この記事もチェック

この記事もチェック

石川県金沢市の世界一の金箔技術紹介動画について

こちらの動画は「Nippon.com: Japan in Video」が公開した「Do-It-Yourself Gold Leafing in Kanazawa | Nippon.com: Japan in Video」です。

石川県金沢市の箔巧館では世界一の金箔技術をご覧になることができます。

石川県金沢市の箔巧館とは

2018年4月にリニューアルした体験型金箔総合ミュージアムです。
金箔の総合メーカー「箔一」の本店にあり、入場は無料です。
雨の日の観光にも最適です。

箔巧館の魅力ポイントをご紹介

・ポイント1「見る」
箔巧館1番目のオススメポイントは「黄金の鎧兜」がある「金箔の間」。
加賀藩初代藩主前田利家が着ていた鎧兜を復元しています。
利家公は歌舞伎者といわれ、当時も派手な黄金の甲冑を来て出陣したと言われるほど。

黄金の鎧兜を中心に、利家公が金沢城に入場するまでの物語をプロジェクションマッピングでご覧になる事ができます。

・ポイント2「味わう」
はくいちカフェでは、金箔ソフトが味わえます。
金粉ではなく「金箔」というのが凄いですね。

・ポイント3「体験する」
日本の伝統工芸・伝統文化ともいえる金箔。
石川県金沢市の箔巧館では、自分だけのオリジナル工芸品として箔貼り体験ができます。
スタッフが付いてくれるので、初心者や子供でもできるので安心ですね。
※予約優先のため、観光の予定に組み入れたい方は事前に連絡をおすすめします。

・ポイント4「買う」
箔巧館ではもちろん買い物を楽しむことができます。
金沢の伝統工芸品「金沢箔」を身近に楽しめるよう、取り揃えも様々。
金箔工芸品はもちろん、コスメ・あぶらとり紙、食用金箔、箔材料など見ているだけでも楽しめます。
お土産選びにも最適ですね。

日本の旅行でも金箔をこれだけ楽しめるのは金沢だけ。
箔巧館は観光の魅力が詰まったスポットと言えるでしょう。

箔巧館へのアクセス

住所:石川県金沢市森戸2丁目1−1
TEL:076-240-8911
路線バス:北陸鉄道
・「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停より57番新金沢郵便局前ゆき「新金沢郵便局前」下車、徒歩約10分
・「武蔵ヶ辻・近江町市場」バス停より50番上荒屋西ゆき「新金沢郵便局前」下車、徒歩約15分
電車:JR
・「金沢駅」より北陸本線「野々市駅」下車 タクシーで約10分

石川県金沢市の箔巧館紹介まとめ

世界一の金箔技術を誇る石川県金沢市の箔巧館。
数々の美しい作品にあなたもきっと虜になるでしょう。

この記事を書いた人
最終更新日 : 2022年5月31日
日本
鈴木 正孝(Masataka Suzuki)
浅草住みの気ままライター。旅行と小説を読むことが趣味
世界一の金箔技術を石川県金沢市の箔巧館で体験!なんと施設内は「黄金の鎧兜」「金箔の間」「金箔ソフト」と金色一色!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