この記事もチェック
-
動画記事 1:06
夜景×グルメ×アトラクション!千葉県「マザー牧場のイルミネーション」動画!動物ふれあいイベントなど、見どころもたっぷりお届け
祭り・イベント観光・旅行体験・遊ぶ- 16 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:58
香川県のレオマワールドイルミネーション紹介動画!幻想的なまばゆい光の世界に感動!冬空の中、優しい光に包まれ温かい気持ちになるのはなぜ?
祭り・イベント観光・旅行- 30 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:51
体験型イルミネーション静岡県の「伊豆高原グランイルミ」の見どころを動画で!趣向を凝らした幻想的な光の世界に魅了されます!
祭り・イベント観光・旅行- 53 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:23
12月の宮城観光で訪れるべき「SENDAI光のページェント」を動画で! あたたかな光、笑顔とやさしさに包まれた冬の風物詩
祭り・イベント観光・旅行- 27 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:33
見どころいっぱい! まばゆい光の兵庫県「神戸イルミナージュ」を動画でご紹介。インスタ映え間違いなし! 大切な人と一緒に素敵なイルミネーションを満喫
祭り・イベント観光・旅行- 76 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:03
神奈川県湘南の冬を彩る光と色の祭典! 江ノ島イルミネーション「湘南の宝石」は 関東の三大イルミネーションのひとつ! 今年は一足先に動画で体験!
祭り・イベント観光・旅行- 43 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:07
国内最大級三重県の「なばなの里イルミネーション」動画はまるで異世界! 光が織り成す芸術でロマンティックなクリスマスを
祭り・イベント観光・旅行- 48 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:01
冬の里山を仄かに灯す、熊本県黒川温泉「湯あかり」の動画! 観光に訪れる人たちを温かく包み込む幻想的な風景、そして黒川に生きる人々の熱い思いをご紹介
祭り・イベント観光・旅行ホテル・旅館- 71 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:29
東京ドイツ村イルミネーションを動画で体験!遊び心溢れた光の演出、千葉県のドイツ村の楽しみ方もご紹介!
観光・旅行祭り・イベント体験・遊ぶ- 65 回再生
- YouTube
静岡県御殿場 時之栖イルミネーションを動画で紹介!光あふれる時空「ひかりのすみか」はインスタ映え間違いなし!!
御殿場高原「時之栖イルミネーション」動画紹介
今回は『るいぼの記憶』さん制作の『【4K】2017年御殿場高原 時之栖イルミネーション SONY A7S2』という動画を紹介します。
静岡県御殿場市神山にある「御殿場高原リゾート 時之栖(ときのすみか)」で行なわれている冬のイルミネーション、そして日本最大級の金魚水族館「水中楽園アクアリウム」などをたっぷりご堪能いただける動画です。
かつて「光のトンネル」からスタートしたイルミネーションは、今では御殿場高原の冬の風物詩と呼ばれるほどの規模にまでパワーアップし、人気を誇る存在になりました。次から次へと繰り広げられる光の世界、まるで光の迷路に入り込んでしまったかのような錯覚に身を任せつつ、先ずは動画によるイルミネーションを存分にお楽しみください。
御殿場高原の時之栖とは?楽しみ方をご案内します。
東名高速道路裾野インターチェンジより車で約10分の位置にある御殿場高原「緑と光のリフレッシュリゾート時之栖」。総敷地面積10万坪(東京ドーム約7個分)の開放感あふれる壮大な敷地には、天然温泉や宿泊施設、多彩なレストラン、各種ショップ、スポーツ施設が完備。さまざまなアクティビティが揃った複合型リゾート施設です。特に冬季のイルミネーションは人気で、たくさんのバスツアーも運行されています。宿泊を伴う場合は、早期予約でクーポンを受け取れるなどのメリットも。
噴水イルミネーション、愛の鐘、ミニフットサルコート、ボルダリング(要予約)、禅堂(要予約)など、「御殿場高原リゾート時之栖」での楽しみ方・過ごし方はバラエティに富んでいます。日帰りでのドライブやワンディトリップ先として。また、目的に応じて異なるタイプのロッジをチョイスできるので、ファミリーでの滞在をはじめ、大切な人との休日ステイ、友人同士でのエンジョイスポーツ利用にもおすすめしたい旅行先です。
