日本最古の神社のひとつと言われる「諏訪大社上社」は一年を通して多くの観光客が訪れます。 江戸時代は高島藩の城下町として栄え、明治時代は世界的な製糸産業の中心地域として栄えた歴史があります。
諏訪市で日本の歴史に触れ、大自然に囲まれ、至福のひと時をお過ごしください。
クールジャパンビデオでは諏訪市のおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。
- 固定された投稿
こんにちは!諏訪観光協会です。
長野県の中央に位置する長野県諏訪市(すわし)は、諏訪湖や霧ヶ峰などの美しい自然景観、そして高島城や諏訪大社などの豊かな歴史が体感できる地域です。
クールジャパンビデオでは諏訪市のおすすめの観光スポットや最新情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします!
◆◆長野県諏訪市とは
人口約47,000人、都心から車で約2時間のアクセスの諏訪市。
日本最古の神社のひとつと言われる「諏訪大社 上社・下社」は一年を通して多くの観光客が訪れます。
江戸時代は高島藩の城下町として栄え、明治時代は世界的な製糸産業の中心地域として栄えた歴史があります。
◆◆長野県諏訪市の観光スポット紹介
◇諏訪大社
日本全国にある諏訪大社の総本山です。
上社が本宮(諏訪市)・前宮(茅野市)、下社が秋宮・春宮(共に下諏訪町)に分かれる二社四宮に鎮座しています。
諏訪造りと呼ばれる建築様式で、社殿は国の重要文化財に、神社の森は県の天然記念物に指定されています。
諏訪大社の4社を巡る「四社まいり」は人気の観光コースです。
◇高島城・高島公園
約420年前に築城され、諏訪湖の水がお堀の役割を果たしたことから、「諏訪の浮城」とも呼ばれます。
現在の天守閣は資料室や展望台として多くの観光客が訪れます。
城内の高島公園は桜の名所としても人気があります。
◇諏訪湖
諏訪湖は長野県のほぼ中央に位置し、信州一大きな周囲16キロメートルの湖です。
湖畔散策や、ハーモ美術館、長野県最大級のガラスのミュージアム「SUWAガラスの里」など見どころ満載となっています。
◇上諏訪温泉
諏訪湖畔にある温泉で1日の湧出量は全国有数。
沢山のホテル・旅館・民宿・日帰り温泉施設があるので旅のプランにあった楽しみ方ができます。
◇立石公園
山腹にある公園で、眼下に諏訪湖を望むことができます。映画のモデルになったのでは⁉との、話もあります。
信州サンセットポイント100選、新日本三大夜景・夜景百選にも選定されています。
◇霧ヶ峰高原
四季折々の季節の高山植物が高原一面を染めます。
富士山やアルプス、八ヶ岳連峰などが一望できる絶景はきっと感動をもたらすでしょう。
高原内には霧ケ峰スキー場があり、ウィンタースポーツを楽しめます。
◇長野県霧ヶ峰自然保護センター
八ヶ岳中信高原国定公園内にある長野県立のビジターセンターで、霧ヶ峰で見られる動植物や歴史などを写真やパネルで学べます。
◇諏訪五蔵
霧ヶ峰高原から湧き出る伏流水と、澄んだ空気、そして冷寒な気候で作られた諏訪市の日本酒は日本全国でもトップクラスです。
市内には5軒の酒蔵(諏訪五蔵)が並び、各酒造を呑み歩く酒蔵巡りも人気があります。
◆◆長野県諏訪市の特産品
諏訪市では、西洋かりん(マルメロ)製品や川魚製品、日本酒、寒天、信州みそなど、地元で収穫・生産される多種多様な特産品があります。
これらは品質の高さで知られ、地元市場だけでなく全国的にも高い評価を受けています。
◆◆長野県諏訪市のお祭り・イベントの紹介
◇諏訪大社本宮御柱祭
7年に一度、寅と申の年に執り行われる1200年以上受け継がれた諏訪大社の伝統的な神事です。
御柱祭では、17メートルを超えるモミの大木16本を人の手で社殿の四隅に建てます。
次回は2028年の開催となっています。
◇諏訪湖祭湖上花火大会
毎年、8月15日に開催され、諏訪湖上の初島に設けられた打上台から打ちあがる花火が諏訪湖を色鮮やかに染めます。
全国でも有数の規模の花火大会で、毎年約50万人の観客が訪れます。
◆◆長野県諏訪市の観光情報を発信
諏訪市はその歴史、自然、文化が織りなす魅力たっぷりの地域です。
諏訪市で日本の歴史に触れ、大自然に囲まれ、至福のひと時をお過ごしください。
