日本の人気観光地、愛媛県松山市・道後温泉とは
「N.a.」が制作した動画『[美しき日本] 愛媛 松山市道後温泉』は、日本の四国地方・愛媛県松山市にある日本最古の温泉街といわれる「道後温泉(どうごおんせん)」の日帰り入浴ができる公衆浴場と松山周辺観光名所を紹介するプロモーションビデオです。
こちらの動画では、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの3つ星を獲得し、公衆浴場として日本で初めて重要文化財になった「道後温泉本館」の建物と歴史的魅力を中心に紹介しています。
神話の中にも登場する、愛媛県松山市の道後温泉の魅力をたっぷりと感じることができますよ。
日本の人気観光地、愛媛県松山市・道後温泉の歴史
愛媛県松山市道後温泉は傷ついた白鷺が温泉で傷を癒したのを見た人々が湯治のために入浴するようになったという「白鷺の伝説」が伝わっています。
また「道後温泉」は歴史的文書の万葉集、日本書紀、伊予国風土記、源氏物語にも登場し、「有馬温泉」「白浜温泉」とともに日本三古湯とされる、約3,000年の歴史がある温泉です。
「道後温泉」の公衆浴場は休憩所を利用するとお茶とお菓子のもてなしがあり夏目漱石や正岡子規も通ったそうです。
そのほか、聖徳太子、小林一茶、伊藤博文、高浜虚子など歴史的偉人も利用したといわれています。
これらの愛媛県松山市道後温泉の歴史は動画内で詳しく語られていますので動画をご覧になって道後温泉の歴史に触れてみていください。
道後温泉の泉質はアルカリ性単純泉で肌がなめらかになる美人の湯として女性観光客にも人気があります。
温泉の湯は、加温や加水をすることなく「源泉かけ流し」を実現しているため温泉の効能をしっかり感じられます。
効能は神経痛、リューマチ・胃腸病・皮膚病・痛風・貧血といわれています。
愛媛県松山市・道後温泉の名所・公共浴場「道後温泉本館」の魅力
写真:道後温泉
「千と千尋の神隠し」のモデルのひとつともいわれている「道後温泉本館」は、増改築を繰り返した125年の間に4つの建物が組み合わされた独特な姿で、道後温泉のシンボルとして観光客に人気です。
平成31年1月から建物を保存維持するための保存修理工事がおこなわれました。
外湯(日帰り入浴できる公共温泉)は3か所あり、「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉」を利用すれば愛媛の伝統工芸に触れながら休憩利用ができます。ご利用料金は大人610円~(※2019年11月時点)となっています。
他にも日帰り温泉は「道後温泉本館」「道後温泉 椿の湯」があり、「道後温泉本館」では入浴コースや建物が見学コースを選ぶ、独特の利用方法があるのでご注意ください。
道後温泉本館の屋上にある赤いガラスの振鷺閣(しんろかく)では、1日3回太鼓で時刻が告げられます。
こちらは動画の1:04から紹介されており、「残したい日本の音風景100選」にも選定され多くの観光客が見上げるインスタ映えスポットです。
愛媛県松山市・道後温泉周辺の観光スポット情報
写真:ぼっちゃん列車
道後温泉へのアクセスは愛媛・松山空港からリムジンバスで約40分の交通アクセス。
最寄りの道後温泉駅からは駅前商店街ハイカラ通りを歩いてすぐです。
駅ではレトロ感が観光客に人気のディーゼル機関車を復元した「坊っちゃん列車」に遭遇できるかもしれません。
動画の0:30でご覧になることができます。
愛媛県の桜の名所として知られる松山城は、日本に12しかない江戸時代以前に建てられた天守をもつ城として人気の観光スポットです。
天守からは松山市街や瀬戸内海が望めます。
松山城は動画の0:41で紹介されています。
愛媛県松山市・道後温泉紹介まとめ
写真:松山城
道後温泉街には旅館やホテルがならび、外湯巡りを楽しみながらゆっくり宿泊できます。
近年はアートイベントも多くおこなわれ新しい層の観光客も訪れる1年を通して人気の愛媛県の観光名所になっています。
動画ではそんな愛媛県松山市道後温泉の歴史を中心に道後温泉の魅力を紹介しています。
歴史上の偉人も愛した道後温泉の魅力がきっとあなたにも伝わったはずです。
【公式ホームページ】道後温泉
https://dogo.jp/
【公式ホームページ】愛媛県松山市 市役所ホームページ
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/
コメント