この記事もチェック
-
動画記事 16:34
北は北海道、南は沖縄までその数160!古代から江戸時代とあらゆる時代の日本のお城を一挙に紹介
歴史- 40 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:50
石川県七尾市にある名城「七尾城」は「難攻不落の天宮」として名を馳せた!名武将「上杉謙信」が苦戦を強いられた七尾城の秘密を公開!
芸術・建築物歴史観光・旅行伝統文化- 60 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:31
2016年に起きた熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城、現在はどうなっている?深い歴史をもつ美しい熊本城の城郭を再び見られるのはいつになるの?
歴史- 19 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:27
忍者発祥の地、三重県伊賀市「伊賀上野城」の歴史に迫る!日本100名城のひとつに数えられ、高石垣が特徴的な美しい姿にうっとり!
芸術・建築物- 131 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:35
【備中松山城の紅葉】雲海の上に浮かぶ「天空の城」のような絶景をお楽しみください!
芸術・建築物- 33 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:00
漆黒の岡山城が夜の闇に美しく浮かび上がる!闇を幻想的に染め上げるライトアップイベント「烏城桃源郷」は岡山城を最高のフォトジェニックスポット変える!
芸術・建築物- 47 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:35
国宝指定された松江城は一度は訪れたい島根県松江市有数の観光スポット!山陰地方唯一の天守閣を誇る歴史的建造物の魅力とは一体なに?
芸術・建築物- 140 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:22
あの有名武将・徳川家康が天下統一の拠点とした愛知県岡崎市「岡崎城」!神君出生の地として神格化された街で日本の歴史を知る!
芸術・建築物歴史- 146 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:44
あの歴史的名将・徳川家康公が築城した静岡県静岡市の駿府城は多くの見どころが!当時の姿に復元された駿府城内で戦国時代の歴史を紐解く!
芸術・建築物観光・旅行- 79 回再生
- YouTube
あの日から4年・・・熊本城の元の美しい姿が見られる日がもうすぐ訪れる。熊本地震で甚大な被害を受けた熊本城の修復のために、今も多くの寄付が集まっている!
熊本城修復のドローン撮影動画をご紹介!
こちらは「時事通信映像センター」が2020年に公開した、修復中の熊本城の映像「熊本地震から4年 修復作業続く熊本城をドローン撮影」です。
熊本県の有名観光地である熊本城は2016年(平成28年)4月14日に発生した熊本地震で被災し、現在施設の修復工事が続けられています。
2020年までに天守閣のうち大天守の外観修復が終わり、2021年の修復完了に向けて大天守内装や小天守の修復工事が続けられています。
修復工事期間の城内には、動画の1:05で紹介されているような特別見学通路が設置されており、修理中の今しか見られない景色を見学できます。
動画で紹介されている熊本城にはどんな歴史や特徴がある?
肥後国飽田郡熊本(現在の熊本県熊本市中央区)に位置する熊本城は、安土桃山時代から江戸時代にかけて築かれたという平山城で、別名・銀杏城とも呼ばれます。
加藤清正が改築したのち、幕末までは熊本藩細川家の居城となりました。
明治期に西南戦争の戦場として、また学校としても使用されました。
城跡は「熊本城跡」として国の特別史跡に指定されるほか、西南戦争の戦火を免れた櫓や城門は国の重要文化財に指定されています。
動画で紹介されている熊本城の修復状況は?
