この度は第22回「COOL JAPAN VIDEOS」のフォトコンテストへたくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。
厳正な審査の結果、入賞作品が決定いたしましたので、審査結果をここに発表させていただきます。
募集ページ・コンテスト概要はこちら

ご挨拶

桜が散り、青紅葉などの新緑の美しい季節となりました。青い空と美しい自然がより日本の風景の美しさを際立たせています。

今回のフォトコンテストのテーマは「日本の春」です。まるで絵画のような趣のある作品や、心躍る人々が写り込んだ作品を中心に選ばせていただきました。

「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテストは定期的に開催しておりますので、またのご参加をお待ちしております。

皆様に日本の魅力や情報を投稿していただくことで、より多くの方に日本の魅力が伝わり、世界中から日本に訪れる方が増えることを願っております。

結果発表

※順不同
該当者は受け取り手続きを行ってください。
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテスト大賞
審査員講評
朝陽と気嵐(秋田県)
約700メートルもの桜並木のそばにため池がある「プレイパーク戸瀬」。水面に写った逆さ桜や、差し込む朝陽と気嵐が、まるでパステル画のような美しい光景を作り出しています。こちらの作品を大賞に選ばせていただきました。
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテスト佳作
審査員講評
桜吹雪のなか愛犬との散歩
見頃を少し過ぎてしまった桜は少し残念に思いがちですが、風が吹くと満開のときには見られない風景に出会えます。力強い桜の木のそばを、桜吹雪を楽しみながら軽快に散歩をする春の日を切り取った作品ですね。
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテスト佳作
審査員講評
春の四重奏-カルテット-(富山県)
春になると、北アルプスの山々を背景に、桜、チューリップ、菜の花の風景が広がる富山県朝日町。奇跡のような風景の中、川べりを服をなびかせながら歩く女性の姿から、心地よい風まで感じられる作品です。
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテスト佳作
審査員講評
春の八幡堀(滋賀県)
時代劇のロケ地にも選ばれ、風情ある町並みが残る滋賀県近江八幡市。写真の風景は、いったい何年前から変わらないのだろうと思える素敵な一枚。夕方なのか、色合いがまるで日本画のようですね。
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテスト佳作
審査員講評
河津桜でウエディングフォト
河津桜まつりの時季でしょうか。幸せそうなお二人の後ろ姿に、桜と菜の花のコラボレーションが彩りを添え、まさに華々しい一枚。伝統的な着物の婚礼衣裳もぜひ未来に残したいものですね。
「COOL JAPAN VIDEOS」フォトコンテスト佳作
審査員講評
白竜湖花火のクライマックス(広島県)
桜の名所でもある白竜湖での花火大会は、広島県内でもっとも早い4月上旬の開催。
夜空に開く大輪の花火の下には、桜並木と逆桜、そして夏とは違って服を着込んだ人々が見られます。白竜湖の春の風物詩の一枚を佳作に選ばせていただきました。
たくさんのご応募
本当にありがとうございました!

このページをみんなにシェアしてね!