北海道西興部村

2024年6月15日
[画像1]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像2]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像3]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像4]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像5]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像6]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像7]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像8]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です
[画像9]【わが村は美しく事業】6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し沿道に花の苗植えを行いました❀植えたのはマリーゴールド。セトウシくんと同じ色です

【わが村は美しく事業】
6月8日(土)は暑い日差しの照りつけるよく晴れた日。

村内事業所や小学生、保育所父母の会などが参加し
沿道に花の苗植えを行いました❀

植えたのはマリーゴールド。
セトウシくんと同じ色ですね!

開会式を終えたら、例年の活動ゆえ
各チームがさっと、それぞれの持ち場へ散っていきます。

予め、打ち合わせをしていたかのような
無駄のない動きで作業が進んでいきました。

スコップで土を掘るひと、
苗を土の上に配置していくひと、
苗を埋めるひと…。

1時間もしないうちに苗植え作業は終了。

ちょっとしたことですが
道に花が咲いていると、やっぱりうれしいものですね。

朝早くから準備してくれていた実行委員をはじめ
参加者のみなさま、おつかれさまでした!

#西興部村 #わが村は美しく事業
#苗植え #パンジー #マリーゴールド
#暑いなかおつかれさまでした

次のSNS投稿
2024年6月20日
【にしおこっぺで瞑想のじかん】 6月8日(土)、紋別からヨガとアロマの先生が ぶらりカフェに来てくれました! ぶらりカフェは落ち着く内装で 窓からの陽の射し方もやわらかい印象を受けます。 この日は暑かったこともあり流れこむ風が心地よかった! そんなすてきな空間で マインドフルネス瞑想のレクチャーを受けたり 実際に瞑想をしてみたり。 目をつぶって呼吸を意識するだけでも 思考が落ち着くだいじな時間なのだなぁと再認識しました。 またワークショップでは アロマスプレーのつくり方を教えてもらいました! 材料はそれほど多くなく、自分でも簡単につくれそうです(*^^*) 今回、ワークショップのために 用意してもらった精油はヒノキとユズ。 どちらもリラックス効果があり ヒノキには消臭効果や虫よけ効果もあるそう。 イベントのしめには、てづくりランチをいただきました。 オーブンで焼いたふわふわオムレツと フキの混ぜご飯、ほかにも副菜がずらり。 スープに入っていたのは新玉ねぎと梅! 梅の酸味が効いていて、汁物に合うんだなと驚きました。 癒しの時間をありがとうございました! #西興部村 #マインドフルネス瞑想 #ヨガ #アロマ #瞑想 #てづくりランチ #よもぎクッキー #ぶらりカフェ
前のSNS投稿
2024年6月13日
【ライトセンサス体験】 平日の夜、公民館に17人の小学生が集まりました。 子どもたちの秘密会議… ではなく 今年度のワイルドライフ教室第一回目に参加するためです(*'▽') 夜に集まったのには理由があります。 なぜなら、今回のミッションは「ライトセンサス」体験! 動物の頭数調査方法のひとつであるライトセンサスを 実際に行っている猟区管理協会とともに シカをはじめとする、野生動物の発見・観察を行いました。 シカの特徴などについて、簡単なレクチャーを受け バスに乗りこんだら、森のなかへ出発です? だんだんと暗くなる森に、すこしおびえた様子を 見せる参加者もいましたが 動物の姿を見つけると「いた!」と大きな声で発見報告。 いっしょうけんめい、それぞれのしおりに 頭数を書き記していました。 1年生が多く参加してくれていて なかには、正の字が書けない子もいましたが 自分なりの書き方で、発見数をメモ。 思いがけず、あの動物の姿も見てしまいましたが 無事に全員そろって帰ってこれました〇 室内にもどって、発見した頭数を確認しあい 第一回目のワイルドライフ教室は終了です。 村のなかでしたが、夜の森をバスでゆくのは わくわくした時間でした! 第二回目は夏休み期間中のキャンプを予定しています。 次回の報告もお楽しみに! #ワイルドライフ教室 #地域おこし協力隊 #猟区管理協会 #西興部村 #小学生 #野生動物 #シカ #頭数調査 #ライトセンサス #クマに出会えちゃった