この記事もチェック
-
動画記事 4:25
琵琶湖湖畔の満月寺浮御堂には、近江八景の1つにも選定された絶景が広がる!平安時代に建てられたという浮御堂の起源や、見どころをチェックしよう!
芸術・建築物- 36 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:44
奈良県三大庭園の「慈光院」「依水園」「西南院」の美しさにため息が出る。古くから受け継がれてきた日本庭園とは?
伝統文化自然- 199 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:09
東山文化の象徴である慈照寺銀閣は、禅の風情を感じられると注目を集める寺院!境内にある2つの国宝建造物や、美しい庭園の見どころをチェックしよう
芸術・建築物- 208 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:49
風光明媚な長野県木曽エリアの古刹、興禅寺には有名作庭家の手による名庭がある?興禅寺の歴史や庭園の見どころ、周辺の観光情報をチェックしよう!
芸術・建築物- 125 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:51
京都府京都市内の素晴らしい日本庭園風景を心ゆくまで動画で堪能!日本の和の風景は息を呑むような美しさ!
観光・旅行- 83 回再生
- YouTube
-
動画記事 15:11
1200年受け継がれる「千日回峰行」、比叡山の南の外れ、滋賀県大津市の無動寺谷での厳しい修行。7年間で歩く距離は地球一周の約4万キロ!
伝統文化- 34 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
広島県にある耕三寺博物館とインスタ映えスポット「未来心の丘」を動画で紹介!日本文化の荘厳さと純白に輝く大理石の庭園のコラボレーション
観光・旅行芸術・建築物- 89 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:20
幻想的な美しさ!群馬県桐生市の宝徳寺の「床もみじ」秋の紅葉/新緑の青紅葉も圧巻
観光・旅行芸術・建築物歴史自然- 99 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:29
奈良ホテルに隣接する美しい庭園を散策してみませんか?平安時代から公家や将軍に愛された名勝旧大乗院庭園の見どころをご紹介!
動物・生物- 65 回再生
- YouTube
創建・飛鳥時代!日本遺産にも選ばれた滋賀県大津市の西教寺の魅力を紹介!
こちらは日本文化を多くの人に広めるため、お寺や日本庭園、京都の観光地などを紹介しているYurara Sararaさんが公開した滋賀県大津市にある西教寺(さいきょうじ)をPRした動画「[4K] 日本庭園 西教寺 / 滋賀 Japanese Garden SAIKYO-JI / SHIGA」です。
滋賀県大津市にある西教寺は天台真盛宗総本山戒光山兼法勝西教寺といい、飛鳥時代に聖徳太子によって開基された滋賀県大津市にある寺院の一つ。
その歴史は古く、平安・鎌倉期には比叡山とゆかりがある寺院として草創されていたと言われています。
総欅造の本堂で使われている欅は紀州徳川家から寄進されたものであり、江戸時代初期の華やかな装飾が施されています。
この西教寺の本殿は重要文化財に指定されています。
西教寺の神々しい境内の魅力に迫る!
西教寺は1571年に天下の名武将・織田信長によって焼き討ちされましたが、明智光秀の手によって復興が成し遂げられました。
現在の西教寺の境内には参道の左右に6つの枝院があります。
正面の勅使門を過ぎると、左手に宗祖大師殿、そして奥には本堂。
回廊状になっている廊下が特徴的で、本堂や客殿などがある中心伽藍を回ることができるようになっています。
こちらはこちらの動画の1:00からじっくりとご覧になることができます。
西教寺の心地よい日本庭園で癒しを感じる
西教寺の庭園は小堀遠州によって作庭されました。
西教寺には4つの庭園があり、庫裏南側・客殿西側・書院南側・書院北側に位置しています。
庫裏南側にある大本坊庭園の枯山水は茶庭式の雰囲気を残しています。
また、客殿西側には客殿庭園があり、客殿庭園の池泉は琵琶湖を表現。
さらに、西教寺の裏山の傾斜を上手く利用して立体的な景色を浮かび上がらせています。
そこには、ツツジ・サツキの刈込があり、なんともいえない立体感を感じることができます。
そして、書院の南北には書院庭園と裏書院庭園があります。
3:23からご覧になることできる書院庭園は石工集団「穴太衆」によって明治時代に作庭されました。
そのため、別名穴太衆庭園とも呼ばれています。
さらに、裏書院庭園では、日本古来の歴史を感じることの出来る美しい景観を楽しむことができます。
西教寺周辺情報とイベント、季節の見どころを紹介
西教寺では夏になると「納涼・厄除け 風鈴参道通り抜け」というイベントが催されます。
ガラス風鈴が700個以上も並び、夏の音色を奏でてくれます。
音を立てることで魔除け・暑気払いを目的としており、鐘形の鈴「風鐸(ふうたく)」を吊していたのがルーツ。
江戸時代に入ってから、庶民にも親しまれるように風鈴と呼ばれるようになりました。
