この記事もチェック
-
動画記事 10:15
東急ハンズは、面白グッズや日本のお土産がたくさん揃うわくわくショップ!ガチャガチャや和雑貨も豊富だから、時間が過ぎるのを忘れちゃうかも?
ショッピング- 23 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:07
「ここで買えない道具はない」といわれる、東京最大の道具街!浅草エリアにあるかっぱ橋道具街は料理人の聖地だった!
ショッピング- 88 回再生
- YouTube
-
動画記事 7:09
東京台東区の商店街「アメ横」を散策!なんでも揃う激安の街!活気あふれるカオスな雰囲気を動画で
ショッピング観光・旅行- 134 回再生
- YouTube
-
動画記事 19:46
日本一の高級商店街・麻布十番でショッピング!人気芸能人も愛するセレブな街をぶらりと散歩!
ショッピング- 31 回再生
- YouTube
-
動画記事 9:31
東京都千代田区にある「丸ビル(丸の内ビルディング)」は東京駅近くのお洒落ショッピングスポット!超絶綺麗な4K動画で実際に買い物している気分を楽しむ!
ショッピング- 30 回再生
- YouTube
-
動画記事 1:48
日本一混雑する東名高速道路、神奈川県海老名市の海老名SA!ここでしか食べれない絶品グルメとは?
ショッピング- 35 回再生
- YouTube
-
動画記事 5:45
東京銀座は日本有数のアンテナショップ激戦区!全国各地の特産品を販売する「アンテナショップ」が連携したイベントも大盛り上がり!
ニュースショッピング- 82 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:04
東京都中野区のサブカルチャーの聖地「中野ブロードウェイ」を散策!ポップカルチャー、サブカルチャーの発信拠点のカオスな施設内は夢もたっぷり詰まっていた。
ショッピング- 126 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:37
日本の最先端ショップが集まる東京渋谷区の原宿から表参道を歩く!ケヤキ並木が美しい沿道をウィンドウショッピングしている気分を堪能しよう!
ショッピング- 240 回再生
- YouTube
東京都千代田区の秋葉原駅構内に並ぶ数えきれないほどのガチャガチャ!大量のカプセルトイに思わず目移り、クオリティの高い人気商品をゲットしよう!
東京都千代田区の秋葉原駅1階のガチャガチャ(カプセルトイ)動画紹介
こちらの動画「【4K】秋葉原駅・カプセルトイ・ガチャガチャ(2019年9月16日)」では、秋葉原駅構内の1階に多数設置してあるガチャガチャ(カプセルトイ)が紹介されています。
何の商品か開けるまで分からないワクワク感は子供から、ガチャガチャに慣れ親しんできた大人までの心に刺さります。
昔はスーパーマーケットや駄菓子屋の一角に3~4台のガチャガチャ本体が置いてあるのがよくある光景でしたが、今では「ガチャガチャの森」「ガチャガチャ王国」などの専門店が出来て、最新の人気のガチャガチャ本体が何十台も並んでいる光景を見ることも出来ます。
こちらの記事ではそんなガチャガチャ(カプセルトイ)について、ご紹介をさせていただきます。
ガチャガチャとは?カプセルトイとは?正式名称は何?
ガチャガチャの歴史は古く東京オリンピックの翌年の1965年より販売されました。
2020年時点で55年も続いている歴史も深いビジネスです。
ガチャガチャとは小型自動販売機に数種類の商品が入っており、決められた額の硬貨を投入し、レバーを回すと無作為に景品を入手することができます。
その歴史の深さもあってか、「ガチャガチャ」や「ガチャ」「ガチャポン」「ガシャポン」「ピーカップ」等、時代や地域により、様々な名称が存在します。
呼び方は販売メーカーによっても分かれており、ガチャガチャやガチャポンはバンダイ、ガチャはタカラトミーアーツとなっています。
これらすべては商標の関係より「カプセルトイ」と呼ぶのが正式な名称となります。
しかし、これらの呼び方は商売する側が重要視するところなので、消費者である私達は好きに呼んでも大丈夫ですよ。
色んな景品がガチャガチャ(カプセルトイ)の魅力!
