この記事もチェック
-
動画記事 1:48
一歩足を踏み入れるとそこにはムーミンの世界が広がっていた!埼玉県飯能市にあるアミューズメントパークの一日じゃ周りきれないほどの多数の人気アトラクションを一挙紹介!!
観光・旅行- 63 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:19
日本の漫画ファンやアニメファンにとってのビッグイベント、コミックマーケットってどんなもの?コミケに訪れるオタクはどんな楽しみ方をしている?
ショッピング- 20 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:36
「ピカチュウジェットBC2」はいつまで乗れる?2号機の羽田空港の離着陸、機内の様子やグッズも動画でご案内!
ニュース乗り物観光・旅行- 51 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:39
国内最大級の巨大シネマコンプレックスを含む16店舗の複合施設「キュープラザ池袋」がオープン!東京都豊島区池袋東口エリアの新しいランドマークをご紹介
体験・遊ぶニュース- 71 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:04
「漫画」は日本が世界に誇る現代文化!約30万冊の漫画が並ぶ京都国際漫画ミュージアムは漫画好きにはたまらない最高の空間だった!
現代文化- 110 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:11
東京都お台場のキラキラドンキはまるでアミューズメントパーク!地球グミの次は地球キャンディ!? 売っているものはどんなもの?
ニュースグルメショッピング- 269 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:09
漫画「鬼滅の刃」は大人から子どもまで幅広い世代に大人気!今読むなら社会現象となっている激熱のこの漫画!
現代文化ニュース- 59 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:20
日本の漫画喫茶では漫画を読むだけではなくインターネットや映画鑑賞、カラオケもできる?漫画喫茶に用意された設備や、漫画喫茶のお得な使い方とは?
体験・遊ぶ- 18 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:52
日本発祥のゲーム「サバゲー」でエキサイティングな体験!狙撃手になりきってフィールドを進むリアルな映像と共にサバゲー情報を紹介!
体験・遊ぶ- 240 回再生
- YouTube
世界中で大人気のキャラクター「ドラえもん」の公式グッズショップが東京都港区お台場にオープン!!「ドラえもん未来デパート」では、ここでしか買えない限定商品や、ひみつ道具体験が!ドラえもん好きにはたまらない人気の聖地を一挙紹介!
「ドラえもん」の公式グッズ店「ドラえもん未来デパート」紹介動画について
こちらは「日本経済新聞」が公開した『世界初、「ドラえもん」の公式店 ひみつ道具体験も』の施設紹介動画です。
2019年に、世界中で人気の漫画(アニメ)のドラえもんはコミック連載50周年記念の年を迎えたことから、これを記念した公式グッズ店が2019年12月にお台場の「ダイバーシティ東京 プラザ」(東京・江東)に開店しました。
ここでしか買えない公式グッズがずらりとならぶ物販エリアや、ひみつ道具を使った遊び体験ができるコーナーが用意されています。
まずは動画で、どんな限定商品があるのか等の店舗の全貌をチェックしましょう!
「ドラえもん」好きの聖地・公式グッズ店 ドラえもん未来デパートとは?
日本の国民的アニメ「ドラえもん」は、子どもだけでなく大人にもファンが多い漫画です。1969年に小学館の学年誌から連載がスタートし、テレビアニメや映画作品も親しまれてきました。
「ドラえもん」好きの聖地となった「ドラえもん未来デパート」への交通アクセスは、ゆりかもめ「台場」駅から徒歩5分、またはりんかい線「東京テレポート」駅から徒歩3分と便利。
また、ダイバーシティ東京の駐車場を利用することも可能です。
入場料金は無料ですが、動画の0:22から紹介されている、ひみつ道具の遊び体験には未来デパートコイン(有料)が必要です。
土日は特に混雑しますが、整理券などは配られませんので入場には並ばなくてはいけないことがあります。
営業時間は10時から21時です。
「ドラえもん未来デパート」は期間限定のイベント店舗では無く、常設店での営業となっています。
「ドラえもん未来デパート」で購入できる公式グッズをご紹介
動画の冒頭より紹介されている、世界初の公式グッズ店「ドラえもん未来デパート」のショップゾーンでは、のび太やしずかちゃん、ジャイアン、スネ夫のマグカップなどの雑貨が販売されています。
他に、「カスタマイズゾーン」では店内で販売されているハンカチなどに、キャラクターや文字の刺繍を施してもらうことができます(有料)。
こちらは動画の0:14よりご覧になれます。
また、専用はがきにドラえもんの切手を貼って店内のポストに投函することもできます。
「ドラえもん未来デパート」で100円お買い上げごとに1ポイントが貯まるポイントカードも導入されています。
「ドラえもん未来デパート」のひみつ道具体験とは?