クールジャパンビデオでは諏訪市のおすすめ情報を発信していきますのでよろしくお願いいたします。
長野県 諏訪観光協会が投稿しました
国産小麦・無添加生地にこだわり抜いた パン工房 すわ かりんの木
この日、食いしん坊 河西は、パン工房 すわ かりんの木にお邪魔させて頂きました。 コチラのお店は、店主さんが“子供・赤ちゃんにも安心して食べれるパンを作りたい”との強い思いで、2012年の5月にOPENしました。
パンの生地は、北海道産の小麦を使用し、保存料や着色料、添加物を一切使わずに作り上げています!!!
・たまご ⇒ 八ヶ岳の麓で育てられたニワトリの卵を使用
・牛乳 ⇒ 野辺山高原で育ったジャージー牛の牛乳を使用
・ソーセージ・ベーコン ⇒ 無添加でお肉本来の味わいの逸品を使用
・小麦 ⇒ 北海道産の小麦(ハルユタカ等)を厳選して使用
季節毎に登場するパンなど常時25種類ほどのパンが店頭に並んでいます。 私がお邪魔した、2時には売り切れ続出でした💦
店長のお勧めの食べ方は、一番人気の“バタール”にオリーブオイルを付けて食べるのがオススメのようです🥖 食いしん坊 河西は、珍しい抹茶味のメロンパンと、メロンパンそのままラスク! この日は売り切れてしまっていた、アメリカにある様な大きい食べ応えのあるオーツ麦クッキーは最高ですよ🎶 皆さんも、お気に入りのパンをお探しいただき、是非、ご堪能下さい!
◎ パン工房 すわ かりんの木
📍 諏訪市大手2-1-2
☎ 0266-55-4343
◎ 営業時間:10:00 ~ 19:00
◎ 定休日 : 日曜日・月曜日・火曜日
◎ 駐車場 : なわて駐車場(ご購入のお客様には利用券あり)
◎ 支払い : 現金・PayPay
◎ ホームページ : https://treeofkarin.weblike.jp//
Bakery Suwa Karin-no Ki. (Chinese quince tree)
The owner use additive free and also use only ingredients are produced in Japan!!! He takes pride in produced in Japan!!! He wants to customer to use for baby food. That’s why he particular about produced in Japan. He opened this shop about May in 2012.
Ordinarily about 25 kinds of bread for sale. I went to the bakery about 2 P.M. The bread was almost sold out!!! They are changing bread each season. So, you can enjoy any kind of bread each season!!!
The owner recommended the Batard. And recommended to way eat is put in an olive oil. It is so fantastic and amazing!!! Please try it out!!! Moreover, my recommend is Melon bread, oats cookie and rusk. Anyway, all breads are amazing. They have parking next to bakery. If you buy a bread, they give you parking free ticket.
長野県 諏訪観光協会が投稿しました
先日、秋の花火(旧名 全国新作花火競技大会)の実行委員会があり名称“全国新作花火チャレンジカップ2025”になりました。
そして、打ち上げ時間が決定して参りました‼️
打ち上げの開始時間が異なりますので、お気を付けてお越し下さい! お願い致します‼️
https://suwako-hanabi.com/shinsaku/...

長野県 諏訪観光協会が投稿しました
徐々に、暖かくなって来ましたね!
