この記事もチェック
-
動画記事 4:41
大阪の台所・黒門市場には目移りするほどの魅力的お店が並ぶ。浪速グルメを楽しむには絶対に外せないショッピングスポット。
ショッピング- 30 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:31
青森県青森市の魚市場・青森魚菜センターで新鮮!絶品!の海の幸を楽しもう!市場を周って好きな食材をどんぶりへ!のっけ丼はあなた好みの最高の一杯が楽しめる!
グルメ観光・旅行- 109 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:53
石垣島の台所・石垣島公設市場で南の国のグルメを満喫!鮮魚・肉・フルーツ・お土産・・・沖縄県石垣島の全てが揃う魅力たっぷりのスポットの楽しみ方!
ショッピング- 301 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:11
全国から食材が集結!150以上の店舗が連ねる「大阪の台所・黒門市場」で食べ歩き!
グルメ- 23 回再生
- YouTube
-
動画記事 8:12
「大阪の台所」で食べ歩き!大阪・黒門市場の鮮魚店で牡蠣と生うにを食す!
グルメ- 33 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:41
東京都中央区築地場外市場もんぜき通りで贅沢グルメ三昧!外国人観光客にも人気の商店街の街並みを満喫!
ショッピング- 123 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:08
神奈川県三浦市の「三崎朝市」で新鮮な魚介類や地場産食材をゲット!出店に並ぶご当地グルメも見逃せない!賑わいある日本の朝市の様子を動画でチェック!
ショッピング- 206 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:51
400年以上続く歴史ある千葉県勝浦朝市で美味しいグルメを堪能!日本三大朝市に数えられている勝浦朝市は笑顔がたっぷり詰まった魅力ある朝市だった!
ショッピング- 185 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:43
沖縄有数の人気観光スポットの「那覇国際通り」でショッピングを楽しむ!週末には大盛り上がりのイベントも開催される「那覇国際通り」ってどんなところ?人気の秘密を散策動画で徹底解剖!
ショッピング- 71 回再生
- YouTube
第一牧志公設市場で沖縄の海の幸や絶品グルメ味わい、珍しいお土産を探す。沖縄最大の市場には普段見ることの出来ない珍しいあんな商品も並ぶ!
沖縄の第一牧志公設市場を動画でご紹介!
こちらは「satobo3104」さんが公開した、沖縄県那覇市第一牧志公設市場にある肉市場通りの風景動画「那覇市第一牧志公設市場 1 沖縄県那覇市」です。
多数の店舗が軒を連ねる第一牧志公設市場は戦後の闇市に始まり、那覇の大市場(ウフマチ)として愛用されてきた歴史をもちます。
現在でも沖縄の食材が集まる「沖縄の台所」として地元の人や旅行者、ツアー客から人気を集めています。
動画で紹介されている第一牧志公設市場のおすすめ食材は?
沖縄といえばやはり新鮮な海鮮は見逃せません。
海老や貝、海ぶどうのほか、珍しいアカジン(スジアラ)、ミーバイ(ハタ)、アバサー(ハリセンボン)、イラブチャー(青ブダイ)など、深海魚や熱帯魚の取り扱いもありますよ。
動画では3:56過ぎより市場に並ぶ海鮮類をご覧になることができます。
豚肉をはじめとした県産牛にも注目です。
第一牧志公設市場には豚の足(テビチ)やバラ肉(三枚肉)、豚の顔の皮(チラガー)もあります。
ほかにゴーヤーや島らっきょ、ヘチマ、パイナップルなど野菜やフルーツ、島豆腐やかまぼこなどの加工品、調味料、お酒に至るまで、沖縄の食文化を堪能できる充実のラインナップが魅力です。
動画ではこれらの魅力的な品の数々を全編に渡りご覧になることができます。
動画で紹介されている第一牧志公設市場の飲食店情報
第一牧志公設市場では、お客さんがシーブン(おまけ)交渉をしたり、売り手がシーブンしたりという相対売りができるのが特徴的です。
また、1階で好みの食材を買って2階で調理してもらう「持ち上げ」制度も人気を集めます。
市場には食堂街もあり、絶品の沖縄料理を堪能できます。
軽めの朝食から大盛りの海鮮丼まで、さまざまなグルメが楽しめるのでぜひ立ち寄ってみましょう。
動画で紹介されている第一牧志公設市場の観光情報
沖縄本島最大の公設市場入り口は国際通りに隣接していますが、建物の老朽化による建て替えのため市場中央通りの解体工事が進められています。
2020年10月現在、市場は現在一時移転という形で仮設営業をしており完成は2022年を予定しています。
