この記事もチェック

六本木アートナイトの動画紹介

この動画は、六本木アートナイト公式YouTubeチャンネルである、『六本木アートナイト・デジタル【RAN TV】』が発表の『六本木アートナイト スピンオフ・プロジェクト_メッセージ映像「いま、アートで街を元気にできる?」』を紹介します。
「いま、アートで街を元気にできる?」をテーマとした、力強いメッセージが込められた動画をまずはご覧ください。

大都市東京のアートの祭典「六本木アートナイト」とは?

六本木の画像
画像引用 :YouTube screenshot

2009年3月、東京を代表するアートの祭典が「六本木(ろっぽんぎ)アートナイト」がスタートしました。
六本木アートナイトとは、生活の中で新しいアートを楽しむという新しいライフスタイルを提案し、東京という大都市の街づくりの先駆的なモデル創出を目的として開催されました。
様々な商業施設や文化施設が集まる六本木を舞台に、現代アートだけでなくデザインや音楽など、様々な作品を街なかに配置し、非日常を体感できる一夜限りの芸術祭として、年々人気を博しています。

「六本木アートナイト2021」はコロナ禍により開催中止に

マスク姿のビジネスマンの画像
写真:マスク姿のビジネスマン

2009年から開催されていた六本木アートナイトでしたが、新型コロナウィルス感染症の拡大にともない、2021年秋に開催予定だった「六本木アートナイト2021」は、2022年3月18日に開催が延期されることになりました。
しかし、その影響を脱することが出来ず、六本木アートナイト実行委員会は日本有数のアートフェスティバルの中止を決定したのです。Twitter上でも、その発表を受け、多くのユーザーが「残念」「悲しい」との感想が多くあがりました。
そこで、コロナ禍でもアートの楽しみを共有してほしいとして、オンラインイベントである「インクルーシブ・アートプログラム」が開催され、無料で参加できるトークイベントや鑑賞会が開かれ、多くのアートファンが参加し、大いに盛り上がったのです。

「六本木アートナイト」の楽しみ方をご紹介!

六本木アートナイトの画像
画像引用 :YouTube screenshot

六本木アートナイトの魅力は、何と言っても美術館以外の場所でアートを楽しめるという点。まさに、六本木の街全体が舞台なのです。
また、映像作品などの公募あり、誰もがこのイベントに参加することができるのが大きな魅力。

六本木アートナイトの過去のイベントでは、風呂敷をメインテーマに、草間彌生北野武らがデザインした風呂敷を公開、さらに中止となってしまいましたが六本木アートナイト2021では、ドラえもんとのコラボ企画も。

また、ボランティアによるガイドツアーが楽しめるプログラムもありました。一般的な芸術作品の解説ではなく、参加者との対話に重きを置いて、六本木という街の魅力を伝えるというもの。参加者ごとに異なる体験ができる魅力的なプログラムです。
その他、六本木アートナイトではサントリーウイスキー「響」にまつわる展示やストーリーを見ながら、華やかな香りと味わいを堪能できるプログラムも開催されました。 六本木アートナイトは、六本木という街全体がアートを楽しむための舞台となるイベントなのです。

「六本木アートナイト」まとめ

六本木という街が、あらゆるアートであふれる一夜限りのイベント、六本木アートナイト。動画からも活気が、そして元気が伝わってきませんか?

日本有数の芸術祭「六本木アートナイト」が開催時には、街中で配布されるガイドブックを手に取り、インスタ映えするアート空間へ足を運んでみてはいかがでしょう。お一人で、カップルで、ご家族で、ガイドツアーやイベントへの参加など、楽しみ方は人それぞれ。
開催時はバスも運行し、夜通しアートな時間を楽しめます。スペシャルチケットなども販売されますので、六本木の街に出現した芸術の祭典をぜひ満喫してください。

【トリップアドバイザー】六本木
https://www.tripadvisor.jp/Tourism-g14129735-Roppongi_Minato_Tokyo_Tokyo_Prefecture_Kanto-Vacations.html

この記事を書いた人
最終更新日 : 2022年6月19日
日本
平敷 篤(Atsushi Heishiki)
日本文化が大好きな、沖縄在住のライター平敷篤と申します。

地図・アクセス(Googleマップ)

東京都の六本木アートナイトは一夜限りのアートの饗宴!大都市東京で繰り広げられるアートの祭典が新たなライフスタイルを生み出す!
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