ガチャガチャ(カプセルトイ)と言えば多種にわたる景品が魅力的です。
トレーディングカードやスーパーボール、スーパーカー消しゴムやキン肉マン消しゴム(キン消し)など、多くの子ども達が熱中した一世を風靡した商品は数多くあります。
同一の種類の中でも複数の景品があり、それらを集めるのもまた楽しみの一つとなっています。
こちらの動画で紹介されている秋葉原駅でもガチャガチャ本体の上に、コンプリートさせた景品がケースに入って飾られています。
目の前で実際のクオリティの高い商品を目にすることができるので、つい買いすぎてしまうかもしれないですね。
動画の0:45よりは、カードやシールが購入できる機械もご覧になることができます。
最近では成田空港にも多くのガチャガチャが置いてあり、今では訪日観光客の方にもガチャガチャが大人気となっております。
成田空港のガチャガチャは元々、日本観光の際に余った小銭を出国前に使用できるようにと設置されましたが、今では日本のお土産にと、購入していく観光客も増えました。
ガチャガチャ(カプセルトイ)についての紹介まとめ
今回は秋葉原駅1階のガチャガチャ(カプセルトイ)コーナーの動画を交えて、ご紹介をさせて頂きました。
最近ではご当地グッズをガチャガチャに入れていたり、更には自分だけのガチャガチャを作るためのおもちゃも販売されていたりと、未だその人気は衰えていません。
クオリティの高いミニ玩具やフィギュア等のメジャーなものから、ダンゴムシや公衆電話等の奇抜なものまで、最新の商品が日々登場し、私達を楽しませてくれます。
この記事と動画で、ガチャガチャ(カプセルトイ)に興味をもちましたら、ぜひ小銭を握りしめガチャガチャを探してみてはいかがでしょうか。
地図・アクセス(Googleマップ)
-
動画記事 2:30
お菓子の超激安販売店「おかしのまちおか」が外国人観光客に大人気!チョコ、キャンディ、ガムなど約1,000種類の商品が店頭に並ぶ!
ショッピング 生活・ビジネス- 521 回再生
- YouTube
-
動画記事 11:05
ギャルの聖地、東京都渋谷109を散策!Kawaii文化や日本の若者の最先端ファッションが楽しめるマルキューってどんなところ?
ショッピング- 249 回再生
- YouTube
-
動画記事 2:46
ノスタルジックな熱海仲見世商店街には伊豆半島の絶品グルメがたくさん!都心から1時間で行ける人気観光スポット静岡県熱海市の魅力とは?
ショッピング- 235 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:07
日本の自動販売機は年々進化している!海外では見かけることの無い電子マネー対応やタッチスクリーン式の日本特有の最新自販機を紹介!
ショッピング 体験・遊ぶ- 368 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:31
東京都渋谷区「バスケットボールストリート(渋谷センター街)」を散歩!東京の若者文化の情報発信地を動画で!
ショッピング- 342 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:41
東京都中央区築地場外市場もんぜき通りで贅沢グルメ三昧!外国人観光客にも人気の商店街の街並みを満喫!
ショッピング- 119 回再生
- YouTube
-
動画記事 0:53
駄菓子屋はお菓子やおもちゃがズラリと並ぶ夢のような空間!子ども達の小さな社交場へタイムスリップした気分が味わえるノスタルジックな映像は超絶おススメ!
ショッピング- 207 回再生
- YouTube
-
動画記事 3:20
屋台で定番の「チョコレートバナナ」は色鮮やかにデコレーションされたインスタ映えグルメ!一本のバナナが可愛らしいキャラクターに姿を変えるまでをご覧あれ!!
ショッピング- 1.54K 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:57
ディズニーリゾート内でショッピングやグルメが楽しめる千葉県浦安市「イクスピアリ」に大注目!夢のような非日常空間が広がる最高のショッピングモールへ潜入!
ショッピング- 172 回再生
- YouTube
-
動画記事 10:40
「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる東京都豊島区の巣鴨地蔵通り商店街を散策しよう!とげぬき地蔵尊などの人気スポットを観光している気分が味わえる散策動画を見逃すな!
ショッピング- 403 回再生
- YouTube
-
動画記事 14:37
日本の最先端ショップが集まる東京渋谷区の原宿から表参道を歩く!ケヤキ並木が美しい沿道をウィンドウショッピングしている気分を堪能しよう!
ショッピング- 240 回再生
- YouTube
-
動画記事 20:38
大阪の「アメリカ村(アメ村)」は若者文化・若者の流行の発信地!ファッションや音楽、アートやグルメと、なんでも楽しめる魅力的な街を動画で散策してみよう!
ショッピング- 241 回再生
- YouTube
4 コメント