この記事もチェック
-
動画記事 5:42
【やさしい日本語】居酒屋とは?日本の居酒屋の値段、コツ、メニューも紹介!
観光・旅行グルメ現代文化- 204 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:32
【やさしい日本語】日本温泉の入り方のマナーやルールを動画で学ぼう!日本の人気温泉も紹介
生活・ビジネス観光・旅行地域PR- 488 回再生
- YouTube
-
動画記事 13:01
【やさしい日本語】日本の電車の乗り方を解説!切符、ICカード、ジャパンレールパスの購入方法も紹介!
生活・ビジネス乗り物観光・旅行- 1.27K 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:52
恵比寿ガーデンプレイスは、東京都恵比寿エリアのランドマーク的存在!ガーデンプレイスの歴史や営業している施設の種類、イベントをチェックしよう
ショッピング- 39 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:47
東京都渋谷区の原宿竹下通りは「kawaii」カルチャーの発信地!若者の街にはどんなショップがある?東京都原宿の街の雰囲気を味わえる散策動画
ショッピング- 156 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:09
東京台東区の商店街「アメ横」を散策!なんでも揃う激安の街!活気あふれるカオスな雰囲気を動画で
ショッピング観光・旅行- 136 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:09
【やさしい日本語】お箸の正しい使い方+お箸のマナーを動画で学ぼう!
生活・ビジネスグルメ- 168 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:05
ギャルの聖地、東京都渋谷109を散策!Kawaii文化や日本の若者の最先端ファッションが楽しめるマルキューってどんなところ?
ショッピング- 259 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:31
東京都渋谷区「バスケットボールストリート(渋谷センター街)」を散歩!東京の若者文化の情報発信地を動画で!
ショッピング- 370 回再生
- YouTube
日本のWi-Fiの動画紹介
今回は、『Japan and More』さん制作の『Should I Get a Pocket Wi-Fi in Japan? - JAPAN and more』という動画を紹介します。
日本のWi-Fi事情
旅行するときに最も重要なことの1つは、インターネットへのアクセスです。旅行中にインターネットが利用できると、情報を調べたり、トラブルが起きたときに助けを求められたり 、旅行のときに時間を節約できるものです。日本のほとんどのホテルにWi-Fiはありますが、ホテルを出て観光をするときは、公共のWi-Fiを探さなないとインターネットを利用できません。
最近では、公共Wi-Fiがどんどん身近なものになり、多くの駅やカフェで公共Wi-Fiを提供しています。しかし、ほとんどのWi-Fiネットワークは、利用するために登録する必要があります。ということは、その場所から離れると接続がきれるため、新しいWi-Fiを見つけるたびに登録しなければなりません。このようなトラブルが起こらないように、自分専用のWi-Fiプランを準備することをおすすめします。
【動画】0:39~ 日本のWi-Fiの事情
日本で利用するポケットWi-Fi、SIMカード、Wi-Fiアプリ
日本を旅行するときに、Wi-Fiを利用するには、主に「ポケットWi-Fi」「SIMカード」「Wi-Fiアプリ」の3つの方法があります。
ポケットWi-Fi:
ポケットWi-Fiとは、文字通りポケットに入る小型のモバイルルーターのことです。様々な会社からオンラインでレンタルすることができます。
【動画】3:22~ ポケットWi-Fiとは?