「御殿場高原リゾート時之栖」には、たくさんのインスタ映えスポットがありますが、その中でもおすすめしたいエリアは、日本最大級の金魚水族館「水中楽園アクアリウム」。光で彩られたファンタジー空間は、夜の19時までの営業なので富士山周辺の観光を済ませたあとでもごゆっくりお楽しみいただけます。
【動画】2:12~ 水中楽園 AQUARIUM
館内では、こちらが金魚を見ているのか、金魚にこちらを見られているのか? 不思議な感覚にとらわれる妙もお楽しみいただけます。そんな金魚とのアイコンタクトも、旅の思い出になることでしょう。
また、来場者参加型イベントを開催している「ツリーの森」もおすすめ。備え付けのリーフ(葉っぱ)に願いを書いてツリーにくくりつけるという、さながら七夕のウインター版イベントです。来場する多くのみなさんはリーフに願いを込めながら、イルミネーションを楽しんでいます。
時之栖イルミネーション、噴水ショーの見どころ
2022年10月8日には「御殿場高原リゾート時之栖」のイルミネーションの点灯式が行われました。今回で21回目となる2022年のテーマは「ROYALROAD(ロイヤル・ロード)」。開催期間は2023年3月12日まで予定されています。
時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」が絶大な人気を誇る理由のひとつに、「御殿場高原リゾート時之栖」に宿泊しなくとも無料で見ることができることが挙げられます。さらに行き方として、近くのJR駅(三島駅・裾野駅 他)から無料のシャトルバスが出ているのも嬉しいポイント。雨天でもイルミネーションは点灯していますので、訪れる日があいにくの雨にあたっても、眩いばかりのイルミネーション鑑賞を楽しむことができるのです。これはほんとにありがたい演出ですね。
時之栖イルミネーション、有料エリア「王宮の丘」は必見の価値あり!
有料エリア「王宮の丘」噴水広場で繰り広げられる日本一の噴水レーザーショー「ヴェルサイユの光」は、最高到達点が日本一の150メートルと驚きの高さ。一般的なビルの高さは1階が約3メートルと言われているので、ビル50階分に相当する高さです。まさに日本一の大迫力! まばゆいばかりに光り輝く噴水ショーは、まるでイルージョンのよう。変化にとんだ華麗さは、時に跳ね踊り、彩り鮮やかな光を浴びた水飛沫が魅力たっぷりに躍動します。瞬きするのも忘れてしまう幻想的な美しさは、見る者の心を惹きつけてやみません。
【動画】4:38~ 圧巻の噴水ショー
20分おきに開催されている噴水ショーは、強風等の天候や状況により中止や時間変更の可能性もあるため、荒天時には確認してからの来場をおすすめします。インスタ映えを狙うなら、噴水から少し離れた位置でカメラを構えるときらびやかな全貌が美しい構図で収まりますので、ぜひお試しください。
御殿場「時之栖イルミネーション」まとめ
世界遺産の富士山を望む「御殿場高原リゾート 時之栖」は、見どころも遊びどころもたっぷりです。広大なエリアだからこそ大切な家族である犬も一緒に訪れたいと願う愛犬家の方も多いのでは? レストランや温泉施設等の建物内には同伴はできませんが、ゲージの貸し出し(有料、宿泊せずとも日帰りでも利用可能)やペットホテルもありますので一緒に楽しい時間を過ごすことができます。
空気の冷たさも忘れていつまでも見ていたくなる「時之栖イルミネーション」は、この時期、この場所でしか見られない幻想的な光景です。大切な人と一緒に過ごす冬の旅プランとして、ぜひ候補に加えてみてください。ここに来られて良かったと、きっと温かい思いに包まれることでしょう。
◆御殿場高原リゾート時之栖イルミネーション「ひかりのすみか」◆
テーマ:ROYAL ROAD ~感動を求めて~
【開催住所】静岡県御殿場市神山719 御殿場高原 時之栖
【開催期間】2022/10/8(土)〜2023/3/12(日)
【点灯時間】(第1期間) 10/8〜1/9 16:30~22:00
(第2期間) 1/10〜3/12 17:00~21:30
【交通アクセス】
【電車】JR岩波駅からタクシーで約5分。JR三島駅から無料シャトルバスで約50分
【車】東名高速道路裾野ICから約10分
駐車場:あり
入場料:無料(一部有料エリア)
【公式ホームページ】イルミネーションなら御殿場高原時之栖
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 15:20
日本で最も危ないお祭り?大阪のだんじり祭りは事故やハプニングが多発するダイナミックなイベント!横転、激突、転落・・・、手に汗握る大迫力の映像をお届け!