先々週、まさかの食いしん坊 河西は、インフルエンザで床にふしておりました。熱も39℃近く出ておりましたが、まさかの食欲だけはあると言う感じでした(´~`)! 皆様も、お気を付け下さい。。。先々週休んでしまったので、今週もグイグイ食いしん坊で元気に参ります!
皆さん、桜の季節が近づいて参りました🌸 桜のお写真、見たくなって来ていませんか? 写真は過去の写真になりますが、諏訪市には、沢山桜のviewスポットがあります。 皆さんの、桜のお勧めviewスポットがありましたら、是非是非、ご教示頂けましたら幸いです!!!
食いしん坊 河西は、“花より団子”ですがwww しっかりと、諏訪市の桜viewスポットを投稿して行きたいと思います! 去年の投稿を見ると、4月の中旬位でした!
Hi there! This is gluttony Kasai!
I got flu last week… It was so horrible! I got bad fever… BUT, I had voracious appetite!!! Would you believe that!? It was true… Everybody, please take care of that!!!
Now a day, Suwa city gradually getting warm. We will have Ohanami season!
Ohanami is Japanese traditional event in Spring. We enjoy and eat a feast seeing with cherry blossom’s blooming. These pictures were taken by previous.
This year, I will keep researching Sakura view spot and best time to see!!!
I saw last year’s post; it was middle of April! Please check it out!!!
長野県 諏訪観光協会が投稿しました
★諏訪湖・上諏訪温泉 料理が美味しい宿 【浜の湯】
※上諏訪温泉 湯玉伝説
上諏訪温泉には、諏訪大社の女神が上社(かみしゃ)から対岸の下社(しもしゃ)へ移動する際に、綿にしめらせて運んだ化粧用のお湯が途中で落ちてできたという“湯玉伝説”があります。
さて、この寒い季節になると、皆さん温かい温泉に浸かりたくありませんか⁉ 食いしん坊 河西、冬に汗をかくと頭から湯気が立つ“湯けむり 河西”になりますw 最近、実は温泉もハマっているんです! 先ずは、地元の“上諏訪温泉”からご紹介したいと思います!!! 第一弾は、ご協力頂いたのは“浜の湯”さんです!!! 何と言っても、浜の湯さんの温泉はお庭を観ながら入浴出来て、今では希少な黒御影石で作られているお風呂♨ そしてそして、極めつけは“保温力”!!! この“保温力”こそが国内でも屈指のストロングポイントなんです!!! 是非、ご宿泊頂き、24時間ご利用OKなお風呂、ご堪能下さい!!!
・男湯
黒御影石風呂、檜風呂(気泡風呂)、岩露天風呂、薬草風呂の4種類のお風呂。男性には、薬草風呂で疲れを癒してお楽しみいただけます♨ ドライサウナ、水風呂完備。大浴場は24時間利用可能!
・女湯
黒御影石風呂、檜風呂(気泡風呂)、岩露天風呂、ラベンダー風呂の4種類のお風呂。女性風呂には、香りが楽しめリラックス効果抜群のラベンダー風呂♨が特に、お楽しみいただけます。ミストサウナ、水風呂完備。大浴場、ラベンダー風呂は24時間ご利用可能!
☆貸切風呂「麻の湯」
ご家族水入らずでゆっくり浸かれる貸切風呂があり、小さなお子様がいらっしゃる場合もお家のお風呂のように気兼ねなく温泉をお楽しみいただるんですよ♨ 料金 45分 / 2,200円(税込)
・源泉 七つ釜源泉(新三ツ釜第1源湯、新三ツ釜第2源湯、あやめ源泉、柳並源湯混合泉)
・泉質 単純硫黄温泉(弱アルカリ性低張性高温泉)
・適応症 神経痛 / 筋肉痛 / 関節痛 / 五十肩 / 運動麻痺 / 関節のこわばり / うちみ / くじき / 慢性消化器病 / 痔疾 / 冷え症 / 病後回復期 / 疲労回復 / 健康増進
皆様、是非、“浜の湯”さんにご宿泊頂き、この自慢の温泉と、お宿の自慢の美味しいご飯をご堪能下さい!!!
https://www.hamanoyu.co.jp//

長野県 諏訪観光協会が投稿しました
※ 緊急速報!!!
