この記事もチェック

この記事もチェック

甲賀流忍者の紹介動画をチェックしよう!

こちらは、「忍びの里伊賀甲賀忍者協議会」が制作した動画「KOKA NINJA PR 4K HD- 甲賀流忍者PR」です。

甲賀忍びの里は、日本遺産にも選ばれている人気スポット。
伊賀流忍者の修行場やからくり屋敷、忍者の集会所などを見学できるスポットや、忍者の信仰を知れるスポットがあります。
日本の忍者が好きな方は、ぜひこの動画をチェックしてみましょう!

動画で紹介されている忍者の歴史や呼び名についてご紹介!

忍者の画像
写真:忍者

動画で紹介されている忍者とは、室町時代から江戸時代にかけての日本で忍術を使い大名に仕えた存在です。
忍者という呼び方のほかに「忍び」「乱破(らっぱ)」「素破(すっぱ)」「草」「奪口(だっこう)」「かまり」といった呼び名もあります。

忍者は手裏剣や鎌、くないといった道具を使い、主に諜報活動、破壊活動、浸透戦術、謀術、暗殺などを仕事にしていました。
中には「くノ一」と呼ばれる女性の忍者もいたとされています。

動画で紹介されている忍者の発祥の地とは?その特徴をチェック!

甲賀流忍者の画像
画像引用 :YouTube screenshot

動画で紹介されているように、日本の忍者には伊賀流と甲賀流という流派があります。
甲賀流とは、近江国甲賀の地(現在の滋賀県)で活躍した忍者のこと。
伊賀流忍者は伊賀国(現在の三重県)で活躍した忍者です。

甲賀流と伊賀流では、術の使い方に少し違いがあります。
忍者の身体能力はかなり高く、伊賀流忍者は戦国時代に起きた伊賀惣国一揆や天正伊賀の乱などの争いで、百人組を組織し、さまざまな術を使って暗躍したといいます。
令和の現代でも、日本には忍者の生き残りがいるのだそうです。

甲賀流・伊賀流忍者の里の動画まとめ

忍者体験の画像
画像引用 :YouTube screenshot

動画の0:24からご覧になれる滋賀県甲賀市の忍術村では、忍術屋敷を見学したり、甲賀流忍者治験をしたりといった観光を楽しめます。

日本には他にも武士や侍のコスチュームを身につけられる体験スポットもありますよ。
また、忍者が登場する漫画やアニメ、映画もあるので、チェックしてみるのもおすすめです。
こちらは日本の歴史や忍者好きには必見の動画なっています。 是非ご覧ください

【公式ホームページ】忍びの里 伊賀・甲賀
https://www.shinobinosato.com/index.html

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年9月17日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!
伊賀流・甲賀流忍者の世界を堪能する!世界中の人々を虜にする忍者っていったい何?リアルな忍者体験を三重県伊賀市・滋賀県甲賀市の忍びの里で楽しむ!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