SIMカード:
SIMカードは、ユーザーネットワークへの接続を許可する小さなチップです。携帯電話の中に入れることで、インターネットにアクセスできます。プランによってデータ量などの内容は変わります。
Wi-Fiアプリ:
Wi-Fiアプリとは、一般的に公共Wi-Fiを見つけるためのアプリを指します。
日本旅行で使えるポケットWi-Fiプロバイダ3選
日本を旅行する時には、様々なポケットWi-Fiプロバイダから選ぶことができますが、その中でも特におすすめの3社と、ポケットWi-Fiの各プロバイダが提供する1つのプランを紹介します。
※料金やプランは2022年12月19日時点のものです。プラン・料金等の最新情報は、各プロバイダの公式サイトをご確認ください。
【Ninja WiFi】
データ・プラン:無制限プラン
SoftBank 4G LTE
187.35Mbps
データ通信量無制限
※1日あたり3GBを超えると通信速度の減速の場合があります。
料金(7日間):
990円(税込)/1日
連続通信時間:
9時間
受取・返却:
主要国際空港カウンターまたは提携カウンターにて無料で受取・返却ができます。
日本全国のコンビニエンスストア、空港の宅配カウンターで返却することもできます(550 円(税込))。
保険:
440円 (税込)/1日(予備バッテリー含む)
【Japan Wireless】
データ・プラン:プレミアムWiFi
SoftBank 4G LTE
187Mbps
データ通信量無制限
通信速度の減速の場合がありません。
料金(7日間):
1137円(税込)/1日
連続通信時間:
4~8時間
受取・返却:
成田空港、羽田空港、その他一部の空港、日本国内のホテル、郵便局、住宅、オフィスなどで無料受取ができます。
指定の封筒で日本全国の郵便局より返送ができます。
保険:
88円/1日
※75%補償
【eConnect Japan】
データ・プラン:プレミアムプラン
SoftBank 4G LTE
187.35Mbps
データ通信量無制限
※50GBを超えると通信速度の減速の場合があります。
料金(7日間):
843円(税込)/1日
連続通信時間:
8~48時間
受取・返却:
日本全国のホテル、空港、郵便局、自宅などでの受取ができます(送料790円+税)。
指定の封筒で日本全国の郵便局・郵便箱より返送ができます。
保険:
※無し
【動画】4:56~ ポケットWi-Fiの料金
【動画】5:57~ ポケットWi-Fiのレンタル・受取場所
日本旅行で使えるSIMカード3選
日本旅行で使えるポケットWi-Fiプロバイダを紹介しました。次はSIMカード3選を紹介します。
※料金やプランは2022年12月19日時点のものです。プラン・料金等の最新情報は、各プロバイダの公式サイトをご確認ください。
【Mobal】
データ・プラン:8 Day Unlimited Data (8日間無限データ)
無制限
4G LTE
187.35Mbps
データ通信量無制限
※1日あたり3GBを超えると通信速度が減速する場合があります。
音声通話不可
SMS不可
料金:
3,990円 (8日間)
受取:
世界中のほとんどの国への無料配送ができます。
【IIJmio】
データ・プラン:1GB/30日
4G LTE
788Mbps
音声通話不可
SMS不可
料金:
販売店によって異なります。
受取:
日本全国の空港、家電量販店などで購入できます。
【Simcard GEEK】
データ・プラン:Japan Data SIM Card
4G LTE
8GB
※1日あたり3GBを超えると通信速度が減速する場合があります。
音声通話不可
SMS不可
料金:
3,480円 (8日間)
受取:
全世界送料無料
日本旅行で使えるWi-Fiアプリ
最後に紹介するのは、Wi-Fiのアプリです。上に書いてあるように、Wi-Fiアプリは一般的には公共Wi-Fiを見つけ、自動的に接続することができます。しかし残念ながら、良いアプリは少なくて、頼りになるのは2つしか見つかりませんでした。それは「Japan Wi-Fi auto connect」と「タウンWiFi by GMO」です。
この2つのアプリの基本的な使い方は同じです。どちらのアプリも、近くのWi-Fiを探して、範囲内に入ると自動的に接続してくれます。バックグラウンドで自動的にログインされるので、新しいネットワークに接続する時のログイン手順をスキップできるため、非常に時間の節約になります。
アプリの違いとしては、「タウンWiFi by GMO」というアプリの方が、利用できるネットワークが多いという特徴があります。そして 速度が遅すぎるWi-Fiネットワークに接続しないようにする設定もあり、機能的には優れています。とはいえ、どちらも完全無料なので、どちらかが使えない場合のために、両方インストールしておいた方が安心です。
あなたに最適なWi-Fiを決めるには?