2016年の震災で石垣石や屋根瓦、鯱が落下し長塀や天守・櫓が倒壊するなど、熊本城は甚大な被害を受けました。
しかし、かろうじて一筋の石垣で支えられているその姿は「奇跡の一本石垣」と呼ばれ、被災した人々を勇気づけたのです。
熊本城の総修復費用には約354億円を要するとされています。
熊本城では修復費用を1万円以上寄付すると「城主手形」と「城主証」が発行されデジタル芳名板に名前が載る復興城主制度を立ち上げ、2019年までに寄付が20億円を突破しました。
2018年に策定された熊本城復旧基本計画には「復興のシンボル『天守閣』の早期復旧」「100年先を見据えた復元の礎づくり」が盛り込まれました。
動画で紹介されている熊本城周辺の見どころ
熊本城では無料ガイドの「おもてなし武将隊」が人気を集めます。
春には桜、秋には紅葉のインスタ映えする風景が楽しめるのも熊本城の魅力です。
冬には熊本城周辺コースを走るマラソン「熊本城マラソン」も開催され盛り上がります。
加藤清正を祀る加藤神社や、「熊本城ミュージアムわくわく座」2階のものがたり御殿も必見です。
熊本城復興の紹介動画まとめ
400年の歴史をもつ熊本城の修復状況は、国内や海外のお城ファンからの注目を集めています。
工事や特別公開の情報、見取り図は熊本城の公式HPからチェックしてみましょう。
修復経過の確認のため、場内にある桜の馬場城彩苑湧々座のライブカメラを見てみるのもおすすめです。
◆熊本城 施設概要紹介◆
【住所】 熊本県熊本市中央区本丸1-1
【交通アクセス】市電熊本城・市役所前より徒歩10分、JR熊本駅より周遊バスで約30分
【入城料金】大人500円、小中学生200円
【営業時間】3月~11月 8:30~18:00、12月~2月 8:30~17:00
【定休日】12月29日~12月31日
【駐車場】あり
【電話番号】096-223-5011
【公式ホームページ】熊本城
https://castle.kumamoto-guide.jp/
【トリップアドバイザー】熊本城
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298213-d324727-Reviews-Kumamoto_Castle-Kumamoto_Kumamoto_Prefecture_Kyushu.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:04
熊本県にある上色見熊野座神社は人気アニメの舞台にもなったアニメファン必見の観光スポット。まるで異世界へと繋がっているかのような神秘的な雰囲気を動画で堪能!
芸術・建築物 観光・旅行- 1.25K 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:39
万華鏡作家の第一人者、山見浩司氏の作品は宝石のような美しさ!光と鏡が作り出す二度と出会えない映像にあなたもきっと虜になる!
芸術・建築物- 502 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:08
東京都台東区にある「浅草寺」、夜の美しさも格別!沢山の観光客で大賑わいの昼間とは一味違う、東京の夜の神秘的な浅草寺を観光
芸術・建築物- 207 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:32
山形県山形市「宝珠山立石寺」の1015段の石段を登るとそこには絶景が広がっていた。断崖絶壁に立てられた山寺はあの松尾芭蕉も一句詠んだ景勝地!
芸術・建築物 観光・旅行- 474 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:23
ずらりと並んだ五百羅漢像の様々な表情に注目!島根県大田市の世界遺産「石見銀山」の構成遺産である羅漢寺五百羅漢は、250年以上の歴史がある神秘的な観光スポット!
芸術・建築物 観光・旅行- 166 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:11
今にも動き出しそうな本物そっくりの金魚アート!金魚絵師「深堀隆介」が作る美しい作品の数々、そして貴重な制作工程を紹介!
芸術・建築物- 653 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:27
金色のしゃちほこがシンボルの愛知県名古屋市「名古屋城」の秘密に迫る!戦国時代の歴史が大きく動いた地に建てられた日本初の国宝が生まれ変わる!
芸術・建築物 歴史 観光・旅行- 234 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:22
京都府京都市・貴船神社は水の神を祀る日本有数のパワースポット!歴史ある貴船神社の初夏の深緑を動画で!
芸術・建築物- 238 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:00
宮崎県の鵜戸神宮の本殿はなんと断崖絶壁の岩の中!?地元に愛される歴史ある神社のパワーと癒しを4K動画で楽しむ!
芸術・建築物- 231 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:14
日本三大奇橋の不思議な構造の橋「甲斐の猿橋」はビックリするほど奇妙な形!色鮮やかに木々が染まる紅葉と山梨県大月市の奇矯のコントラストは一度は見てみたい絶景だった。
芸術・建築物- 697 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:00
世界も認めた!ミシュラン二つ星の 山形県鶴岡市の寺院「注連寺」! あの弘法大師・空海の開山した注連寺には仏様のミイラである即身仏が祀られている神聖なスポットだった!
芸術・建築物- 410 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:33
岡山城は黒く美しい姿で多くの観光客を魅了する!岡山県岡山市にある歴史的価値の高い戦国当時の姿を残す展示品の数々はきっとあなたを虜にする!
芸術・建築物- 84 回再生
- YouTube
コメント