リニアモーターカーの時速500kmの世界を体感!リニアの試乗会の様子を映した迫力満点の映像を絶対に見逃すな!!
未来の乗り物「リニアモーターカー」に試乗!
こちらの動画は「kellypicturesjp」が公開した「2015年6月12日 JR東海リニアモーターカー500km/h試乗会 JR Tokai Maglev traveling at 500 kmph (311mph) in Japan」です。
現在日本一を象徴する乗り物と言ったら新幹線が有名ですが、 近い将来に新幹線を超えるリニアモーターカーが日本に誕生します。
現在 JR東海では東京-名古屋-大阪間をリニアモーターカーで結ぶ壮大な計画が進行中。
この計画に先立ちリニアモーターカーを体験できる試乗会を2015年に開催。
この動画では実際にリニアモーターカー試乗会に参加して走行時速500km/hを体感できる超スリルな映像となっています。
リニアモーターカー試乗会の様子
この試乗会は抽選で当選した方のみが当日の試乗会に参加可能です。
走行コースは山梨県都留市のリニア実験センターの実験線の43kmを使用します。
車両は7両編成L0系。
走行中の様子は前方モニターで速度を確認することもでき、リニア試乗会参加者の特権と言えるのではないでしょうか。
みなさんも動画でリニア試乗会に参加した気分を味わい時速500kmの世界を体感してみてください。
この動画では0:40より試乗会のシーンとなっていて、実際の車窓と前方シーンをご覧になることができます。
徐々にスピードを上げるリニアモーターカーは動画の3:54過ぎの14.25km地点で時速500kmに到達します。
リニアモーターカーはいつ開業するのか?開業時の計画を紹介
リニア中央新幹線(通称JRリニアモーターカー)は2027年に日本列島を横断するルートで開業し、日本の鉄道の歴史が大きく変わると言われています。
リニアモーターカーは、まずは東京(品川駅)-名古屋駅間が開通予定で所要時間は約40分。
その後、大阪まで延伸し、現在の計画では大阪-東京間を約67分で結びます。
開業ルートは品川駅を出て神奈川県の橋本駅が設置され、日本アルプスをトンネルで貫き、山梨県・静岡県・長野県・岐阜県の区間を通り、名古屋駅へ到着します。
名古屋駅-大阪駅のルートは京都ではなく奈良経由で計画され、奈良にも乗換なしで首都圏から行くことができるでしょう。
リニアモーターカーとは?開業までの歴史をご紹介!
日本でのリニアの歴史は国鉄時代に超高速鉄道計画が生まれ、HSST(超電導リニア)の研究までさかのぼります。
現在ではJR東海が山梨リニア実験線を建設し、動画でご覧になれる山梨県都留市にリニア実験センターを開設。
2013年から営業用車両L0系での試験走行を行っています。
リニアモーターカーを見に行けるリニア実験センターへ行ってみよう!
リニア試乗会の会場は山梨県にあるリニア実験センター。
こちらの施設は一般の方も見学できます。
試乗会に参加しなく、施設の見学だけなら予約はいりません。
リニア実験センターではリニアの歴史や仕組みについても知ることができます。
運が良ければ走行中のリニアも生で見ることができます。
リニアはコイルから電流を流し、磁石を使い浮上させて運行させます。
車輪の摩擦の影響を受けずに高速で走行ができるのです。
日本ではまだ試験走行の段階ですが、世界では中国の上海では実用化されています。
「リニアモーターカー」に試乗会紹介まとめ
リニアと言ったら夢の乗り物として子供の頃に絵本で見た人も多いかもしれませんが、近い未来に確実に日本にやってきます!
現在、建設工事中のリニアをいち早く体験してみてはいかかでしょうか。
インスタ映えにもなりますよ。
是非こちらで時速500kmの世界を体感してみてください。
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 1:31
世界初!「松風丸」は風力エネルギーで動く貨物船!
乗り物 観光・旅行 生活・ビジネス- 3 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:49
宇宙船のようなスタイリッシュな水上バス「ヒミコ」で東京観光に出かけよう!東京の人気スポット、浅草・お台場を近未来デザインの船で水上から楽しむ!
乗り物- 429 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:51
ジェットフォイルすいせいの巨大な船体が宙に浮く?!宇宙航空技術を駆使した超高速船の魅了を紹介。
乗り物- 475 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:33
全座席がグリーン車以上という豪華な最新車両に驚愕!2020年デビューする「サフィール踊り子」はゴージャス&ラグジュアリーな旅が楽しめる誰もが憧れる特急列車!
乗り物 観光・旅行- 143 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:28
千葉県を走る銚子鉄道の経営を立て直したのは「ぬれ煎餅」!?鉄道会社の枠を超えた独特のアイデアで経営危機を乗り越える!
乗り物- 105 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:14
豪華絢爛の新型遊覧船「クイーン芦ノ湖 」で神奈川県箱根旅行を満喫!海賊船の貴重な制作工程が収まられた動画は絶対に見逃せない!
乗り物- 142 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:03
「JR KYUSHU RAIL PASS( 九州レールパス)」は外国人観光客のためのお得なパス!
乗り物 観光・旅行- 55 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:12
岡山県「津山まなびの鉄道館」は国内2番目の規模を誇る鉄道博物館!希少な機関車も展示され、鉄道ファンをはじめ子どもから大人まで大満足間違いなし!
乗り物 観光・旅行 体験・遊ぶ- 10 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:08
白バイ隊員の神業・凄技を見逃すな!日本の安全を守る白バイ隊員の運転テクニックに観客みんなが大熱狂!
乗り物- 1.27K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:56
日本一の痛車イベントを紹介!思わず釘付けになる痛車の数々と可愛いコスプレイヤーの姿で日本の最新ポップカルチャーを知る!
乗り物 祭り・イベント- 464 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:16
世界最大規模の飛行機「ANA エアバスA380型機」が2019年にハワイ便就航!普段なかなか目にすることの無い豪華なファーストクラスやコクピットも紹介!
乗り物- 133 回再生
- YouTube
-
テキスト記事
「ときライナーPASS」なら新潟県内の高速バスが1日乗り放題!秋の新潟観光を楽しむお得なマル秘情報を公開!
乗り物 観光・旅行- 562 回閲覧
1 コメント