この記事もチェック
-
動画記事 7:08
廃タイヤを資源としたSDGsを北海道から発信!年間1億本も発生する廃タイヤはどのように生まれ変わる?
生活・ビジネス- 108 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:36
熊本県の雄大な大海原に真っ白な帆を広げて進む「うたせ船」が美しい!日本古来の「打瀬漁」は自然と共生する長い歴史を受け継がれてきた伝統漁法!
伝統文化生活・ビジネス- 273 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:13
「屋形船」で東京観光!船から東京を眺めながらいただく日本料理は格別!プロから屋形船の名店1位に選ばれた東京都品川区「船清」の魅力を紹介!
乗り物観光・旅行体験・遊ぶ- 186 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:51
新潟県佐渡市の佐渡汽船「ジェットフォイルすいせい」巨大な船体が宙に浮く!? 宇宙航空技術を駆使した超高速船とは
乗り物- 645 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:03
客船旅館であるガンツウで至福のひととき。ジョージアのCMにも登場した非日常な最高の空間で、広島県の贅沢な旅を楽しもう!
ホテル・旅館乗り物観光・旅行- 322 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:12
水上の格闘技と呼ばれるボートレースを堪能しよう!目の前で繰り広げられる手に汗握る熱い戦いは非日常空間を演出してくれる
スポーツ- 312 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:47
「小菅修船場跡」は世界遺産にも登録された!幕末の歴史はここから動き、そして日本の発展を支えた!長崎県の近代造船所発祥の地に残る当時の息吹を感じよう!
歴史- 56 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:58
世界で人気のレクサスが魅力たっぷりの高級ヨットを販売!そのラグジュアリーな船内で夢のようなひと時を過ごす!
乗り物- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:12
最先端の技術を搭載した次世代型自動車船「フレキシー」が誕生!積載効率、安全対策、省エネを向上させる最新技術が詰まった全長200メートルの巨大船に驚愕!
乗り物- 183 回再生
- YouTube
ウインドチャレンジャー搭載「松風丸」竣工の動画紹介
今回は『商船三井公式チャンネル / MOL Channel』さん制作の『世界初のウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)搭載ばら積み船「松風丸(しょうふうまる)」が竣工!―MOL Wind Challenger Project』という動画を紹介します。
風力エネルギーを直接推進力に変えて船を動かすウインドチャレンジャー搭載船「松風丸」が竣工。動画では、実際にウインドチャレンジャーを動かす様子や、松風丸の建造工程などが映し出されています。
SDGsへの取り組みが重要視される中、「風」という無尽蔵なエネルギーを利用して動く貨物船「松風丸」は注目を集めることになるでしょう。
まずは、動画でウインドチャレンジャーという最新技術が使用された船の様子をご覧ください。
ウインドチャレンジャーとは何?その仕組みや原理を解説!
「ウインドチャレンジャー(硬翼帆式風力推進装置)」は、昨今、問題となっている地球温暖化の防止に向けてGHG(温室効果ガス)削減を目的に、商船三井と大島造船を中心に開発計画が進められてきました。
従来の船舶は、推進力に化石燃料を利用するため、二酸化炭素などの温室効果ガスの排出が大きくなります。
ウインドチャレンジャーの原理は、船に搭載された大きな縦帆が、風を受けて回転。その際、回転する帆の周りの空気の流れが変化し、一方向に向かう力が発生し、その力が船を推進させる力になり、船が進むという仕組みです。
ウインドチャレンジャーを搭載した船は、温室効果ガスの大幅な削減が見込める次世代の硬帆船と言えるでしょう。
硬翼帆の大きさや特徴は?メリットもあわせて解説します!
