この記事もチェック

東京の夜桜を動画で見てみよう!

こちらの「Discover Nippon」が公開した動画「[4K]東京の夜桜 Cherry blossom evening in Tokyo 東京観光,東京ミッドタウン,中目黒,目黒川,上野公園,千鳥ヶ淵,東京花見, Japan Trip」では、東京都内の人気の夜桜スポットが紹介されています。

東京都内には、素敵な夜桜見物を楽しめるスポットがたくさんあるので、動画をご覧になって気になるスポットがあったら是非足を運んでみましょう。

東京の夜桜名所や桜まつりイベントの日程をご紹介

東京都・上野公園の夜桜の画像
写真:東京都・上野公園の夜桜

動画の6:19からご覧になれる上野恩賜公園の「うえの桜まつり」は、例年3月下旬から4月上旬に開催されます。2024年は3月17日から4月9日の予定。まつり期間中は、公園や上野動物園の約1,200本の桜がライトアップされ、ステージイベントや花火弁当の販売、屋台の出店もあります。
もちろん、不忍池(しのばずいけ)周辺の桜も必見です。

桜まつりの期間中には清水堂での舞、草花市や青空骨董市も開催されます。
上野恩賜公園の桜は江戸時代から庶民に愛されてきた歴史をもち、「日本さくら名所100選」にも選ばれています。

動画の4:01からご覧になれる目黒川で開催される「目黒川の桜まつり」、2024年は、3月30日・31日の2日間行われます。約800本のソメイヨシノを照らすぼんぼり提灯が飾られ、インスタ映えする絶景を見せてくれます。
これらのエリアは夜になるとライトアップされ、昼間とは違う幻想的な風景を楽しめます。
ぜひ「目黒川花見クルーズ」で幻想的な夜桜イルミネーションを満喫しましょう。

皇居西側の千鳥ヶ淵や英国大使館周辺では、「千代田のさくらまつり」が開催されます。
日程は例年3月下旬から4月上旬にかけて。2024年の開催日程は3月22日~4月2日まで。
ボート場などには約260本のオオヤマザクラが咲き、絶景を演出してくれます。

東京ミッドタウンの桜ライトアップの画像
写真:東京ミッドタウンの桜ライトアップ

また、動画の冒頭0:30よりご覧になれる東京ミッドタウンのガーデンテラス前にある約200mのさくら通りでは、桜の見頃の時期に「MIDTOWN BLOSSOM」という人気のイベントが行われます。
「MIDTOWN BLOSSOM 2024」の日程は、2024年3月15日から4月14日。桜のライトアップが楽しめるほか、都心でのスタイリッシュなお花見ができる「BLOSSOM CAFÉ」が期間限定でミッドタウン・ガーデンに登場します。

動画の1:43からご覧になれる六本木ヒルズのアークヒルズ桜並木の夜桜も必見です。
「アークヒルズさくらまつり2023」は、3月31日から4月2日までアークヒルズ アーク・カラヤン広場にて行われました。「アークヒルズさくらまつり2024」の開催日程は、4月5日~7日まで。
約1kmのライトアップされた幻想的な桜。そして、期間中にはコンサートなどのイベントや物づくり体験などのワークショップ、グルメ屋台なども出店されます。2024年の詳細は公式ホームページでご確認ください。

東京の夜桜名所まとめ

東京都には、人気ランキング常連の名所から穴場スポットまで、たくさんの夜桜名所があります。
また、東京にはランチのおいしいレストランやカフェがたくさんあるほか、夜桜の時期にはお酒や食べ歩きグルメを購入できる屋台もたくさん出店されます。

東京都内の夜桜をドライブでめぐるときには、駐車場の位置をチェックしておきましょう。
また、ホテルを予約してゆっくりと観光に出かけるのもおすすめです。

この記事を書いた人
最終更新日 : 2023年3月7日
日本
坂崎 なお(Nao Sakazaki)
日本の文化や伝統に興味津々!ステキな風景を紹介していきます!
東京都内でご覧になれる人気の夜桜スポットを一挙紹介!幻想的な明かりでライトアップされる夜桜は、昼間の桜とは一味違う美しさ!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