この記事もチェック

豊後高田市観光動画紹介

『豊後高田市公式チャンネル』さん制作の『Bungotakada city /豊後高田市』という地域プロモーション動画を紹介します。

大分県の豊後高田市(ぶんごたかだし)は、自然が豊かで温暖な気候の過ごしやすいまちです。千年の時を越えて伝わる文化や魅力的な名所も数多く存在し、現在は「昭和の町」としても注目が集まっています。

美しい豊後高田の自然や勇壮なお祭りなど、迫力のある映像でご覧いただけます。

昭和レトロな大分県豊後高田市はインスタ映え間違いなし

大分県豊後高田市・昭和レトロな商店街の画像
写真:大分県豊後高田市・昭和レトロな商店街

大分県の豊後高田市には、昭和レトロなインスタ映えする観光スポットがたくさんあります。ノスタルジックな世界観は、昭和世代にはどこか懐かしく、若者にはどこか新鮮に感じられ、一緒に楽しむことができます。
そんな豊後高田市は「住みたい田舎ランキング10年連続ベスト3」に選ばれています。人気の秘密は、全国トップクラスの移住支援体制と子育て環境にあります。実際に、2010年から2015年までの間に転入者数が転出者数を180人も上回り、人口増を達成しています。

昭和レトロな豊後高田の楽しみ方

昭和の街並みが残る豊後高田では、タイムスリップをしたような非日常感を味わうことができます。特に昭和30年代の街並みを再現した商店街は、年間約40万人が訪れる人気観光スポット。山田涼介さん主演の映画『ナミヤ雑貨店の奇蹟』のロケ地としても話題になりましたね。
駄菓子屋の夢博物館では、昭和グルメを楽しむことも。今ではなかなか目にすることができない懐かしい商品にたくさん出会えるので、きっと子どもに戻ったような懐かしい気持ちになることでしょう。

当時実際に走っていたボンネットバスは見るだけではなく、なんと実際に乗ることも。懐かしさの残る車内に入ると、当時の様子を追体験することができます。ただし、ボンネットバスには空調はついていないので、暑さ寒さ対策にはお気を付けください。

おすすめ観光スポット「長崎鼻」菜の花やひまわりの見頃は?

大分県・熊野磨崖仏の画像
写真:大分県・熊野磨崖仏

長崎鼻リゾートキャンプ場では、年間を通して四季折々の花が咲き誇ります。

春には一面に咲く菜の花が見られます。菜の花の例年の見頃は、3月中旬から4月にかけて。見頃の時期には、フォトコンテストなどのイベントも行われる「菜の花フェスタ」が開催されます。タイミングが合えば、約300本の桜と2200万本の菜の花のコラボレーションを楽しめます。

また、夏には段々畑に咲き誇るひまわりの絶景が広がります。ひまわりの見頃は、例年8月中旬から9月上旬にかけて。「花とアートの岬 長崎鼻」のインスタグラムを見てみると、2023年は8月中旬に咲き始め、8月下旬に見頃を迎えたようです。2024年に訪れる方はぜひSNSをチェックしてみてください。

特に8月は、九州最大規模の敷地に約150万本のひまわりが一面に広がる圧巻の景色を楽しむことができます。
【動画】0:37~ 長崎鼻のひまわり

おすすめ観光スポット「熊野磨崖仏」は鬼がつくった階段がある?!

熊野磨崖仏(くまのまがいぶつ)は、日本最大級の磨崖仏で、平安時代末期に作られたとされる国指定の重要文化財です。鬼が一夜で築いたとされる荒々しく急な石段は99段。その階段を登った先に熊野磨崖仏があります。

その姿はまるでずっと昔からそこにあったかのように、自然に周囲の景色に溶け込んでいます。

岩肌に彫られた仏像の大きさは、大日如来像が約6.8m、不動明王像が約8mの高さがあるのだそう。さらに上への登ると、神仏習合を物語る熊野神社があります。

季節の人気イベントは花火や盆踊り大会だけじゃない!魅力あふれるイベントが盛りだくさん

大分県豊後高田市・ホーランエンヤの画像
写真:大分県豊後高田市・ホーランエンヤ

毎年夏に「長崎鼻サマーフェスティバル」は、長崎鼻リゾートキャンプ場の海水浴場で開催されます。大人も子どもも楽しめるイベントが盛りだくさんの夏の祭典。フィナーレには、2000発の大花火が夜空を彩ります。
 【動画】0:18~ 長崎鼻サマーフェスティバルの花火

豊後高田市の夏の恒例行事といえば、「高田観光盆踊り大会」。ですが近年は新型コロナウィルス感染防止の観点から中止となっています。
市内の学校や団体など、子どもから大人まで踊り子の数は600人を超えるほどの人気ぶり。動画では、さまざまな衣装で盆踊りを楽しむ様子が映し出されています。
 【動画】0:42~ 長崎鼻サマーフェスティバルの盆踊り大会

ホーランエンヤは、豊漁と航空安全を祈る海の男の勇壮な行事です。「ホーランエンヤ エンヤサノサッサ」という掛け声から名付けられました。大漁旗や万国旗で飾られた宝来船にふんどし姿の若者が乗り込み、掛け声をあげて、桂川河口の琴平宮から上流の若宮八幡宮を目指します。
 【動画】1:49~ ホーランエンヤ

毎年11月頃に開催される若宮八幡社秋季大祭は、日本三大裸祭りのひとつで、900年以上の歴史を誇る伝統行事。神輿を担いだ締め込み姿の若者たちが桂川に入り、川の対岸へと神輿を渡します。鳴り響く太鼓の音と若者たちの掛け声、豪快な水しぶきが見どころです。
 【動画】1:17~ 若宮八幡社秋季大祭

豊後高田市観光まとめ

ざるそばの画像
写真:ざるそば

豊後高田市の魅力がつまった動画はもうご覧いただけましたか? 豊後高田に訪れる機会があれば、必ず食べたいおすすめのグルメ。それは、名産品のそば。毎年6月頃と11月頃には、市内の「豊後高田そば認定店」で、新そばを味わうことができますよ。

市内にある海門温泉(かいもんおんせん)は、おんせん県大分の中でも屈指の泉質を誇る名湯。海門温泉周辺のホテルで温泉を楽しみながら、旅の疲れを癒しましょう。

【公式ホームページ】大分県豊後高田市市役所ホームページ
http://www.city.bungotakada.oita.jp/

【トリップアドバイザー】豊後高田市
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g1023439-Activities-Bungotakada_Oita_Prefecture_Kyushu.html

この記事を書いた人
最終更新日 : 2023年2月9日
日本
もりありさ(Arisa Mori)
ドイツ在住ライター&ブロガー。旅と食が大好きな元CA。
「昭和の町」大分県豊後高田市の見どころを動画で紹介 150万本のひまわりから盆踊りまで
この記事が気に入ったらフォローしてね

あなたへのおすすめ