松風丸に搭載された、まるで塔のように巨大な硬翼帆。硬翼帆は、従来の帆船の技術を進化させたものと言われています。
FRP(繊維強化プラスチック)でできた帆は、4段階に伸縮可能。最大で53mまで伸び、自動制御によって帆を回転させたり、風の強さに応じて帆を伸縮させたりすることができ、風をとらえることで推進力に変えています。
硬翼帆のメリットは、次の2点です。
1. 帆の推進力によって船にスピードが出るため、目的地に早く着く。
2. 帆の推進力を利用するため、主機の出力を下げることができ、所要日数を変えることなく燃費を下げることが可能。
このように、自然エネルギーの風を利用するため、地球環境にやさしいのも硬翼帆の特徴であり、メリットなのです。
風力エネルギー活用で温室効果ガス削減の効果が見込まれています。
温室効果ガス(GHG)とは、二酸化炭素やメタンなどのガスのことを言い、地球温暖化の原因とされています。
東北電力の専用船としてウインドチャレンジャーを搭載した石炭運搬船の松風丸は、日本〜オーストラリア航路においては従来の同型船の5%、日本〜北米西岸航路においては8%の温室効果ガス削減が見込んでいるのだそう。
2隻目は、木質ペレットを輸送する5万〜6万重量トン級の船舶に搭載される予定で、将来的には、原油タンカーやLNG(液化天然ガス)船への応用も考えられています。地球環境に配慮した硬翼帆が活躍する時代は、すぐそこまできているようです。
ウインドチャレンジャーはSDGsにも貢献しています
昨今、よく耳にするようになったSDGsですが、採択されたのは約8年前の2015年9月のことでした。国連に加盟する193カ国が、2016年から2030年の15年間で達成するために、17の目標が掲げられました。
SDGsは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、世界から貧困をなくし、地球を守り、平和と繁栄を誰もが受けられるようにすることが目的とされています。
ウインドチャレンジャーは、このSDGsの17の目標のうち、下記の6つの目標に貢献しているようです。
● 7「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」
● 9「産業と技術革新の基盤をつくろう」
● 12「つくる責任 つかう責任」
● 13「気候変動に具体的な対策を」
● 14「海の豊かさを守ろう」
● 17「パートナーシップで目標を達成しよう」
ウインドチャレンジャーは、地球環境に配慮し、SDGsに積極的に取り組むための新しい技術と言えるでしょう。
風力エネルギーを利用したウインドチャレンジャーまとめ
環境問題は、今や世界中の国々が取り組まなくてはいけない問題です。そのような中で、始まった硬翼帆プロジェクトは、化石燃料に頼ることなく、自然のエネルギーである風に着目した地球環境に貢献する計画です。
ウインドチャレンジャー搭載の船舶が増えれば、物流業界において環境を守る取り組みのひとつとして世界中に広がるかもしれません。松風丸は、世界最先端の貨物船と言えるでしょう。
-
動画記事 3:51
新潟県佐渡市の佐渡汽船「ジェットフォイルすいせい」巨大な船体が宙に浮く!? 宇宙航空技術を駆使した超高速船とは
乗り物- 645 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:36
最高速度はなんと320キロの東北新幹線!目の前を走り抜けるかっこよさと美しさを兼ね揃えた姿は、思わず見とれてしまう迫力ある映像!
乗り物- 908 回再生
- YouTube
-
動画記事 38:00
日本国内を走り抜ける新幹線ってこんなにもいっぱいの種類があったんだ!?近未来的な最新車両から、見れたら幸運が訪れると言われるあの車両まで、一挙に紹介!
乗り物- 531 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:00
「嵯峨野トロッコ列車 嵯峨野リッチ号」で保津峡の山桜の絶景を満喫!クラシカルデザインのリッチ号なら京都の自然の風を浴びながら四季折々の景色が楽しめる!
乗り物- 354 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:34
千葉県房総半島を横断する春の「いすみ鉄道」&「小湊鉄道」動画!撮り鉄必見!桜と菜の花を一度に撮れる撮影スポットも紹介
乗り物 自然 観光・旅行- 267 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:31
大雪の会津鉄道の福島県湯野上温泉駅にて!雪をかきわけながら豪快に除雪する力強い姿を動画でご覧あれ!
乗り物- 131 回再生
- YouTube
-
動画記事 21:58
安全・快適・便利と三拍子そろった新幹線で大阪へ!新幹線の歴史を学びながらUSJと道頓堀を楽しもう。
乗り物- 114 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:43
長野県茅野市「北八ヶ岳ロープウェイ」を動画で紹介!日本三大アルプスを一望できる贅沢な体験は感動間違いなし!
乗り物- 257 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:59
超豪華寝台列車「四季島」はサービス、内装、調度品も超一流だった!まずは動画で豪華列車旅気分を味わい、実際に乗車できるその日を夢見よう!
乗り物- 212 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:58
スズキの「KATANA (カタナ)」は鍛え上げられた日本刀のようにエッジの効いたデザイン!40年もの長い間、世界中のバイクファンを魅了し続ける名車の秘密を紐解く!
乗り物- 82 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:49
宇宙船のようなスタイリッシュな水上バス「ヒミコ」で東京観光に出かけよう!東京の人気スポット、浅草・お台場を近未来デザインの船で水上から楽しむ!
乗り物- 679 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:14
「貴婦人」と呼ばれる蒸気機関車「SLやまぐち号」の勇姿をご覧あれ!今も現役で山口線を走る蒸気機関車「SLやまぐち号」の魅力を一挙公開!
乗り物- 441 回再生
- YouTube
コメント