この記事もチェック
-
動画記事 8:13
秋の紅葉に彩られた「鎌倉」の魅力をノスタルジックな雰囲気漂う動画で 神奈川県鎌倉市のおすすめコースを気ままに散策!
観光・旅行自然芸術・建築物- 110 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:51
高野山は空海が築いた日本仏教の聖地。神秘的なパワースポットで身も心も浄化されたい人には和歌山県にある高野山への観光がおすすめ!
芸術・建築物- 109 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:41
2000年の長い歴史を持つ三重県伊勢市の伊勢神宮。日本有数の人気観光スポットは一生に一度は訪れたい神聖なパワースポット!
芸術・建築物- 62 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:03
島根県出雲市の出雲神社には日本の神々が集う神聖な観光スポット。日本有数のパワースポット、そして縁結びの神様として人気の出雲大社の神事、イベントを一挙紹介!
芸術・建築物- 43 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:57
奈良県の「薬師寺」は「古都奈良の文化財」の1つとして世界遺産に登録!健康祈願のパワースポットとしても知られる古寺の見どころを一挙紹介!
芸術・建築物- 75 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:15
鑑真建立の奈良県の世界遺産「唐招提寺」を動画で堪能!国宝「金堂」は奈良時代から現在までそのままの姿を伝える!貴重な伽藍をご紹介
観光・旅行伝統文化芸術・建築物歴史- 135 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:11
1200年受け継がれる「千日回峰行」、比叡山の南の外れ、滋賀県大津市の無動寺谷での厳しい修行。7年間で歩く距離は地球一周の約4万キロ!
伝統文化- 34 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:32
京都府京都市の自然の中にひっそりと佇む鞍馬寺。天狗が守る神秘の山は京都有数のパワースポットとして多くの観光客を魅了する!
芸術・建築物- 123 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:03
世界三大美人のひとり小野小町の恋物語を題材にした「はねず踊り」。優雅な美しい舞を堪能して日本の歴史を知る!
祭り・イベント- 62 回再生
- YouTube
神奈川県鎌倉市観光スポット動画紹介
今回は『林良』さん制作の『祈りの地 鎌倉 - Traditional Culture in Kamakura-』という動画を紹介します。
鎌倉を中心とした、日常を美しく切り取った映像を更新されている「林良」さんが神奈川県観光動画コンテストに応募した作品です。
鎌倉は、現在の神奈川県鎌倉市の中心部のあたる地域を指しています。古都として知られ、歴史的建造物や世界に誇る日本の文化を見ることができます。動画で紹介しているスポット以外にも、数多くの寺院が存在し、まさに祈りの地と言える場所。
その中で、観光地としての賑やかさが交差する光景は見事な調和がとれているように見えます。まずは、祈りの地・鎌倉の様子を映し出した映像をご覧ください。
鎌倉の大仏といえば「高徳院」桜の時季もおすすめ
鎌倉と聞いて真っ先に思い起こされる神社仏閣、多くの方が「鎌倉大仏」を思い出すのではないでしょうか。高徳院と聞いてもピンとこない人でも、鎌倉の大仏様と聞けばわかるというくらいシンボルとして有名ですね。
鎌倉大仏は像高約11.3m、重量約121t、奈良東大寺の大仏には及ばないものの、2番目に大きな坐像の大仏として知られ鎌倉唯一の国宝です。
また、春には大仏さまと桜が入った構図の写真を撮ることも。青空に映える大仏さまと桜の写真はきっとインスタ映えすることでしょう。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で話題の「鶴岡八幡宮」の結婚式の様子も
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で話題の「鶴岡八幡宮」は鎌倉を代表する神社。御祭神は、八幡神である三柱(応神天皇・神功皇后・比売神)、勝運上昇、技芸上達、厄除けなどのご利益があるとされています。
由比ガ浜から鶴岡八幡宮に向かって伸びる参道・若宮大路は有名な観光スポットにもなっています。動画では、鶴岡八幡宮で執り行われる祭事、御鎮座記念祭と幸あかり式の様子が映されています。
幸あかり式とは、鶴岡八幡宮で夜に執り行われる神前結婚式のこと。篝火が灯される幻想的な境内で、1日1組限定で行われます。夕刻に行われる結婚式は全国的にもとても珍しいようです。
【動画】0:26~ 御鎮座記念祭・幸あかり式
「御霊神社」の奇祭「面掛行列」
御霊神社のお祭りである面掛行列の様子も動画でご覧いただけます。県の無形文化財に指定されているこの祭事は、もとは鶴岡八幡宮の放生会で行われていた行事に倣ったものといわれています。東京国立博物館の「鶴岡八幡宮祭礼行列之図」にこの行列が描かれているとか。
大きなおなかの阿亀(おかめ)のお腹をさすると安産や子宝に恵まれるというご利益があるそうです。
【動画】0:35~ 御霊神社の面掛行列
まだまだある鎌倉の神社仏閣
鎌倉には数多くの寺院があります。鎌倉は、初めての武家政権である鎌倉幕府の中心として栄え、鎌倉時代を通じて「武家文化」を花開かせました。特に武家社会では禅宗が重用され、建長寺、円覚寺、寿福寺、浄智寺、浄妙寺は鎌倉五山と称されています。
また、鎌倉幕府に縁のある極楽寺や安養院、足利尊氏にゆかりのある長寿寺、後北条氏ゆかりの龍宝寺など。また、鎌倉幕府成立以前からあり、武家政権と縁の深い明月院はあじさい寺としても知られています。境内に植えられた2,500株のあじさいは、6月上旬から下旬にかけて見頃を迎えます。
禅宗の寺院で心静かに座禅体験を
禅宗の寺院では、様々な体験ができます。例えば、報国寺では座禅体験、長谷寺では写経・写仏の体験が可能。建長寺では、年2回宿泊できる座禅会も催されています。
また、浄土宗の寺院である光明寺は、猫がお寺の方々や近所の方々に大事にされており、ねこ寺とも呼ばれています。境内の猫とともに、四季折々の花を楽しめる場所として知られています。
鎌倉のおすすめ観光スポットや見どころをご紹介!
