ベビーカステラ屋台の実演販売動画をご紹介!
こちらの「日本の屋台シリーズ ベビーカステラ編」は、日本のお祭り文化やイベント屋台が大好きという人にぜひ見てほしい動画です。
ベビーカステラとは、お祭りの定番メニューの1つ。
屋台では、たこ焼き器に似た専用の焼き機を使い、驚きの職人技で丸く可愛らしいカステラを焼き上げていきます。
日本の屋台でも特に人気を集めるベビーカステラ専門店の、本物の職人の凄技をチェックしてみましょう。
動画で紹介されているベビーカステラとは?起源や作り方は?
写真:ベビーカステラ
ベビーカステラの歴史は大正時代に兵庫県西宮市の屋台から始まったと言われています。
ある屋台の職人が市販の鈴カステラによく似たメニューを作ったところ、大人気商品になったそうです。
ベビーカステラの作り方は、動画の0:53より詳しくご覧になれます。
職人が手にしている機械を使って専用の焼き機に生地を流し込み、焼き機の蓋を閉じて焼き上げていくだけ。
3:34からご覧になれるように、焼き上がったベビーカステラは串を使い、ポンポンと受け皿に綺麗に飛ばしていきます。
簡単そうに見えますが、たくさんのベビーカステラを焼き上げるには熟練の職人の早業が欠かせません。
動画で紹介されているベビーカステラのカロリーや値段は?
写真:ベビーカステラ
最大3時間待ちの行列ができる深川不動や浅草酉の市などに出店するベビーカステラの名店の中澤製菓では、12個300円からとお手頃価格で販売されています。
ベビーカステラ1個は30カロリー程度ですが、出来立てのベビーカステラの甘味についつい手が止まらなくなってしまうことも多いため、食べすぎには注意したいですね。
屋台のベビーカステラを自宅で調理したい!
写真:たこ焼き器でベビーカステラ
ベビーカステラを作るためには専門店で使われるような専用の機械が必要と思われがちですが、実は家庭用のたこ焼き器で料理することもできます。
材料にホットケーキミックスを使い、たこ焼き器で生地を焼いていけば美味しいベビーカステラが完成しますよ。
是非挑戦してみたいレシピですね。
ベビーカステラ屋台の実演販売動画まとめ
「お祭りで屋台グルメを食べるのが楽しみ」という方は多いもの。
縁日やイベントの日にはランチやおやつを屋台で食べるのも充実したひとときになります。
職人の見事な手さばきを見られるのも、日本の屋台の楽しみの1つです。
日本を観光するのなら、ぜひ動画で紹介されているような凄技・神業が見られるベビーカステラの屋台に立ち寄ってみてくださいね。
【公式Twitter】中澤製菓 ベビーカステラ
https://twitter.com/nakazawaseika?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1051037767902228481&ref_url=https%3A%2F%2Fwww.hotpepper.jp%2Fmesitsu%2Fentry%2Fyoshinari-baba%2F19-00029
1 コメント