秋になると姿を変え、秋のシーズン限定の紅葉のライトアップを楽しむことができます。
最近では西教寺の3種類の御朱印を求めて多くの観光客が訪れます。
さらに、2020年のNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の放送記念御朱印なども用意されているのがここ西教寺の特徴。
そして、身代わりの手白猿の御朱印帳は藍色のシンプルなイメージに仕上げられ、料金は1,250円とお買い求めやすい設定に。
さらに、西教寺の境内にはユースホステルが併設されており、食堂で精進料理を体験することも可能です。
滋賀県大津市の西教寺への交通アクセスと拝観情報
西教寺へは京阪電鉄坂本比叡山口駅から徒歩で25分。
バスを利用すれば4分ほどで行くことができます。
また、車で行く場合は湖西道路下坂本ICから10分ほど。
本堂から少し歩くものの、無料の駐車場が完備されているのが嬉しいところ。
また、拝観料は500円とリーズナブルに設定されています。
滋賀県大津市の西教寺紹介まとめ
滋賀県大津にある西教寺は、織田信長の手によって焼き討ちされたものの、明智光秀により復興が成し遂げられました。
その後、小堀遠州の手によって4つの美しい庭園が作庭された歴史ある寺院です。
皆様も是非、神々しい西教寺と洗練された4つの庭園の美しさを4分半ほどの動画で堪能してください。
【公式ホームページ】西教寺
http://saikyoji.org/
【トリップアドバイザー】西教寺
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298202-d1424442-Reviews-Saikyoji_Temple-Otsu_Shiga_Prefecture_Kinki.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 6.78K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:38
大山の紅葉の空撮動画!真っ赤に燃える紅葉は必見の鳥取県屈指の観光スポット 西日本最大のスケール感を満喫!
観光・旅行 自然- 108 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:07
沖縄県のやんばる3村のひとつ「大宜味村」観光の魅力とは?日本一の長寿の村で自然・食・歴史・文化を滞在ツアーで堪能!
観光・旅行 自然 体験・遊ぶ- 261 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:41
森に囲われた、古より続く神々しい自然の姿を残す奈良県「石上神宮」は日本最古の神社!境内の様子は動画で!御祭神や七支刀、起死回生のお守りまで解説!
観光・旅行 歴史- 141 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
こんな絶景見たことない!国営アルプスあづみの公園の一面に広がるチューリップ畑は一度は生で見たい長野県安曇野市の超絶美麗スポットだった!
観光・旅行 地域PR- 693 回再生
- YouTube
-
動画記事 20:12
美しい藤の花のトンネルを福岡・長崎で楽しむ!九州地方の人気の藤の花の名所「中山の大藤」「黒木の大藤」「藤山神社」の目を奪われる幻想的な風景を紹介!
観光・旅行 自然- 253 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:50
目の前を埋め尽くすピンク色の桜のトンネルは息を呑むような絶景!福島県喜多方市の人気名所「喜多方しだれ桜並木」の見どころやおすすめ情報を公開!
観光・旅行- 755 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:19
まさに絶景!秋田県仙北市の角館武家屋敷通りと桧木内川堤の桜並木は一度は行ってみたい世界屈指の桜の名所!由緒ある歴史を持つ特別な桜が街一面をピンクに染める!
観光・旅行- 683 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:46
かわいいエゾリスの特徴は?北海道にのみ生息のエゾリスの様子はまるでメルヘンの世界の映像美!
観光・旅行 自然 動物・生物- 360 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:23
疾走感がたまらない石川県羽咋郡能登半島の【千里浜なぎさドライブウェイ】車で砂浜を走ることができる世界でも珍しい観光スポット!
観光・旅行 体験・遊ぶ 自然- 376 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:06
世界文化遺産にもなった美しい廃墟の島「軍艦島」の魅力は?日本の産業革命を支えた長崎県の孤島の壮大な姿は世界中の多くの人を魅了する!
観光・旅行- 392 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:31
愛知県長久手市「ジブリパーク」はワクワクいっぱい!「無料エリア」の楽しみ方紹介動画! チケットなしでお土産ゲット!? 無料スポット制覇のススメ
観光・旅行 体験・遊ぶ- 52 回再生
- YouTube
2 コメント