この記事もチェック

この記事もチェック

東京都千代田区「江戸城」動画紹介

こちらは「LIT esperan」が制作した『Edo Castle / Tokyo Imperial Palace in 1871 江戸城』で、江戸城をたっぷりの古写真で振り返る動画です。

江戸城は規模の大きさ、天守の高さ、御殿の大きさから「日本一」の城と言われています。
この記事では歴史や江戸城跡の観光スポットを動画に沿ってご紹介いたします。

江戸城は明治時代まで残されていたため、写真が多く残っている特徴があります。
まずは、動画でかつての江戸城の勇姿をご覧ください。

江戸城とは?その歴史は?

江戸城の画像
画像引用 :YouTube screenshot

江戸城は、扇谷上杉氏の家臣太田道灌が1457年に築いた平山城です。
その後、豊臣秀吉が開城し、江戸時代徳川家康が増築・改築を行いました。
その結果、日本最大の面積の巨大城郭になります。

徳川幕府の政庁として使用された後、明治元年に明治新政府に明け渡され、明治2年に皇城となります。
こちらは「江戸城明け渡し」「江戸城無血開城」と言われます。
1888年には宮城となり、1948年に皇居と改称されました。
現在も江戸城跡の一部が天皇陛下のお住まい「皇居」として使用されています。

動画で紹介される江戸城に関連する場所はどこ?

皇居・富士見櫓の画像
写真:皇居・富士見櫓

動画のスタートは、高層ビルが建ち並ぶ東京にぽっかりと緑の空間が現れます。
ここが江戸城の内郭という城の中心部で、外側には外郭がありました。
動画の0:38から、浅草本願寺浅草寺桜田門虎ノ門富士見櫓、水道橋、新大橋隅田川、日比谷門、浅草橋門、本丸大手門、坂下門西ノ丸二重橋など現在もよく知られている人気スポットが古写真で紹介されます。

動画の途中には2:05から最後の徳川将軍の徳川慶喜公、1:33からは江戸城周辺の古地図や天守閣の図面も映されます。

江戸城の見学について

皇居周辺の画像
写真:皇居周辺

江戸城は東京都千代田区にあり、交通アクセスは、JR「東京」駅、東京メトロ・都営地下鉄「大手町」駅から徒歩約5分です。

江戸城の本丸・二の丸・三の丸の一部は、皇居東御苑として一般に開放されています。
北の丸は、北の丸公園になっていて、周辺は観光客やランニング(皇居ラン)する人が多く訪れます。
天守閣は3回建造されましたが焼失し、再建・再現が計画され天守台が積み直されたところで止まってしまいました。
残された江戸城天守台は現在も見学することができます。

皇居に訪れた際には城門の近くの大番所や、立派な石垣、広場にあった本丸御殿の「忠臣蔵」でおなじみの松之廊下跡や大奥、和田蔵門跡、和田蔵門跡、石室、松之廊下跡、中雀門跡を見学するのがおすすめです。
皇居見学ツアーもあるのでこちらに参加されるのも良いでしょう。

江戸城の紹介まとめ

江戸城の天守台の画像
写真:江戸城の天守台

こちらの『Edo Castle / Tokyo Imperial Palace in 1871 江戸城』は、明治時代初めごろの江戸城の多くの写真を紹介しています。

皇居部分については、宮内庁に参観申し込みをすることで見学することができます。
詳細については、宮内庁のホームページでご確認ください。
江戸城は、その大きさや築城期間の長さ、天守閣の高さなどの点で、日本一を誇ります。

江戸城の歴史や観光スポットについてご紹介したこちらの記事を読んで、江戸城に興味を持っていただけたら嬉しいです。

【トリップアドバイザー】皇居東御苑(旧江戸城本丸跡)
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g1066443-d320625-Reviews-The_East_Gardens_of_the_Imperial_Palace_Edo_Castle_Ruin-Chiyoda_Tokyo_Tokyo_Prefe.html

この記事を書いた人
最終更新日 : 2022年7月8日
日本
ひろ(HIRO)
お出かけ先で、おいしいものを食べるのが好きなライターです

地図・アクセス(Googleマップ)

日本一の城と称された東京都千代田区にある「江戸城」の歴史を学ぶ!多くの古写真が物語る歴史的建造物は今もなお世界中の人に愛される名所
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