト結果発表
- 第2回フォトコンテスト結果発表
- 第1回フォトコンテスト結果発表
- - COOL JAPAN VIDEOSとは
- - COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテストの特徴
- - 現在開催中のフォトコンテスト
- - 過去の応募作品について
- - フォトコンテストまとめ
過去フォトコンテスト入賞作品紹介
過去に開催されたフォトコンテストの大賞作品をご紹介します。写真を通して日本の魅力が伝わり、見た人が訪れたくなるような、そんな作品を中心に選ばせていただきました。どれも素敵な写真ばかり!撮影された場所も合わせてご紹介します。
【2023年9月~11月開催】第19回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の秋
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:かずみさKazMisaさん
撮影場所:男鹿三山と北浦安全寺の棚田
審査員講評:男鹿三山と北浦安全寺の棚田
なまはげラインにある「なまはげ大橋」から撮影されたのでしょうか。男鹿半島を代表する男鹿三山(真山・本山・毛無山)を背景に、さまざまな形と秋色をした棚田が広がる風景写真。真ん中に走る川と柔らかな陽射しが印象的です。牧歌的でなんとも美しいこの一枚を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・四季の庭ファンタジーロード
・夕日と秋の秋吉台
・矢勝川堤の300万本の彼岸花
・広島の亀山神社の秋まつり
・落葉と北海道のエゾリス
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2023年7月~8月開催】第18回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の祭り
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:すっこさん
撮影場所:広島県の備後国府まつり
審査員講評:広島県の備後国府まつり
火のついた手筒花火を抱える男性、クライマックスの手筒がハネる瞬間をとらえた一枚。火の粉や煙、写真から熱風が感じられそうな迫力満点のこちらの作品を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・愛知県の国宝犬山城と花火
・秋田県の西馬音内盆踊り
・埼玉県の古利根川流灯まつり
・京都の祇園祭
・縁日で食べるミルク煎餅
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2023年5月~6月開催】第17回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の穴場観光スポット
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:イエローフィットさん
撮影場所:瀬長島ウミカジテラスの夜景
審査員講評:瀬長島
ここは日本!? まるで砂漠に佇むオアシスのよう…。シンドバッドの世界を彷彿させる雰囲気に、思わず前のめりに見入った作品。夕日を見ながらディナーを楽しんだ後は、海風を感じながら夜の散歩へ。そんな過ごし方まで浮かんでくるこちらの一枚を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・別寒辺牛湿原を走る花咲線
・稲佐山山頂電波塔と月
・あじさいロードの夕日
・波左間海中公園の海の中の鳥居
・佐波川鯉流し
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2023年3月~4月開催】第16回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:春に訪れたい日本の観光スポット
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:fumika714さん
撮影場所:長崎県雲仙市
審査員講評:桜の下の武者行列、観櫻火宴(かんおんかえん)
長崎県雲仙市の県内最大の火祭り「観櫻火宴」が4年ぶりに開催されました。ほんのひととき咲いて散ってゆく「桜」、美しさと儚さが人の心を動かします。松明片手に総勢200名の武者たちが橘公園を凛々しく練り歩きます。「命」がテーマのようなこの作品は、まるで映画のワンシーンのようです。こちらの作品を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・壺阪寺
・春のいちご狩り
・小岩井農場
・宮島
・山梨県忍野村
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2023年1月~2月開催】第15回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:2023年におすすめしたい日本の観光スポット
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:小西諒さん
撮影場所:鳥取砂丘
審査員講評:冬の絶景、雪景色の鳥取砂丘