「ドラえもん未来デパート」では、ドラえもんのポケットから出される代表的なひみつ道具で遊ぶことができる「ひみつ道具ラボ」があります。
「どこでもドア」は、希望の行先を声で伝えてドアを開けるとその場に行ったような体験ができ、頭に「タケコプター」をつけて空を目指すゲームや、画面のどら焼きをタッチするゲームなどがあります。
体験の様子は0:22から紹介されます。
連載50周年記念の「サントリー・ドラえもんタイムスクエア」はドラえもんをモチーフとした仕掛け時計があり、動画の0:54からご覧になれるように、ドラえもん、のび太やしずかちゃんと写真が撮れるベンチもあります。
人気のフォトスポットとなっており、インスタ映えする記念撮影ができます。
仕掛け時計は、昼と夜で異なるバージョンの仕掛けが用意され、星野源が歌うドラえもんの主題歌も流れます。
こちらは動画の0:40よりご覧になれます。
公式グッズ店「ドラえもん未来デパート」紹介まとめ
子どもから大人まで、世界中の人々に大人気のドラえもんショップの紹介動画はいかがだったでしょうか?
ここでしか買えない公式グッズは、お土産にぴったりですよ。
みんなが笑顔になる人気の観光スポットに足を運んでみてください。
「ドラえもん未来デパート」で、楽しい思い出作りをしてみてはいかがですか?
◆ドラえもん未来デパート 施設概要紹介◆
【住所】〒135-0064 東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ2F
【交通アクセス】ゆりかもめ「台場」駅から徒歩5分
【営業時間】10:00~21:00
【定休日】無し
【駐車場】ダイバーシティ東京の駐車場を利用可能
【電話番号】03-6380-7272
【公式ホームページ】ドラえもんオフィシャルショップ 未来デパート
https://mirai.dora-world.com/
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 6:10
誰もが夢中になれる手作りおもちゃ「割り箸ゴム鉄砲」を作ろう!割り箸と輪ゴムだけで簡単に作れる割り箸ゴム鉄砲のクオリティの高さと威力にビックリ!
体験・遊ぶ- 2.24K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:56
伝統の玩具・コマを回そう!紐の巻き方や回し方がバッチリわかる!これを見ればあなたも大技を決められるようになれる!
体験・遊ぶ- 3.44K 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:38
火起こし器の使い方!火持ちは良いが火つけが難しい「オガ炭」も楽々!チャコールスターターの使い方を紹介
体験・遊ぶ- 594 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:37
日本のレトロな玩具に子どもも大人も熱中!ベーゴマ初心者の方もこの動画を見ればプロ級の腕前に!?
体験・遊ぶ- 1.41K 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:47
キャンプのガス缶!CB缶とOD缶の違いは?失敗しないガス缶選びのポイントを解説
体験・遊ぶ- 604 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:08
震災の怖さをリアルな体験から学べる。瓦礫の街や津波の疑似体験で、いつ起こるかわからない震災への心構えができる関西地方の防災学習施設を紹介!
体験・遊ぶ- 457 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:50
「マリンウォーク(シーウォーク)」は沖縄の海底を散歩ができる人気のマリンアクティビティ。泳げなくても大丈夫!無数の魚に囲まれて気分はマーメイド!?宇宙飛行士!?
体験・遊ぶ- 261 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:37
北海道白老郡「ブウベツの森キャンプ場」の魅力をソロキャンプ女子が動画で紹介!その魅力とは?
体験・遊ぶ グルメ 自然 観光・旅行- 94 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:48
屋内スカイダイビングが日本に上陸!ドイツやロシアで大人気のアトラクションが気軽に体験できる埼玉県越谷市にある越谷レイクタウンのフライステーションの最新情報を紹介!
体験・遊ぶ- 816 回再生
- YouTube
-
動画記事 12:11
キャンプ初心者向けテント設営方法をわかりやすく!人気のモンベルのステラリッジテント編
体験・遊ぶ- 277 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:17
静岡県熱海市「初島」でダイビング!東京から1時間半で行けるイルカに会える島!スキューバダイビングやシュノーケリングが楽しめるリゾートアイランド!
体験・遊ぶ 観光・旅行 動物・生物- 105 回再生
- YouTube
-
動画記事 12:49
こだわりソロキャンプギアはコンパクトに収納!バックパック1つ!中身を一挙にご紹介
体験・遊ぶ 自然- 83 回再生
- YouTube
コメント