この記事もチェック
-
動画記事 7:03
世界三大美人のひとり小野小町の恋物語を題材にした「はねず踊り」。優雅な美しい舞を堪能して日本の歴史を知る!
祭り・イベント- 62 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:22
20mの大木に向けて炎が舞う!京都洛北エリアの伝統的な火祭り「広河原の松上げ」は目の前一面が炎に包まれる!迫力満点の映像をチェック!
祭り・イベント- 214 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:43
城南宮のお祭り「湯立神楽」は雅で厳かな雰囲気!日本に古来から伝わる湯立神楽は「千と千尋の神隠し」にも影響を与えた京都市伏見区のお祭りだった!
祭り・イベント- 135 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:36
東京の盆踊り大会2024!日本の夏の風情が楽しめる注目のイベントに参加してみよう
祭り・イベント- 42 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:06
京都の夏の風物詩「鴨川納涼床」でしっとり夕涼み、おすすめディナーやランチが楽しめる京都市中京区のお店も紹介
観光・旅行- 251 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:13
埼玉県秩父市の夏祭り「長瀞船玉まつり」の見どころは、万灯船・灯籠流し・花火大会!夏の最高の思い出づくりを
祭り・イベント- 88 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:34
福岡県「博多祇園山笠」はどんな祭り?迫力ある追い山笠を動画で!特徴や歴史、見どころは?初夏の博多で感動体験を!
祭り・イベント観光・旅行- 90 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:13
京都府京都市の先斗町のエモい穴場スポットが話題!? ひっそり佇む「路地裏水族館」の魅力や周辺エリアも
観光・旅行グルメ- 280 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:30
京都山科義士まつりは、まるでタイムスリップしたかのような気分が味わえる!日本の歴史ロマンを感じさせる忠臣蔵・赤穂浪士に扮した一行が 京都市山科区の街を練り歩く姿は見る人全てを魅了する!
祭り・イベント- 89 回再生
- YouTube
夏の京都の風物詩あれこれを4Kの超絶綺麗映像で紹介。川床、五山送り火、御陵祭り…etc、あなたは夏の京都で何を楽しむ?
夏の京都旅行は見所がたくさん!
こちらは「Discover Nippon」が公開した「[4K]Kyoto summer JAPAN 京都の夏 観光 旅行 五山 送り火 灯篭流し 清水寺 鴨川 納涼床 風物詩 川床 Festival August Trip Visiting Guide」です。
日本有数の観光地、1000年以上続く古都といえば京都ですね。
京都は盆地のため、夏はとても暑い!
しかし、厳しい夏を迎える京都だからこそ味わえる夏の風物詩や納涼スポットがたくさんあります。
今回は夏の京都の風物詩を高画質映像でご覧なれる動画でご紹介します。
夏の京都観光で涼を求めるなら鴨川から嵐山にかけての散策がおすすめ
何もしなくても汗ばむような日は涼しげに流れる鴨川の川沿いを嵐山にかけて散策するのが鉄板の観光コースです。
河原沿いには鴨川納涼床を配したお店がたくさん軒を連ね、そこでマイナスイオンを浴びながら絶品ランチに舌鼓をうつ京都の川床グルメがおすすめ。
こちらは動画の5:48よりご覧になることができます。
その後は京都有数の観光スポット嵐山に移動し渡月橋など京都を代表する観光スポットを堪能してはいかがでしょうか?
