この記事もチェック
-
動画記事 1:30
日本海に続く棚田が美しい!石川県・能登半島にある白米千枚田の絶景は国指定文化財名勝に指定された奥能登を代表する観光スポット!
自然観光・旅行- 217 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:36
日本の原風景が今も残る鴨川大山千枚田。東京から気軽に訪れることのできる千葉県鴨川市に広がる棚田は幻想的な景観を生み出す!
自然- 261 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:26
新潟県「星峠の棚田」と水鏡が幻想的!外国人が選んだ「死ぬ前に行きたい日本の景色」第一位!? 神秘的な雲海を動画で
自然観光・旅行- 28 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:51
下灘駅から見える海に沈む夕日はまさに絶景!映画やドラマのロケ地にもなったノスタルジックな駅をご紹介!
観光・旅行乗り物自然- 87 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:00
まるで美術館のような茨城県の『日立駅』。関東で海の見える駅おすすめ5選も紹介
観光・旅行自然- 41 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:58
日本最大級!広島県の世羅高原農場のチューリップ畑はあなたの想像を絶する美しさ!絶対に見逃せない色鮮やかな光景は一生忘れられない思い出の景色になるでしょう。
自然- 229 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:59
田んぼの稲で作る超巨大アートに圧倒!青森県田舎館村で開催される日本の文化「田んぼアート」ではあの有名な昔話も自然が作る芸術品に!
現代文化祭り・イベント- 63 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:40
「何もない春」と歌われた襟裳岬、実は北海道の絶景観光スポット!襟裳岬周辺の有名スポットからグルメまで一挙ご紹介!
観光・旅行自然- 82 回再生
- YouTube
-
動画記事 19:38
立山黒部アルペンルートにそびえる自然が作り出す大景観「巨大な雪の壁」を見に行こう!富山県・長野県の北アルプスの大パノラマで日本の大自然を満喫!
地域PR観光・旅行- 49 回再生
- YouTube
佐賀県にある浜野浦の棚田ベストシーズンは春から初夏!オレンジ色に染まる美しい光景に誰もが癒されるはず。季節ごとの魅力も紹介
「浜野浦の棚田」動画紹介
今回は『佐賀県観光連盟《公式》Saga Prefectural Tourism Federation』さん制作の『浜野浦の棚田 [Hi-res/4K SAGA] Hamanoura Rice Fields』という動画を紹介します。
映像では、玄界灘に沈む夕日、オレンジ色に染まる美しい浜野浦の棚田をご覧いただけます。4月から5月上旬にかけて田植えのために水が張られた頃から、絶景を見るベストシーズンが到来します。
日中は、キラキラと輝く水と青々とした棚田が、夕暮れはオレンジ色に染まる棚田に。時の移ろいとともにまた違う絶景を楽しませてくれます。まずは、美しい浜野浦の棚田を映した動画をゆっくりとご覧ください。
「浜野浦の棚田」夕日が見られる時期、絶景ベストシーズンはいつ?
佐賀県玄海町の北西部に位置し、浜野浦川下流域に広がる「浜野浦の棚田」。玄界灘に面し、海岸から階段のように棚田が連なっています。夕日が海と棚田、畦道を染め陰影を作り出していく光景はまるで絵画のよう。
夕日と棚田の絶景が見られるベストシーズンは春から初夏(4月~5月)。この時期になると、田植えのために水が張られます。夕日が水平線に近づくと、棚田の水面と玄界灘の海面がまるで鏡のように反射し、オレンジ色に染まるのです。
「浜野浦の棚田」撮影スポットは棚田展望台がおすすめ!
夕日のオレンジ色に染まる浜野浦の棚田を撮影するにはどこが最適なのでしょうか?
おすすめの撮影スポットは、浜野浦の棚田を一望できる棚田展望所。ゆっくりと観賞できるように整備されています。
浜野浦の棚田は「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選出されています。その絶景をおさめようと17時頃になるとフォトグラファーやカメラ愛好家が増え始め準備を始めます。机やベンチもあるので、座って夕暮れ時まで待てるのも嬉しいですね。
デートの穴場スポットでもある展望台には、「恋人の聖地」に認定されたことを記念して設置されたモニュメント「エターナルロック」も。インスタ映えする棚田の写真とともに、モニュメントの前で記念写真もいいですね。
展望所へはJR唐津駅からバスが出ており、最寄りのバス停から徒歩で約5分と交通アクセスも抜群。
「浜野浦の棚田」イルミネーションイベントも!季節毎の見どころを紹介!