全国新作花火競技大会 リニューアル開催決定!!!
現段階での予定では、
① 分散開催 ⇒ 9/6,13,20,27日(予定) ・雨天決行(台風・災害時は順延)
② トーナメント方式 予選会を経て優勝決定戦(10/26 予定)へ!
③ 有料桟敷席無し
詳細の打ち上げ開始時間等は、4月に新たな実行委員会が立ち上がり、会議の元、決定致します。その後、皆様にはもっと詳しい情報をご提供出来るかと思います。 乞う、ご期待下さい!!!
是非、ご予定・お宿のご準備を!!!
★ Breaking NEWS!!!
Zenkoku Shinsaku Firework Competition Tournament is coming back this year in Autumn!!!
Now we can give you only this information.
1, Staggered attendance (before we hold one day attendance)
2, Tournament style ⇒ Preliminary round on each Saturday in September. Sep 6th, 13th, 20th, 27th (Plan)
3, No ticket! You can see free!!!
We have an executive committee of this competition on April. After this committee, we will give you more detailed information.
Please wait for it!!!
長野県 諏訪観光協会が投稿しました
寒い諏訪地域の気候と自然を活かし、諏訪湖浄化と地域の活性化を願い始まったイベント。今年で31回目を迎えます。
6市町村民参加により、地元を愛するまちづくり、ひとづくりを目指し、みんなでつくろう!みんなで灯そう!まちとふれあおう!を合言葉に、諏訪地域の魅力体験、発信するとともに、「諏訪の国 冬の感謝祭」の意味合いを込めて、約2万個の光でまちと人がつながります。
みんなでつくろう!みんなで灯そう!まちとふれあおう!
一夜限りの幻想的な諏訪地域へお出かけください。
開催日 2025年 2月1日(土) 午後5時(17:00)から
場所 諏訪6市町村各所で点灯
※イベントの詳細は、決定次第随時公式ホームページにて更新します。
アイスキャンドル公式サイト http://www.ice-candle.jp//
★アイスキャンドルが灯る場所
・上諏訪駅前商店街周辺
・柳並公園
・湖明館通り
・並木通り
・島崎1 三の丸通り
・高島城
・手長神社
・諏訪大社 上社 宮町通り社乃風・北参道
・上川大橋側さざなみロード入口周辺
・スターバックスコーヒー諏訪城南店
・スターバックスコーヒー諏訪湖SA(上り線)店
・スターバックスコーヒー中沖店
・酒蔵通り〜元町周辺
・ビオレホール
・湯小路いきいき元気館
・上諏訪温泉旅館街
・すわっこランド
・市立岡谷美術考古館
・四ツ角 湯けむりひろば
・下諏訪宿立町通り
・茅野市役所(庁舎前)
・公立諏訪東京理科大学
・デリ&カフェ「K」(八ヶ岳自然文化園内)
・富士見高原ペンションビレッジ
(順不同)

長野県 諏訪観光協会が投稿しました
若増製パン🥖 @wakamasu_bakery(Instagram)
常連さんが、足繁く通うお店 若増製パンさんにお邪魔しました。 おじい様から、お父様、今の店主さんへと3代続き、創業当時の伊那のお店から諏訪に移り、合わせて99年続くパン屋さんです!
今は、先代のお父様と、店主さんでパンをお作りになられています🍞 始まりは、店主さんの曽祖父の代から若増製パンが伊那にあり、長野県のソウルフードの“牛乳パン”にゆかりのあるお店なんですよ!!!