夕日が大地を茶色に染め、左手にはまるで巨大クレーターにも見える景色、思わず「ここが地球?」と問いたくなる一枚。雪が積もった砂丘を、足跡を残しながら歩く人の姿もドラマチック。縦の構図が奥行と美しさを際立たせているこちらの作品を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・熱海城
・白山
・支笏湖
・木戸五郎兵衛村
・厳島神社
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2022年10月~12月開催】第14回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の絶景写真
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:山口貴広さん
撮影場所:高ボッチ高原
審査員講評:諏訪盆地に広がる雲海と富士山
夜明け前、弱風であることや天気などの条件が揃ってこそ見られる絶景。幻想的な雲海と煌めく夜景が、正面にとらえた富士山の神々しさを引き立てています。標高1665mの高ボッチ高原からの撮影。厳しい寒さを忘れるほどの感動が伝わってくるこの作品を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・野付湾
・日和山の竜宮城
・六甲山展覧台
・札幌の夜景
・蒜山高原
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2022年9月~10月開催】第13回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本旅行の想い出
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:rikopapaさん
撮影場所:東京ディズニーランド
審査員講評:東京ディズニーランド、夜のシンデレラ城を見つめる少女
「夢が叶った日」。指折り数えながら迎えたこの日。昼間とはまた違う、ライトアップされた幻想的なシンデレラ城を見上げるとき、女の子の心はどのように動いたのでしょう。
写真を撮る側、撮られる側の大切な想い出の1シーン、ドラマティックなこちらの1枚を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・きほく灯籠祭
・「小笠原諸島」お別れの出港
・明石海峡大橋と夕日
・蔵王山のお釜
・山鹿灯籠踊り
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2022年7月~8月開催】第12回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の夏
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:あ や かさん
撮影場所:阪神甲子園球場(大阪府)
審査員講評:夏の甲子園2022「仙台育英高校の優勝の瞬間」
第104回全国高校野球選手権大会で仙台育英高校が優勝。マウンドにかけよる選手、舞い上がる土埃、躍動感あふれる瞬間が撮影された一枚。
天に突き上げた勝者の「日本一」の手、その光景を見る敗者との構図がなんともドラマティックな作品、今回の大賞に選ばせていただきました
■佳作
・田園風景
・深川八幡祭り(東京都)
・能古島(福岡県)
・ひまわり畑
・美ヶ原牧場(長野県)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2022年5月~6月開催】第11回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本のアウトドア
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:HIROKIさん
撮影場所:星に手のとどく丘キャンプ場(北海道)
審査員講評:北海道中富良野町「星に手のとどく丘キャンプ場」美しい星空と温かみのあるキャンプの灯りのコントラスト。澄み渡る空気や富良野の大自然の魅力が伝わってくる一枚を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・松江海岸の夕日とパドルボード(兵庫県明石市)
・カヌーと中禅寺湖の紅葉(栃木県日光市)
・白馬岩岳マウンテンリゾート「アルプスの少女ハイジ」のブランコ(長野県北安曇郡)
・キャンプ場から見る元旦の富士山(静岡県富士市)
・新城島でのスキューバダイビング(沖縄県八重山郡)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2022年3月~4月開催】第10回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の自然
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:st situationさん
撮影場所:茶畑(兵庫県神河町)
審査員講評:日本の故郷の象徴でもあるかの山を思い返すような、茶畑の風景。
シンとした緑の空気感が見ている側にも薫ってきそうです。
農耕民族日本人として昔から生活と隣り合わせにあった自然を収めた作品を大賞に選ばせていただきました。
■佳作
・山中湖のダイヤモンド富士と白鳥(山梨県山中湖村)
・夜久野高原の雲海(京都府福知山市)
・小岩井農場の桜(岩手県岩手郡)
・真冬の光芒(熊本県菊池市)
