この記事もチェック
-
動画記事 3:11
自衛隊初の国産ヘリコプターの華麗な飛行を楽しむ!三重県伊勢市の明野駐屯地航空祭で見せた宙返りや急ターンは一見の価値あり!
乗り物- 45 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:25
航空自衛隊の緊急発進(スクランブル発進)を見たことありますか?茨城県小美玉市の百里基地航空祭で見せた貴重な映像に大興奮!
乗り物- 53 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:08
白バイ隊員の神業・凄技を見逃すな!日本の安全を守る白バイ隊員の運転テクニックに観客みんなが大熱狂!
乗り物- 1.64K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:22
日本の主力戦車「10式戦車」が東京都練馬区にある練馬駐屯地で大暴れ!陸上自衛隊の4代目の国産戦車は火力・機動力ともに大迫力!
祭り・イベント乗り物- 286 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:23
派手な記念塗装機が新田原基地航空祭で大空を舞う!歌舞伎柄のド派手なカラーリングは観客の視線を釘付けに!
乗り物祭り・イベント- 33 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:01
航空自衛隊によるアクロバット飛行を披露する専門チーム「ブルーインパルス」。5番機のすごすぎる離陸を動画で伝える!スモークを受けながらの低空飛行から一気に大空へ!
乗り物- 37 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:43
急上昇!急旋回!宮崎県の新田原基地航空祭で魅せるF-15戦闘機の飛行展示!大迫力の航空ショーをたっぷり満喫!
乗り物祭り・イベント- 28 回再生
- YouTube
-
動画記事 16:37
福岡県にある芦屋基地航空祭の名物「イルミネーションフライト」を楽しむ!轟音と共に大空へと戦闘機が飛び立つ様子はカッコいい!!の一言。
乗り物祭り・イベント- 29 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:48
こんな始球式見たことない!!元総合格闘家の須藤元気が率いるダンスユニット「WORD ORDER」のトリッキーな投球方法に観客みんなが釘付け!
日本人・著名人芸能・音楽- 194 回再生
- YouTube
ブルーインパルスの圧巻のアクロバット飛行に感動間違い無し!多くの観客から大声援の上がる曲技飛行は日本が世界へと誇るエンターテインメント!
国内外問わず注目を集めている日本のブルーインパルス
ブルーインパルスとは、日本の航空自衛隊に所属をしている曲技飛行隊(アクロバット飛行チーム)を指す愛称です。
統率の取れた飛行機が織りなすアクロバット飛行の数々は、人々の目を惹きつけ、今では日本でも屈指のイベントとして人気を集めています。
今回紹介をさせて頂いている動画は、埼玉県の入間基地で行われた『入間基地航空祭』でのブルーインパルスの演技です。
ブルーインパルスの主なプログラム
動画の5:00のアクロバットはダイヤモンド・テイクオフと呼ばれるもので、ダイヤモンドの形のまま4機の飛行機が離陸をします。
そして、動画の9:08は、レインフォールと呼ばれるもので、垂直に降下した5機の飛行機がそれぞれの方向へと開花するアクロバット飛行となります。
次に、動画の13:10からご覧になれるのがフォー・シップ・インバートと呼ばれる、4機の飛行機全機が180度回転してからの、背面飛行を行う飛行です。
そして13:38からはブルーインパルスから出されているスモークによって空に描かれる絵の数々を見ることができます。
空に描かれる大きなハートとスターは、それだけでロマンがあります。
最後は、動画の22:12でご覧になれる、2機の飛行機がすれすれで交差する、スリル満点のタッククロスとなっています。
入間基地航空祭とブルーインパルスまとめ
入間基地航空祭ではブルーインパルス以外にも、多くの展示機を見ることが出来ます。
基本的には11月3日、日本では文化の日となっているので、多くの人が参加しやすい日取りとなっています。
航空ショーでは、オープニングフライトでの曲技飛行は勿論のこと、降下展示での落下傘降下も見ごたえがあるものとなっており、一度見れば思い出になること間違い無しでしょう。
日本のみならず、世界でも高い評価を受けているブルーインパルスの展示飛行を見ることが出来る機会の一つである入間基地航空祭。
ブルーインパルスに興味を持たれた方は、ぜひ展示飛行のスケジュールを確認して、足を運んで見てはいかがでしょうか。
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:59
福島県の「七日堂裸詣り」は真冬の東北で裸の男衆が無病息災を祈願!龍神伝説から 始まった奇祭の魅力に迫る!
祭り・イベント- 698 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:54
「赤穂の獅子舞」は日本伝統の勇壮な獅子舞が兵庫県赤穂市の沿道をダイナミックに練り歩く!日本で古くから親しまれてきた獅子舞を動画でご堪能あれ!
祭り・イベント 歴史- 900 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:20
日本で最も危ないお祭り?大阪のだんじり祭りは事故やハプニングが多発するダイナミックなイベント!横転、激突、転落・・・、手に汗握る大迫力の映像をお届け!
祭り・イベント- 7.37K 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:34
福岡県北九州市「黒崎祇園山笠」は400年以上続く歴史ある伝統行事!歴史とと見どころが詰まった動画は必見!
祭り・イベント- 300 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:35
北海道札幌市「すすきの祭り」のメインイベント「すすきの花魁道中」で江戸時代にタイムスリップ! 妖艶な雰囲気を感じられる人気の催し物!
祭り・イベント 観光・旅行 伝統文化- 140 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:00
大晦日の夜に行われる京都府京都市「八坂神社のおけら詣り」ってどんなお正月行事? 京都の冬の風物詩を動画でバーチャル体験!
祭り・イベント 伝統文化 観光・旅行- 367 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:45
春の訪れをつげる「お水取り」とは? 奈良で1200年以上続く東大寺二月堂の伝統行事を動画で!火の粉が舞うお松明は大迫力
祭り・イベント 伝統文化 観光・旅行- 131 回再生
- YouTube
-
動画記事 13:39
日本を代表する日本三大盆踊りのひとつ、徳島県の「阿波踊り」の魅力を語る!400年以上続くお祭りは、なんと踊り子10万人、来場者数100万人の日本を代表するお祭りだった!
祭り・イベント 伝統文化- 362 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:42
福島県会津市の祭り「会津花火大会」は東日本大震災の復興への願いがこもった一大イベント!初冬の夜空を彩る約1万発の花火は圧巻!
祭り・イベント 観光・旅行- 134 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
戦国時代にタイムスリップ!?しものせき海峡まつりの源平まつりは参加者が鎧や着物に身を包み日本の歴史を忠実に再現したダイナミックな山口県下関市のお祭り!
祭り・イベント 歴史 伝統文化- 176 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:22
京都府京都市「狸谷不動院」の狸谷不動明王三百年祭ってどんなイベント? まるでもうひとつの清水の舞台?狸がいっぱいのちょっと不思議な寺院!
祭り・イベント 歴史- 209 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:56
福井県福井市大安禅寺の一面に約1万株の菖蒲が咲き誇る「花菖蒲祭」。夏の到来を告げる色鮮やかな美しい光景は一見の価値あり!
祭り・イベント- 81 回再生
- YouTube
コメント