北海道西興部村

2024年8月17日
[画像1]【ろうそくだせ】8月7日は北海道の七夕の日。西興部村では子どもたちが村内を練り歩きろうそく… ではなく、おかしをもらう日でもあります!「ろうそく出~せ~出~せ~よ~」おかしを準備している家に着くと声を
[画像2]【ろうそくだせ】8月7日は北海道の七夕の日。西興部村では子どもたちが村内を練り歩きろうそく… ではなく、おかしをもらう日でもあります!「ろうそく出~せ~出~せ~よ~」おかしを準備している家に着くと声を
[画像3]【ろうそくだせ】8月7日は北海道の七夕の日。西興部村では子どもたちが村内を練り歩きろうそく… ではなく、おかしをもらう日でもあります!「ろうそく出~せ~出~せ~よ~」おかしを準備している家に着くと声を
[画像4]【ろうそくだせ】8月7日は北海道の七夕の日。西興部村では子どもたちが村内を練り歩きろうそく… ではなく、おかしをもらう日でもあります!「ろうそく出~せ~出~せ~よ~」おかしを準備している家に着くと声を
[画像5]【ろうそくだせ】8月7日は北海道の七夕の日。西興部村では子どもたちが村内を練り歩きろうそく… ではなく、おかしをもらう日でもあります!「ろうそく出~せ~出~せ~よ~」おかしを準備している家に着くと声を

【ろうそくだせ】
8月7日は北海道の七夕の日。
西興部村では子どもたちが村内を練り歩き
ろうそく… ではなく、おかしをもらう日でもあります!

「ろうそく出~せ~出~せ~よ~」
おかしを準備している家に着くと
声をそろえて歌う子どもたち。

年に一度の行事なので、はじめは自信なさげに歌っている様子でした。
見守る保護者は手拍子やいっしょに歌って盛り上げます。

だんだんと、おかしが集まるにつれて
歌う声にも元気がのってきます。

最終地点の小学校では
おおきな声で歌い、花火をげっと!

1時間以上歩いたあとでも、子どもたちのエネルギーはすごいですね。
手持ち花火に、打ち上げ花火に大はしゃぎ。

まちを練り歩くなか
中学生がおかしの袋を持ってくれたり、小学校高学年の子が
保育所の子と手をつなぎながら歩いたり。

そんな姿に癒された夜でした。

#西興部村 #ろうそくだせ #小学校 #PTA
#欲しいのはおかしだよ #七夕 #8月7日 #北海道

アイコン
2件のコメント
次のSNS投稿
2024年8月20日
【ガーデナーといっしょに散策】 散策日和… と言うよりも 灼熱に近く感じられるほど、よく晴れた暑い日でした。 前・地域おこし協力隊の観光担当時代から続いてきている 道の駅花夢のフラワーパークを散策するイベント。 今年は8月の、花の多い時期に行いました! 西おこっぺのフラワーパークは 芽吹きから花が咲いて枯れていく姿までを たいせつにしているナチュラルガーデンです。 ススキやタデなど葉物の間に 花が浮かぶように咲くイメージで育てられています。 今回のイベントにはガーデナーと顔見知り、 かつ、植物に詳しい方たちが参加してくださいました。 ガーデナーの解説に力強く反応されていたり 気軽に質問が飛び交ったり。 村内に住んでいても、人によっては 道の駅へあまり立ち寄る機会がない方もいます。 村民の参加者も「こんなに数多くの植物が見られるんだ」と 感嘆の声を上げていました。 これから秋にかけて、ガーデンの風景が どんな風に変わっていくのか、楽しみです。 10月半ばまでオープンしておりますので 道の駅へお立ち寄りの際には、フラワーパークをお楽しみください。 #西興部村 #花夢 #道の駅 #フラワーパーク #散策 #地域おこし協力隊 #ガーデナーとともに