第一牧志公設市場へ観光に行くのなら、おきなわ屋や、ふくろうの楽園、琉装スタジオ ちゅら美人、沖縄アート体験 美ら風などにも立ち寄ってみましょう。
第一牧志公設市場の紹介動画まとめ
沖縄旅行のときに「どこに行けば沖縄グルメを食べられる?」「沖縄の絶品食材をお土産に購入したい」と感じる方は多いと思います。
第一牧志公設市場は動画で紹介されているように多くのお店が立ち並び、お目当ての沖縄食材を購入するには最適です。
沖縄旅行をするのなら、ぜひ第一牧志公設市場に足を運んでみましょう。
◆第一牧志公設市場 施設概要紹介◆
【住所】 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾2丁目7−10
【交通アクセス】ゆいレール牧志駅より徒歩9分
【営業時間】8:00~21:00
【定休日】毎週第4日曜日(12月を除く)
【駐車場】なし
【電話番号】098-867-6560
【公式ホームページ】公設市場|那覇市第一牧志公設市場組合
https://kosetsu-ichiba.com/
【トリップアドバイザー】第一牧志公設市場
https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298224-d1372626-Reviews-Makishi_Public_Market-Naha_Okinawa_Prefecture.html
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 2:53
石垣島の台所・石垣島公設市場で南の国のグルメを満喫!鮮魚・肉・フルーツ・お土産・・・沖縄県石垣島の全てが揃う魅力たっぷりのスポットの楽しみ方!
ショッピング- 301 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:35
第一牧志公設市場で沖縄の海の幸や絶品グルメ味わい、珍しいお土産を探す。沖縄最大の市場には普段見ることの出来ない珍しいあんな商品も並ぶ!
ショッピング- 109 回再生
- YouTube
-
動画記事 6:08
軽快な啖呵と度肝を抜く実演を行う包丁屋の実演販売は必見!道行く参拝客を引き止め、屋台の周りには人だかりが!
ショッピング- 569 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:30
お菓子の超激安販売店「おかしのまちおか」が外国人観光客に大人気!チョコ、キャンディ、ガムなど約1,000種類の商品が店頭に並ぶ!
ショッピング 生活・ビジネス- 544 回再生
- YouTube
-
動画記事 12:26
柴又帝釈天をぶらり散歩で寅さん気分を味わおう!東京・葛飾区にある昭和レトロな参道は、魅力的な店舗がいっぱい!
ショッピング- 83 回再生
- YouTube
-
動画記事 20:38
大阪の「アメリカ村(アメ村)」は若者文化・若者の流行の発信地!ファッションや音楽、アートやグルメと、なんでも楽しめる魅力的な街を動画で散策してみよう!
ショッピング- 258 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本の自動販売機は年々進化している!海外では見かけることの無い電子マネー対応やタッチスクリーン式の日本特有の最新自販機を紹介!
ショッピング 体験・遊ぶ- 398 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:31
東京都渋谷区「バスケットボールストリート(渋谷センター街)」を散歩!東京の若者文化の情報発信地を動画で!
ショッピング- 371 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:51
400年以上続く歴史ある千葉県勝浦朝市で美味しいグルメを堪能!日本三大朝市に数えられている勝浦朝市は笑顔がたっぷり詰まった魅力ある朝市だった!
ショッピング- 185 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:49
訪日観光客や海外旅行を計画中の方は必見!免税店ではなぜ税金が免除されるの?免税店を利用する際の注意点も紹介。
ショッピング- 171 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:07
「ここで買えない道具はない」といわれる、東京最大の道具街!浅草エリアにあるかっぱ橋道具街は料理人の聖地だった!
ショッピング- 97 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:27
多くの買い物客で賑わう年の瀬のデパ地下!絶品食材をゲットしにデパートへ出かけてみよう!デパ地下には何が売っている?そもそもなぜ地下にあるの?
ショッピング ニュース- 52 回再生
- YouTube
コメント