・阿蘇山米塚の秋の夕景(熊本県阿蘇市)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2022年1月~2月開催】第9回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の行事
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:甚四郎さん
撮影場所:雪普祭り(新潟県南魚沼市)
審査員講評:新潟県南魚沼市塩沢で毎年2月の3週目の土曜日に開催されている「しおざわ雪譜まつり(しおざわせっぷまつり)」。
「北越雪譜」の著者、江戸時代の文人「鈴木牧之」を顕彰し、雪国文化を伝承するために行われる雪の中の幻想的な祭りです。
雪の中で幻想的に燃える炎が美しく、伝統的なお祭りを納めた写真に大賞を贈らせていただきます。
■佳作
・湯かけまつり(群馬県長野原町)
・大瀬まつり・内浦漁港祭(静岡県沼津市)
・面浮立(佐賀県鹿島市)
・節分の日の豆まき
・花嫁行列
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2021年11月~12月開催】第8回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の冬
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:yuzu rinさん
撮影場所:円山公園の冬のしだれ桜(京都府京都市)
審査員講評:京都の繁華街・四条河原町や祇園からほど近く、京都府でも屈指の桜の名所「円山公園」の祇園枝垂桜。春には桜の花を咲かせ、多くの観光客に人気ですが、こちらの作品は冬の桜を収めており、月明かりの中に白く浮かび上がる枝垂れ桜は、日本のワビサビを感じることができます。
圧倒的な存在感があるこちらの作品に大賞を贈らせていただきます。
■佳作
・雪の中の集団登校(東京都)
・宮城蔵王キツネ村のキツネ(宮城県白石市)
・雪の中を走る新幹線(滋賀県米原市)
・シラスウナギ漁(徳島県徳島市)
・中牧湖の雪景色(長野県長野市)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2021年9月~10月開催】第7回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の秋
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:st situationさん
撮影場所:岩上神社(兵庫県宍粟市)
審査員講評:兵庫県、岩上神社にあるイチョウの木。
黄色の絨毯と、風に吹かれて舞うイチョウの葉が秋を演出しています。
紅葉の一時期しか見ることができない、貴重な絶景を収めたこちらの写真に大賞を贈らせていただきます。
■佳作
・中秋の名月とお月見飾り
・太宰府天満宮の巫女舞(福岡県太宰府市)
・大聖院の見ざる・聞かざる・言わざる地蔵(広島県廿日市)
・砥峰高原のススキ(兵庫県神崎郡)
・稲刈り後の牧草ロール
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2021年7月~8月開催】第6回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の夏
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:Lily0321さん
撮影場所:深川まつり(東京都江東区)
審査員講評:東京都江東区の富岡八幡宮で毎年8月15日前後に行われる祭礼「深川まつり」。
江戸三大祭の1つで、約370年の歴史があります。
暑さ避けに水を掛けることから別名「水掛け祭」とも呼ばれているそうです。
写真から水をかける参加者の躍動感や、笑顔がとても印象的でした。
昔からある日本の祭りの姿を収めた写真に大賞を贈りたいと思います。
■佳作
・青空と赤富士(山梨県忍野村)
・青空と自転車(兵庫県)
・田んぼで虫とり
・海と棚田(長崎県平戸市)
・噴水で遊ぶ子どもたち(東京都豊島区)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2021年5月~6月開催】第5回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:アフターコロナで訪れたい日本の場所
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:Nguyen Vuさん
撮影場所:梅田(大阪府大阪市)
審査員講評:今回大賞に選ばせていただいたのは日本のネオンが輝く夜の街の風景。
今まで当たり前のように目にしていた繁華街の灯りもコロナにより寂しくなっています。
色とりどりのネオン、そして街の人々の笑顔が早く戻ってくることを願いこの作品を選ばせていただきました。
■佳作
・祇園祭浴衣のカップル(京都府京都市)
・旭山動物園の豹(北海道旭川市)
・千里浜なぎさドライブウェイの夕日(石川県羽咋市)
・京都東山の芸妓さん(京都府京都市)
・能代の花火(秋田県能代市)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2021年3月~4月開催】第4回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の春