店内のポップには、商品の説明や、“国産小麦”や“素焚糖 すだきとう”(ミネラル豊富なサトウキビ100%の砂糖)などに拘りがあります!常連さんが愛する“ミルクボール”も有名で、これだけを求めてくる常連さんも多い様です🥖
・昔からの人気商品、ソフトなフランスパンの中にミルククリームの入った『ミルクボール』
・店主イチオシ、自家製カスタードクリームのたっぷり入った『クリームパン』
・最近の人気商品、自家製ベシャメルソースとハム、チーズをはさんだ『クロックムッシュ』
・サンドイッチは4種、調理パン2種ご用意しています。
◎ 若増製パン
📍 諏訪市湖岸通り4-11-10
☎ 0266-52-3488
◎ 営業時間:8:00 ~ 16:00
◎ 営業日 : 木・金・土
◎ ホームページ : https://www.instagram.com/wakamasu_bakery/...
Regular customer addicted to Wakamasu Bakery’s Milk Ball! Owner’s Great-grandfather began Wakamasu bakery in Ina. Wakamasu bakery was established 99 years ago. After that, his son (owner’s grandfather) moved to current location in Suwa city. Today, owner and her father making a bread.
This is just between you and me! Actually, Wakamasu Bread related to Gyu-nyu Pan(Milk cream Bread).
Now a day, owner using domestic wheat and Sudaki Tou (Japanese sugar, it has so much mineral). She particular about for raw materials.
These are regular selling list.
・Regular customer want to Milk Ball.
・Owner’s recommendation is Cream bread with homemade custard cream.
・Recent trending item is croque monsieur with homemade béchamel sauce and ham and cheese.
・Four kinds of sandwiches and two kinds of cooked breads.
◎ Wakamasu bread
📍 4-11-10 Kogan Street, Suwa City
☎ 0266-52-3488
◎ Business hours: 8:00 ~ 16:00
◎ Business days : Thursday, Friday, Saturday
◎ Homepage : https://www.instagram.com/wakamasu_bakery/...

長野県 諏訪観光協会が投稿しました
上諏訪温泉 冬の宿泊 キャンペーン
なんと、今年で9年目! 上諏訪温泉冬の宿泊キャンペーン! 旅館組合に所属する12施設が、厳選する至高のプランをお得にお安くご提供!!!
★ お得に宿泊
① 諏訪市ふるさと納税の返礼品として上諏訪温泉の旅館ホテルで利用できる宿泊利用券(10,000円〜)が設定されていまので、お好きなナビサイトから、この冬も賢く納税してお得にご利用ください。
② 10,000円の宿泊共通券と高速道路料金の約50%OFFがセットになったNEXCO中日本の速旅(はやたび)ドライブプラン。NEXCO中日本のホームページからお申込みいただけます。
商品名 上諏訪温泉 宿泊共通券付きドライブプラン
★ 期間中お泊りいただいたお客様には抽選でプレゼント
A賞 上諏訪温泉で利用できる宿泊補助券 10,000円分【50名様】
※5,000円券2枚でお届け 有効期限/令和8年1月31日(予定)
B賞 令和7年8月15日開催 諏訪湖祭湖上花火大会入場券【15組30名様】
※お席は諏訪湖間欠泉センター前の予定
このキャンペーンを機に、是非、上諏訪温泉をご贔屓頂ければと思います!!! 上諏訪の温泉は、入浴後のポカポカが持続しますよ!!!(食いしん坊 河西の私見ですが。。。) 諏訪で、2024年の疲れを、リフレッシュして、2025年を楽しく元気にスタートしましょ♨
食いしん坊 河西の“冬のオススメ観光コース”
・諏訪五蔵の飲み比べ酒蔵巡り ⇒ 上諏訪温泉・宿泊 ⇒ 諏訪大社初詣 ⇒ 諏訪地方の寒の土用のウナギ
★上諏訪温泉 冬の宿泊キャンペーン専用HP
https://kamisuwa-onsen.com...
詳細なども御座いますので、お確かめ下さい!

原文を表示する 原文を非表示にする