祭り・イベント- 6.34K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:48
迫力ある弓矢の演武から目が離せない!薩摩日置流腰矢組弓の弓術は戦国時代の戦場では 鉄砲に劣らぬ活躍をした歴史的武術!
祭り・イベント 歴史- 850 回再生
- YouTube
-
動画記事 22:24
八王子まつりとは?2023年8月4日・5日・6日開催の行事スケジュールを一挙紹介!
祭り・イベント 伝統文化 体験・遊ぶ- 146 回再生
- YouTube
-
動画記事 13:03
日本一危険な火祭り愛知県の「鳥羽の火祭り」は燃え盛る炎の中に男たちが飛び込む?天下の奇祭は見ているだけでハラハラドキドキ!
祭り・イベント- 74 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:33
見どころいっぱい! まばゆい光の兵庫県「神戸イルミナージュ」を動画でご紹介。インスタ映え間違いなし! 大切な人と一緒に素敵なイルミネーションを満喫
祭り・イベント 観光・旅行- 76 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:34
「黒崎祇園山笠」はきらびやかな飾り山笠が街を練り歩くダイナミックなお祭り!福岡県北九州市に400年以上続く指定無形民俗文化財にも指定された伝統行事は見どころたっぷり!
祭り・イベント- 255 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:56
青森県「弘前公園」で冬に満開の桜? 煌めくピンクが美しい「冬に咲くさくらライトアップ」を動画で。季節のライトアップ情報も紹介
祭り・イベント 自然 観光・旅行- 81 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:45
奈良の冬の風物詩は若草山焼き!鑑賞スポットから歴史まで徹底解説!神々しい美しさを堪能できる動画は必見です!
祭り・イベント 伝統文化 観光・旅行- 28 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:39
日本三大奇祭のひとつ「吉田の火祭り」の迫力に唖然!富士山の麓・山梨県富士吉田市で行われる勇壮でダイナミックなお祭りはあなたの一生の思い出となる!
祭り・イベント- 202 回再生
- YouTube
-
動画記事 16:06
なんと高さ5.5m、重さ2tの巨大神輿が街を練り歩く愛媛県の「新居浜太鼓祭り」!日本三大喧嘩祭りのひとつとして有名な大迫力のお祭りは見ているだけで大興奮!
祭り・イベント- 264 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:12
日本一の花火大会?!秋田県の「大曲の花火」は全国の花火師による美の競演!夏の夜空に匠の技が華麗に舞います。歴史や特徴もご紹介
祭り・イベント 伝統文化 芸能・音楽 観光・旅行- 83 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:49
400年の歴史を誇る徳島県の「阿波おどり」の魅力とは?迫力ある男踊り 上品で華麗な女踊り 国内外の人を惹きつける日本を代表する夏祭り
祭り・イベント 伝統文化 観光・旅行 体験・遊ぶ- 49 回再生
- YouTube
2 コメント