夕日の光景で知られる浜野浦の棚田ですが、季節毎の見どころもご紹介しましょう。
早春の農閑期、3月頃の棚田は一面菜の花で覆われます。その景色はまさに黄色いじゅうたんを敷き詰めたよう。華やかな春の景色をお楽しみください。
夏の終わり、8月のお盆の頃には稲穂が実り、黄金色に輝きます。
秋になると夕日とは違った赤で棚田が染まります。それは彼岸花の鮮やかな赤。9月中旬、夕日とはまた違った美しさを堪能してください。
寒い冬には、水仙が咲き、雪化粧をした棚田を見ることも。さらに、12月からはLEDライトを使用したイルミネーションイベント「結ぶ繋ぐあかり」も開催。棚田をライトアップし、幻想的な風景が広がります。
ゴールデンウィーク期間の5月には花火の打ち上げイベントも。コロナの影響で中止されていましたが、2022年にサプライズで行われました。
浜野浦の棚田周辺のおすすめ観光スポット!
浜野浦の棚田周辺にはさまざまな観光スポットがあります。家族連れの方には、広い駐車場を完備した「玄海エネルギーパーク」がおすすめ。さまざまな遊具のほか、高さ13mの実物大の原子炉模型などがあり、原子力発電所のことを学べますよ。「玄海次世代エネルギーパーク あすぴあ」も珍しい遊具もありお子さんも楽しめます。知的好奇心をくすぐられる体験ができるかもしれません。
棚田の美しい夕日を見た後は、玄海の美しい自然を楽しみながら入れる天然温泉の露天風呂がある温泉施設「玄海海上温泉 パレア」でのんびり過ごすのもいいですね。
唐津の旅館やホテルに宿泊すれば地元グルメも堪能できることでしょう。
浜野浦の棚田まとめ
戦国時代から江戸時代にかけて石積みで作られたという畔道。その歴史を受け継いできた棚田と玄海の自然が織りなす絶景は一見の価値あり!
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれた浜野浦の棚田は、日本を代表する絶景のひとつ。きっと、佐賀旅行の美しい思い出として、皆さんの心にいつまでも残ることでしょう。佐賀県玄海町が誇る絶景をぜひその目とカメラにおさめてみてください。
【トリップアドバイザー】浜野浦の棚田
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:13
京都の先斗町のエモい穴場スポットが話題!? ひっそり佇む「路地裏水族館」の魅力と周辺エリアもご紹介
観光・旅行 グルメ- 54 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 3.58K 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:34
東京都中央区銀座の歩行者天国(ホコ天)をのんびりぶらぶら散策してみよう!日本有数のショッピング街の混雑具合や街の風景を知りたい方はこの動画をチェック!
観光・旅行 ショッピング- 172 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:31
アニメ映画『千と千尋の神隠し』のモデルにもなった長野県「渋温泉」の夜を動画で! 幻想的な雰囲気はまるで異世界!日々の喧騒から離れて心と身体を癒す旅へ
観光・旅行 ホテル・旅館 体験・遊ぶ- 210 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:39
本当にここが東京なの?青ヶ島は伊豆諸島の南端の隠れ観光スポットだった。青ヶ島の魅力やアクセス方法を余すことなく紹介!
観光・旅行 自然- 674 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:31
京都の紅葉スポットを動画で満喫 名所から穴場まで!それはまるで動く絵画のような美しさ
観光・旅行 自然 芸術・建築物- 152 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:23
観光スポット北海道「豊平峡ダム」の美しい紅葉を動画で堪能!定山湖を守るダムの放水と紅葉の競演
観光・旅行 自然- 40 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:06
勝ちだるまが人気!大阪箕面「勝尾寺」の見どころを解説。だるまの意味や目の書き方、美しい境内ライトアップの時期も紹介します。
観光・旅行 芸術・建築物- 23 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
京都の夜の姿は映画かドラマのワンシーン!?超絶美麗な4K映像で京都の幻想的な風景を堪能!
観光・旅行- 655 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
目の前を埋め尽くすピンク色の桜のトンネルは息を呑むような絶景!福島県喜多方市の人気名所「喜多方しだれ桜並木」の見どころやおすすめ情報を公開!
観光・旅行- 541 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:50
源泉掛け流しの秘湯、栃木県那須塩原温泉「湯守田中屋」で贅沢な休日を過ごす!野天風呂と炉端料理が人気の一度は泊まりたい魅力たっぷりの旅館を紹介!
観光・旅行- 364 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:34
眠らない街・東京都新宿区歌舞伎町の美しいネオンの輝き!東洋一の繁華街が放つ不思議な雰囲気に酔いしれる。
観光・旅行- 366 回再生
- YouTube
1 コメント