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:toru.s_さん
撮影場所:さきたま古墳公園の桜と菜の花(埼玉県行田市)
審査員講評:春の息吹を感じる丘を登ればきっと一面に素敵な光景が広がっている。
まるでコロナの出口に向かう、希望への道筋を表現したような作品に大賞を送らせていただきます。
■佳作
・流鏑馬大会(青森県十和田市)
・桜並木道を歩く幼子(石川県加賀市)
・大森リゾート村の桜と雲海(秋田県横手市)
・雪山と大出公園の桜(長野県北安曇郡白馬村)
・オナガドリと梅の花
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2021年1月~2月開催】第3回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の冬
賞品:●大賞 アマゾンギフト券3万円分 ●佳作 アマゾンギフト1万円分
■大賞
撮影者:rikopapaさん
撮影場所:不明
審査員講評:お正月の遊びといえば「凧揚げ」
江戸時代から続く伝統的な遊びが現代のこどもにも受け継がれていることが嬉しく感じます。また、冬の寒い空気とお日様の暖かい日差しが優しく、見守る方の気持ちも伝わってくるようです。郷愁を思わせる写真に大賞を贈りたいと思います。
■佳作
・雪の愛宕社(大分県別府市)
・霧ヶ峰高原の雪景色(長野県諏訪市)
・飛騨高山 雪の日の街並み(岐阜県高山市)
・温泉に入るニホンザル(長野県下高井郡)
・北方からきた白鳥(長野県安曇野市)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2020年11月~12月開催】第2回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本のグルメ
賞品:●大賞 アマゾンギフト券1万円分 ●佳作 アマゾンギフト5千円分
■大賞
撮影者:しゅんさん
撮影場所:ラーメン-自家製麺くろ松(群馬県高崎市)
審査員講評:大行列ができる人気ラーメン店の美味しさが伝わる1枚でした。
透き通ったスープに綺麗に盛り付けられた麺。世界中のどんな高級料理にも劣ることの無い美しさが表現されていたことから選出させていただきました。
■佳作
佳作や入選された作品テーマを紹介します。
・お雑煮-石清水八幡宮近辺(京都府京都市)
・柿の葉すし-山の辺(奈良県桜井市)
・華美だんご-寺子屋本舗(京都府京都市)
・お汁粉-とらや工房(静岡県御殿場市)
・漁師の漬け丼膳-伊豆高原ビール本店(静岡県伊東市)
佳作の写真はこちらからご覧いただけます
【2020年9月~10月開催】第1回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」結果発表
テーマ:日本の魅力
賞金:●大賞 現金20万円 ●佳作 現金5万円
■大賞
撮影者:Yuto Yamadaさん
撮影場所:醍醐寺(京都府京都市)
審査員講評:日本の魅力といったテーマにとてもマッチしており、大賞に相応しい作品でした。秋のセンチメンタルさや、日本のわびさび、日本の奥ゆかしさも感じられ、写真一枚でそれらを全て表現されていると感じました。
また、紅葉と人物が身につける着物や和傘の色合いがマッチした、非常に魅力ある作品でした。
■佳作
・高屋神社の天空の鳥居(香川県観音寺市)
・新緑の長谷寺(奈良県桜井市)
・冬の富士山と芦ノ湖(神奈川県)
・大淵笹場の茶摘み風景と富士山(静岡県富士市)
記念すべき第1回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」の賞金は、大賞20万円
、佳作5万円!皆さんから日本の魅力が伝わる作品をたくさんご応募いただきました。
日本の観光名所や伝統行事をはじめ、春夏秋冬の美しい景色、日本の文化や歴史を感じさせる作品も多く寄せられました。大賞1名、佳作5名に加え、第1回では、入選作品50作品も選ばせていただきました。
佳作・入選の写真はこちらからご覧いただけます
入賞作品を中心に、応募いただいた写真を「COOL JAPAN VIDEOS」のプロモーション動画に採用させていただきました。
1分40秒の動画には、撮影者のお名前入りの美しい写真が次々と映し出され、 “日本のわびさび”がぎゅっと凝縮されています。ぜひご覧ください。
COOL JAPAN VIDEOSとは
「COOL JAPAN VIDEOS」は、日本に興味を持つ世界中の全ての人に
日本の魅力を発信する「ソーシャル動画キュレーションサイト」です。
・大手動画サイトより日本の魅力的な動画を厳選してお届け!
・写真投稿やコメント機能により世界中とコミュニケーションが可能
・無料会員登録で自分だけのマイページが持てる!
「COOLJAPANVIDEOSとは」詳しくはこちらから
COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテストの特徴
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテストは、どなたでも応募が可能です!下記に一部をご紹介します。
・一眼レフカメラやデジタルカメラだけではなく、スマホ等の端末で撮影した写真も投稿可能
・期間中であれば、一人様何回でも投稿ができます。
・トリミングや色彩の変更などの画像編集もOK!