祈りの地としての鎌倉は、多くの観光客が訪れる観光スポットでもあります。特に今年は大河ドラマの舞台ともなり、更なる人気を集めています。
神社仏閣を除いて一番有名になったのは、江ノ島電鉄(通称江ノ電)「鎌倉高校前」駅です。アニメ「スラムダンク」のオープニングで登場する有名な踏切があり、国内外を問わずアニメファンが訪れています。
今、おしゃれスポットとして人気を得ているのが、鎌倉にゆかりのある作家や詩人・歌人の原稿や愛用品を展示している鎌倉文学館。春と秋はバラが咲き誇り、昭和初期の洋館とのコラボレーションがインスタ映えするスポットです。
ヨットやウィンドサーフィンを楽しむ人々には七里ヶ浜海岸、海洲峪の季節には腰越海岸も人気を博します。現存する最古の築港遺跡である和賀江嶋(わかえのしま)も歴史好きな人々なら一度は訪れたい場所です。さらに、現在、三浦半島西側の波の浸食によって作り出された数々の自然美が注目されています。
鎌倉の人気グルメは小町通りへ!オクトーバーフェストとは?
グルメを楽しみたい方は小町通りがおすすめです。レストランやカフェが数多くあり、しらす料理や鎌倉野菜を使った料理も楽しめ、お土産も買い求められます。
また毎年10月の初めには、グルメイベント「オクトーバーフェスト」が行われます。ビールや屋台、ステージパフォーマンスもあるドイツのお祭りです。
その他にも、神奈川県立大船フラワーセンターでは、梅や桜、紅葉など四季折々の自然が観光客の目を楽しませてくれています。
祈りの地・鎌倉パワースポットまとめ
祈りの地鎌倉の動画はもうご覧いただけましたか?歴史のある古都・鎌倉ですが、実は一風変わった「まちのコイン」というビジネスモデルで、地域活性化のきっかけづくりを行っています。
人口約17.3万人の都市・鎌倉には年間約738万人の観光客が訪れます。歴史や文化ある街を徒歩でゆったりと巡る、あるいはレンタサイクルで巡るという手も。それぞれ見どころやレベルも違ったハイキングコースも充実。疲れれば温泉宿で休むこともできます。
歴史と文化、パワースポットが点在する素敵な街、鎌倉で心と体を充電してみませんか?
【トリップアドバイザー】鎌倉市
https://www.tripadvisor.jp/Tourism-g303156-Kamakura_Kanagawa_Prefecture_Kanto-Vacations.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 6.9K 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:07
沖縄県のやんばる3村のひとつ「大宜味村」観光の魅力とは?日本一の長寿の村で自然・食・歴史・文化を滞在ツアーで堪能!
観光・旅行 自然 体験・遊ぶ- 265 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
京都府京都市内の夜の姿は映画かドラマのワンシーン!?超絶美麗な4K映像で京都の幻想的な風景を堪能!
観光・旅行- 949 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:06
勝ちだるまが人気!大阪箕面「勝尾寺」の見どころを解説。だるまの意味や目の書き方、美しい境内ライトアップの時期も紹介します。
観光・旅行 芸術・建築物- 255 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:01
「なよろひまわりまつり」は北海道名寄市の夏の風物詩!一面に広がるひまわり畑の美しさを満喫!
観光・旅行 自然 地域PR- 205 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:11
冬、純白の雪景色に包まれる京都府京都市「大原三千院」を動画で。夏は青もみじと苔の絨毯で緑鮮やかに!季節の見どころも紹介
観光・旅行 自然- 177 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:46
大阪の中心地「中之島公園のバラ園」見頃を迎えたバラの動画に癒される。夕景に咲き誇るバラの香りがやさしくふんわり漂ってきそう
観光・旅行 自然- 98 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:14
日本一の桜の名所、奈良県吉野山は目の前一面がピンクに染まる!約200種3万本の桜の大パノラマは一度は目にしたい美しい光景!
観光・旅行 自然- 192 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:12
佐賀県にある浜野浦の棚田ベストシーズンは春から初夏!オレンジ色に染まる美しい光景に誰もが癒されるはず。季節ごとの魅力も紹介
観光・旅行 自然- 152 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:59
茨城県北茨城市の断崖絶壁「五浦海岸」の大迫力映像!普段は見ることのできない空撮からのダイナミックな姿を見逃すな!
観光・旅行 自然- 80 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:22
山梨県南都留郡「忍野八海」の透き通るほどの美しい泉は日本有数のパワースポットとしても大人気!美しい霊峰富士山の裾野で楽しめる豊かな自然を余すことなく紹介
観光・旅行- 858 回再生
- YouTube
-
動画記事 0:58
岡山県岡山市にある岡山後楽園のイベント「幻想庭園」で目の前一面に広がるライトアップされた美しい光景を楽しむ!昼間と違う顔を見せてくれる庭園内は、この世のものとは思えない幻想的な空間だった!
観光・旅行- 88 回再生
- YouTube
3 コメント