この記事もチェック

この記事もチェック

東京都江東区「豊洲市場」に関するニュース動画紹介

こちらは、TOKYO MXが取材した【市場移転から1年 「豊洲ブランド」を世界へ】という動画だ。
小池百合子東京都知事による事業で、東京都中央卸売市場の築地市場豊洲市場へと移転になったのは2018年のこと。

動画の0:35からご覧になれるように豊洲市場では2019年10月に開場1周年記念イベントが開催され、多くの観光客が訪れ盛り上がった。
動画では豊洲に市場が移転して、何が変わったのかを実際に豊洲で働く方々のインタビューから知ることができます。

水産流通の様子を見学できる豊洲市場とはどんなスポット?楽しみ方とは?

豊洲市場の画像
画像引用 :YouTube screenshot

動画の2:11より紹介されているように、水産卸売の分野で新鮮な食材を扱うためには徹底した温度管理が欠かせない。
豊洲市場の大きな特徴は、最新の閉鎖型施設で実現した温度調整や衛生管理機能だ。
安定した温度管理や衛生管理ができれば、品物の取扱数量を増やすこともできる。

動画で紹介されている移転後の豊洲市場は一般観光客の見学も可能だ。
水産仲卸売場棟、水産卸売棟見学ギャラリー、青果棟見学ギャラリーのほか、PRコーナーもある。
競り(せり)の様子を見られるマグロ競り見学デッキやターレットトラックの展示コーナーも見逃せない。
豊洲市場の飲食店では食べ歩きもできる。
休日のランチタイムには、豊洲市場で寿司をはじめとした絶品グルメの食べ歩きを楽しむ東京都民や観光客も多く見られる。

豊洲市場業者は築地市場から豊洲市場への移転をどう捉えている?

石司の3代目・篠田貴之さんの画像
画像引用 :YouTube screenshot

水産仲卸業者「石司」の3代目、篠田貴之さんは動画の1:29で、既に豊洲市場に深く馴染んで働いているものの、築地市場には思い入れがあると語っている。
豊洲市場には駐車場はあるが、鉄道の最寄り駅はゆりかもめ市場駅前のみで、アクセスが悪いのが今後の課題と篠田さんは語る。

動画の4:50から紹介されている銀座の「鮨(すし)銀座おのでら」の坂上暁史料理長は、移転後の豊洲市場が「世界の台所」として世界各国から注目される豊洲ブランドを築いていければと考えている。

豊洲市場移転のニュース動画まとめ

豊洲市場の画像
写真:豊洲市場

動画で紹介されているように、移転後の豊洲市場では「豊洲ブランド」の確立を目指し日々の営業やさまざまなプロモーションを行っている。

「都民の台所」と呼ばれ親しまれた築地市場は現在一部解体工事が進んでいるが、豊洲市場への移転後も、築地場外市場では多くの飲食店が残っている。
東京観光をする際には、豊洲市場や築地市場に足を運んで絶品の海鮮系のご飯を食べるのがおすすめだ。

【公式ホームページ】豊洲市場
http://www.toyosu-market.or.jp/

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年9月15日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!
東京都江東区の豊洲市場で取材した働く人の生の声を動画で!「世界の台所」を目指す豊洲ブランドの現状や今後の展望は?築地市場から豊洲市場への移転で何が変わった?
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