さて、日本旅行でWi-Fiを利用する3つの方法を紹介したところで、次は自分に合ったWi-Fiの選び方を見ていきましょう。Wi-Fiを選ぶときには、いくつかの注意点があります。
【SIMフリー】
SIMカードの購入を考えている方は、まず自分のスマホがSIMフリーかどうかを確認しましょう。確認せずにSIMカードを購入すると、使えないものにお金を出すことになります。さらに、Wi-Fiが使えないだけでなく、購入する時間が長くなると、旅行を楽しむ時間が減ってしまう可能性もあります。
【人数】
次に気をつけたいのは、一緒に旅行する人数が何人かということです。ほとんどのポケットWi-Fi端末は、同時に10人まで接続できます。グループで旅行する場合は、お金を節約できるポケットWi-Fiを利用するのがおすすめです。
【在日期間】
もう1つ気をつけたいのは、在日期間です。1~2週間ぐらいの旅行の場合は、ポケットWi-Fiを持つのはそれほど気にならないかもしれません。しかし、それ以上の旅行をする場合には、ポケットWi-Fiをずっと持たなくていいようにSIMカードを買った方が良いかもしれません。なくす リスクもなくなりますので安心です。
【予算】
最後に気をつけたいのは、予算です。SIMカードは使いやすさから、ポケットWi-Fiよりも少し高くなります。使いやすさとポケットWi-Fiをなくした場合の費用が気になるのであれば、SIMカードがベストかもしれません。
日本旅行で使えるWi-Fiまとめ
日本旅行のときの主なWi-Fi取得方法、ポケットWi-Fi、SIMカード、Wi-Fiアプリの3つを紹介してきました。おすすめは、アプリとポケットWi-FiまたはSIMカードの両方を用いることです。しばらく同じ場所にいることが分かっている場合は、アプリを使って公共Wi-Fiに接続することで、ポケットWi-FiやSIMカードのデータを節約できます。また、ホテルなどの宿泊施設に着いたら、必ずポケットWi-Fiの接続を切って、その宿泊施設が提供するWi-Fiネットワークに接続しましょう。2023年の日本のWi-Fiガイドが以上になります。次の日本旅行のときには、ぜひこの記事を参考にしてください。
-
動画記事 4:03
全世界で話題沸騰動画!一瞬たりとも目が離せない日本紹介動画はクオリティの高さはさることながら感動すら覚える一本だった
観光・旅行 体験・遊ぶ 現代文化- 6.76K 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
広島のパワースポット「宮島の大聖院」見どころを紹介! 一願大師に願い事を!
観光・旅行 芸術・建築物- 230 回再生
- YouTube
-
動画記事 20:12
美しい藤の花のトンネルを福岡・長崎で楽しむ!九州地方の人気の藤の花の名所「中山の大藤」「黒木の大藤」「藤山神社」の目を奪われる幻想的な風景を紹介!
観光・旅行 自然- 249 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:26
キラキラ輝く大阪のネオンの街並み、そして大阪の街を照らす通天閣の夜景にうっとり!大阪のシンボルタワーとして愛される通天閣や新世界周辺のオススメスポットを一挙紹介!
観光・旅行- 360 回再生
- YouTube
-
動画記事 13:03
沖縄の古宇利島のハートロックは愛のパワースポット!?美しいビーチと透明度の高い海を動画で
観光・旅行 自然 体験・遊ぶ- 90 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:40
1500株の青いあじさいが咲き誇る秋田県男鹿市「雲昌寺」海と空とのコラボで織り成す青の世界、夜間ライトアップは幻想的な美しさ
観光・旅行 祭り・イベント 自然- 189 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:03
こんな絶景見たことない!国営アルプスあづみの公園の一面に広がるチューリップ畑は一度は生で見たい長野県安曇野市の超絶美麗スポットだった!
観光・旅行 地域PR- 688 回再生
- YouTube
-
動画記事 12:08
夏の京都の風物詩あれこれを4Kの超絶綺麗映像で紹介。川床、五山送り火、御陵祭り…etc、あなたは夏の京都で何を楽しむ?
観光・旅行- 167 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本の"今"が知れる贅沢な動画!!大自然や伝統文化、そして国内の人気観光スポットおすすめ情報が凝縮された珠玉の一本
観光・旅行- 446 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:12
佐賀県にある浜野浦の棚田ベストシーズンは春から初夏!オレンジ色に染まる美しい光景に誰もが癒されるはず。季節ごとの魅力も紹介
観光・旅行 自然- 152 回再生
- YouTube
-
動画記事 4:22
山梨県南都留郡「忍野八海」の透き通るほどの美しい泉は日本有数のパワースポットとしても大人気!美しい霊峰富士山の裾野で楽しめる豊かな自然を余すことなく紹介
観光・旅行- 851 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:57
福島県郡山市にある「四季の里緑水苑」の庭園はまるで桃源郷ように美しい花々が咲き誇る!一面に桜が咲き誇る絶景は絶対に見逃せない!
観光・旅行- 385 回再生
- YouTube
1 コメント