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテストの詳しい募集要項は開催中フォトコンテストページの下部に記載しています。
現在開催中のフォトコンテスト
現在開催中のフォトコンテストをご案内します。
【2023年11月開催】第20回「COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテスト」
テーマ:世界に広めたい日本の魅力
募集期間:2023年11月1日AM0:00〜2023年12月31日PM11:59(日本時間)
賞品:■大賞-アマゾンギフト券 3万円分(1名)■佳作-アマゾンギフト券 1万円分(5名)
フォトコンテスト2023 -世界に広めたい日本の魅力-
過去コンテスト応募作品について
これまでのフォトコンテストでは、たくさんの素敵な写真を応募いただきました!下記をクリックいただくと、過去のフォトコンテスト応募作品がご覧いただけます!
※過去のコンテストに応募された作品は、こちらからご覧いただけます。
フォトコンテストまとめ
COOL JAPAN VIDEOSフォトコンテストは、常時開催しています!プロのフォトグラファーのみならず、初心者の方も気軽にご応募いただけます。スマホで撮った何気ない1枚が受賞作品に選ばれることも!!
あなたが切り取った素敵な日本をぜひ世界に向けて紹介してください。ご応募をお待ちしております。
関連記事
-
動画記事 2:01
愛媛県松山市の旅行では絶対に外せない観光スポットを一挙紹介!大人気の「道後温泉」や「松山城」から穴場観光地まで松山市にはこんなにも魅力あるスポットがたくさんある!
地域PR 観光・旅行- 124 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:03
冬の栃木県那須高原では一生忘れられない特別な体験ができる!日本の冬を堪能できるアクティビティ、動物と触れ合える観光名所、ステキな温泉・・・冬の那須高原はこんなにも楽しめる!
地域PR 観光・旅行 体験・遊ぶ- 170 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:40
京都の八瀬大原エリアの紅葉の美しさに心奪われる!一面が真っ赤に染まる絶景で日本の四季を感じる!
地域PR 観光・旅行- 356 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:06
伊賀流・甲賀流忍者の世界を堪能する!世界中の人々を虜にする忍者っていったい何?リアルな忍者体験を三重県伊賀市・滋賀県甲賀市の忍びの里で楽しむ!
地域PR 体験・遊ぶ- 519 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:38
「八王子」は高尾山で世界中に知られる街!東京の西に位置する自然いっぱいの東京都八王子市はグルメ、観光、歴史も楽しめる最高の街だった!
地域PR 観光・旅行- 153 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:36
日本三古湯のひとつ愛媛県松山市の「道後温泉」はあの国民的人気アニメのモデルだった?!夏目漱石をはじめとする多くの偉人も愛した温泉は、歴史を感じることのできる魅力ある観光スポット
地域PR 観光・旅行 芸術・建築物- 108 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:39
「日本一住みたい村」ランキングの1位獲得の信州長野県青木村!なぜみんなに選ばれたのか?なぜみんなに支持されているのか?動画を見ればその答えがわかるかも!
地域PR 観光・旅行 体験・遊ぶ- 448 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:37
ひとり旅でも安心!「三重県桑名市」への観光を満喫しよう!はまぐり・すき焼き・いちご・・・見ているだけでよだれが出てくるご当地グルメの数々は必見!
地域PR グルメ 観光・旅行- 112 回再生
- YouTube
-
テキスト記事
フォトコンテスト結果発表- COOL JAPAN VIDEOS入賞作品紹介-日本の魅力を発掘!
地域PR 観光・旅行 自然- 1.84K 回閲覧
-
動画記事 44:30
北海道「利尻島」は稚内からフェリーで直行できる大自然豊かな離島!利尻山登山、サイクリングなどのアクティビティや、利尻名産の生うにやご当地の海鮮グルメ等、利尻島の夏をたっぷり満喫しよう!
地域PR 観光・旅行 自然- 182 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:25
北の大地・北海道津別町の冬は真っ白な樹氷が一面に広がる幻想的な風景!厳しく、そして美しい雪の世界を120%楽しもう!
地域PR 観光・旅行- 362 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:10
三重県の新たな観光スポットとして大注目の「四日市工場夜景」。インスタ映え!絶景!美観!壮観!と思わず口にしてしまう工場夜景の楽しみ方や、幻想的な夜景を堪能できる鑑賞スポットをご紹介!
地域PR 観光・旅行 芸術・建築物- 418 回再生
- YouTube
3 コメント