夏の京都の観光目玉の一つ「五山送り火」
夏といえばお盆ですね。
五山送り火は古くから極楽浄土にいるご先祖様をお送りする重要なお盆行事として京都市登録無形民俗文化財に指定されています。
送り盆(8月16日)になると日が落ちた東山に「大」の字の火が灯されることから大文字焼きの愛称でも親しまれています。
東山に続いて松ヶ崎、妙・法、西賀茂に船が、そして北大山に左大文字の火が灯り、川では灯篭流しが行われ京都の夏の夜景が美しく照らし出されます。
こちらは動画の8:15よりご覧になることができます。
初夏の京都観光なら「御陵祭り」がおすすめ
動画の3:33からご覧になれるのは御陵祭りです。
このお祭りは日本各地の御霊信仰発祥の地と言われる御霊神社が執り行うお祭りです。
平成21年からはお神輿が街中を練り歩く「巡幸」が復活し、初夏の京都観光をさらに盛り上げます。
暑い夏の京都で人気最大イベントといえば祇園祭
京都に本格的な夏の到来を告げるイベントといえば日本三大祭 の一つに挙げられる「祇園祭」ですね。
7月の京都は祇園祭一色に染まると言っても過言ではありません。
伝統ある祇園祭は京都の八坂神社が挙行するお祭りです。
クライマックスは7月17日と24日に行われる山鉾巡幸。
この日は多くの観光客が着物や浴衣姿でおめかしし、勇壮かつ厳かな山鉾の美しい姿に酔いしれます。
また、山鉾巡幸の日は旅行会社で特設の座敷プランが用意されるツアー客で賑わいます。
京都観光ならやっぱり寺社仏閣詣り
古都京都の観光では歴史の風情を感じる神社仏閣巡りは欠かせません。
暑い夏には夜に参拝できる京都の神社仏閣巡りコースを動画でご紹介しましょう。
・京都霊山護国神社(動画 3:35~)
この神社は御英霊を祀る神社で、みたま祭では社頭に多くの提灯を飾ってライトアップし、英霊をお迎えします。
・清水寺(動画 4:45~)
夏の清水寺には1日お参りすると千日分の徳を積むことができる「千日詣り」が挙行されます。
この日は特別に夜間もお参りできる「宵まいり」も行われ、一日中清水寺を訪れる人で賑わいます。
京都観光では絶対に外せない京グルメ
京都には全国から集まった数々のグルメが堪能できる街ですが、今回お勧めしたいのは二条通から五条通にかけてのグルメスポット。
京懐石の人気店やワールドワイドな各国の味、また和スイーツの名店などが軒を連ねています。
夏の京都の見どころ紹介まとめ
京都といえば神社仏閣や豊かな自然など観光スポットが数多く存在し、1年を通じて観光客が絶えない人気の観光地です。
貴船神社の青もみじや二条城の「京の七夕」、桜の名所としても有名な勧修寺(かじゅうじ)の蓮も夏の京都観光では外せない名所。
京都は平安京の名残で道路が五番の目のように整備されていて、町全体が観光スポットのような場所。
厳しい夏には動画の1:37からご覧になれる日除けのある人力車にのって京都の観光地巡りをする日帰りプランも人気があります。
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 3:50
京都府京都市内の夜の姿は映画かドラマのワンシーン!?超絶美麗な4K映像で京都の幻想的な風景を堪能!
観光・旅行- 946 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:31
温泉だけじゃない! 冬の神奈川県足柄上郡の箱根は見どころ満載! パワースポットの雪の箱根神社、寄木細工体験、上品で人気の和菓子などを動画で紹介
観光・旅行 ホテル・旅館 グルメ- 86 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 6.87K 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:30
日本の風情を感じられる温泉街、石川県加賀市の「山代温泉」へ出かけよう!温泉街のおすすめ観光スポットや絶品グルメ、人気の旅館をチェック!
観光・旅行 体験・遊ぶ- 148 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:01
カニのシーズンに絶対行きたい兵庫県城崎温泉「かに王国」! 絶叫大会など気になる冬のイベントも動画で紹介
観光・旅行 グルメ- 266 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:35
世界遺産「熊野古道」の自然の風景を歩こう!和歌山県の歴史あるパワースポットはインスタ映え間違いなしの石段や御神体の滝が盛りだくさん!
観光・旅行- 1.28K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:01
東京都青梅市にある塩船観音寺で満開のツツジに囲まれる。約2万本のツツジが1300年の歴史ある境内を色鮮やかな春色に染める!
観光・旅行- 391 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:34
広島県広島市「平和記念公園」は世界中の人が平和を願う場所。原爆という二度と起きてはいけない悲劇はこの場所を通して未来へ伝えられるだろう。
観光・旅行 芸術・建築物- 173 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:06
栃木県日光市の奥日光三名瀑のひとつ「湯滝」!自然音と落差50メートル、幅25メートルの迫力ある雄大な映像をご覧あれ
観光・旅行 自然- 112 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:43
都心から1時間の東京都青梅市、大自然に囲まれた青梅の観光スポットを動画で体験!アクティビティにグルメと魅力満載!
観光・旅行 自然 グルメ- 102 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
こんな絶景見たことない!国営アルプスあづみの公園の一面に広がるチューリップ畑は一度は生で見たい長野県安曇野市の超絶美麗スポットだった!
観光・旅行 地域PR- 722 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本の"今"が知れる贅沢な動画!!大自然や伝統文化、そして国内の人気観光スポットおすすめ情報が凝縮された珠玉の一本
観光・旅行- 455 回再生
- YouTube
コメント