この記事もチェック

この記事もチェック

四国三大祭のひとつ「新居浜太鼓祭り」紹介動画

こちらの動画は「ANA Global Channel」が公開した「NIIHAMA TAIKO MATSURI - IS JAPAN COOL? MATSURI - 祭 (新居浜太鼓祭り/愛媛)」です。

愛媛県新居浜市で開催される新居浜太鼓祭りを紹介します。

「新居浜太鼓祭り」はどんなお祭り?日程は?

愛媛県新居浜市の愛媛県新居浜市で行われる「新居浜太鼓祭り」は、高知の「よさこい祭り」、徳島の「阿波おどり」とともに四国三大祭りと称されています。

秋の風物詩である「新居浜太鼓祭り」の日程は、毎年10月16日から10月18日まで行われています。

神輿のような太鼓台の山車を約150人が担ぎ、新居浜市内を練り歩きます。その勇壮な姿を見ようと毎年多くの人が訪れます。

もともとは氏神様へ五穀豊穣を願い、奉納されていたものなのだそう。
現在、川西地区や川東地区など計8地区の全54台の太鼓台が参加するお祭りです。

日本三大喧嘩祭りはどこ?いつ行われる?

日本には多種多様なお祭りが各地で行われていますが、なかでも「喧嘩祭り」と呼ばれるお祭りがあります。

その理由は、山車や曳山などを激しくぶつけ合う様子がまるで「喧嘩をしているよう」に見えることから呼ばれています。

日本三大喧嘩祭りと称される祭りには諸説ありますが、有名なのは下記のお祭り、日程とあわせてご紹介します。

●秋田県仙北市「角舘祭りのやま行事
  日程:毎年9月7日~9月9日の3日間

●大阪府岸和田市「岸和田だんじり祭
  日程:毎年10月第1土曜日・日曜日の2日間

●福島県福島市「飯坂けんか祭」
  日程:毎年10月第1金曜日・土曜日・日曜日の3日間

●富山県高岡市の伏木神社例大祭「けんかやま」
  日程:毎年5月第3土曜日

●愛媛県新居浜市「新居浜太鼓祭り」
  日程:毎年10月16日~18日の2日間

危険な「鉢合わせ」とは?新居浜太鼓祭りのルールは?

新居浜太鼓祭りで行われる「鉢合わせ」とは、各地区の太鼓台どうしをぶつけ合うことを指します。

昔は、漁師の漁場や農家の用水路などの取り合いなどが理由で、祭りで喧嘩になっていたとか。

現在は、事故がないお祭りにするため、危険な行為である鉢合わせ(喧嘩)は禁止されています。

2023年には、太鼓台運行の際のルール「太鼓祭り取り決め協定事項」が、「喧嘩(暴力行為)禁止」と明記され、重大な違反行為があった場合には、「運営協議会の裁定で、複数年の運行停止、または除名処分」すると改定されました。

「新居浜太鼓祭り」の歴史

愛媛の新居浜太鼓祭りの起源は、平安時代あるいは鎌倉時代まで遡るといわれていますが、はっきりとはわかっていません。

もともと太鼓台は、五穀豊穣を祈願し、氏神様に奉納されていたと伝わります。

江戸時代後期には、太鼓台の記録が残っていますが、当時は太鼓台ではなく「神輿太鼓」と記載されています。

また、明治時代初期頃の太鼓台は約3m、5m以上の高さがある現在の太鼓台に比べると小さなものでした。
ですが経済発展とともに地域の対抗意識も高まり、飾り幕はより立体的な装飾が施されて豪華に、太鼓台も大型化していきました。

新居浜太鼓祭りの見どころ「かきくらべ」とは?魅力を紹介

新居浜太鼓祭りの最大の見どころは、太鼓台ごとに競い合う「かきくらべ」にあります。
かき夫たちが重さ3トンもある太鼓台を担ぎ上げて競う姿は大迫力。

「かきくらべ」は、太鼓台をいかに高く担ぎ上げるかの「差し上げ」というパフォーマンスや、太鼓台の房の美しい揺れ具合、神輿を地面に降ろさずに長く担いでいられるかなど、時間や技で競い合います。

さらに、太鼓と笛の音とともに、かき夫の威勢のいい掛け声がより一層まつりを盛り上げます。

太鼓の打ち方の基本は、「ドン・デン・ドン、(空拍)」の四拍子、かき夫の掛け声は、「ソーリャ、ソーリャ」や「チョーサージャー」、「ソーリャ、エイヤーエイヤー、ヨイヤサーノサーサー」など。掛け声のなかの「チョーサ」は太鼓の意味なのだそう。

新居浜太鼓祭りの見どころ、煌びやかに装飾された「太鼓台」

太鼓台は大きさだけが魅力ではありません。金糸や銀糸で施された美しい装飾も注目ポイントです。

最も高い部分の「天幕」と呼ばれる部分は、宇宙や太陽の輝きを示し、「くくり」部分は雲、「房」は雨など、それぞれ意味合いがあります。

飾り幕の「布団締め」と呼ばれる部分には、阿龍・吽龍などのペアの龍の刺繍が四面に取り付けられています。

さらに上幕や高欄幕には、禽獣や御殿などの立体の刺繍が施されています。

それぞれの太鼓台の装飾の違いもぜひチェックしてください。

喧嘩祭りといわれる「新居浜太鼓祭り」まとめ

エネルギッシュでパワーをもらえる愛媛の秋の風物詩「新居浜太鼓祭り」。動画では祭りの担い手の熱い想いも伝わってきます。

新居浜太鼓祭りは、迫力ある「かきくらべ」や豪華絢爛な太鼓台など、見どころ満載です。

白熱するあまり乱闘騒ぎになることもあるようですが、ルールを守り、伝統ある行事を安全に執り行われることを願うばかりです。

あかがねミュージアムでは、新居浜太鼓祭りの太鼓台が常設展示されているので、大きさや豪華さを見てみたい方はぜひ訪れてみてください。

【公式ホームページ】新居浜太鼓祭り - 愛媛県新居浜市ホームページ

この記事を書いた人
最終更新日 : 2020年9月15日
日本
鈴木 正孝(Masataka Suzuki)
浅草住みの気ままライター。旅行と小説を読むことが趣味

地図・アクセス(Googleマップ)

愛媛県の「新居浜太鼓祭り」の動画は圧巻!危険な喧嘩まつりといわれる理由は鉢合わせ!? 日程や歴史、見どころも紹介
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